プロフィール

猟犬

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:17191

QRコード

鶴見川 シーバス 釣行

今夜は雨と風そしてゴミで荒れ気味な鶴見川
雨は寒いが我慢(笑)
風は北向きで強いが何とかなりそう
問題はゴミ
非常に効率が悪い....
幸い沖はゴミが少いので
沖目のよれを探ってみる
アップで投げたいがそうすると風で飛距離がでない....
護岸から垂直にキャストしてすぐにロッドを立ててラインを風にのせて下流へ
自分も…

続きを読む

鶴見川 シーバス 釣行

週末なので少し長めで様子見してきましたー
今夜のポイントではどうやらアミが出ていた?
ライト照らして見た訳じゃないのでなんともですが....
どっちにせよマイクロベイトからは逃れられないのですな......
ゆるーいボイルの出るところにアップから流し込むと
ゴフ
セイゴかと思いきや お♪ 元気ええど♪
ラッキーフィッ…

続きを読む

シーバス 釣行

鶴見川ですが多すぎるハクに悩まされ
ハクの少いエリアでシーバスの多目にいるところを探してましたが
場所をずらすとセイゴのラッシュ....
10匹のセイゴ.....
バイトあるのは楽しいのですが
フッコクラスがたまには釣りたい
と言うことで更に大きくずらすと
一匹だけですがシンペンのぶっ飛ばし着水巻き始めでゴン!
これは…

続きを読む

鶴見川 シーバス 釣行

鶴見川同志の皆様こんばんは
シーバスどうですー?
私はほとんど結果は出せませんでしたー
一応ある程度までは的を絞れましたが
サイズが出せないです(>_<)
セイゴは出るのですが.....
暖かくなりはじめてからは沢山のハクが
入ってきましたねー
難しい.....ただその一言...
ボイルは出るが出せない(笑)
一匹だけボイルから…

続きを読む

鶴見川 シーバス 釣行 デイ

最近やたら1本が遠い鶴見川......
大潮の入り前から今日まで全て釣りに出て魚を追いましたが夜は完敗.....
びっくりするほどシーバスいねぇ....
夜になると散るようで更に会える確率が落ちる......
本日は早朝より下げを探るために鶴見川へ
昼間の魚はつく場所が絞れるので
少いにせよ確率は上がる....
毎度お馴染みメタ…

続きを読む

鶴見川 シーバス 釣行

深夜の上げ潮
潮のクサビ打ちで大潮直前の魚の入りを調査
結果シーバスは坊主(笑)
いやはやそう簡単じゃないのは
分かってるけども大潮どうなることやら....
魚が全体的に釣れるのか
局部的に釣れるのか
はたまた全体的に釣れないのか
知るのはシーバスのみ.....
釣れずにすり抜けてくれたことを願う(笑)
鶴見川最強の外道…

続きを読む

鶴見川 シーバス 釣行 爆風 昼間

風邪も良くなり
釣りに行きたくて我慢ができずに行って参りましたー
小雨と爆風の吹き荒れる鶴見川
普段なら撤収するレベルでしたが
潮も昼間向きな潮でやらん分けがない(笑)
今回はタックルもベイトを使いルアーはメタルバイブを使用
風が強いのでサイドキャストで橋脚の上流50センチ前に落とし
フォール中とボトムタッチ…

続きを読む

病み上がり前

皆さんこんにちはー
暖かくてきもちいですねー(^-^)/
さて風邪でダウンしてしばらく水辺に立ってまへん.....
後は咳さえ良くなれば完治っすー
魚がどう行動変えたのか.....
予想はするが確信はない
じゃー行くしかないでしょう....
来週は大潮
前準備にぼちぼち入らないとー
見失った魚をロックオンするべく
偵察しにぼち…

続きを読む

鶴見川 シーバス 釣行

寒くてもう無理....
帰りますー(>_<)

続きを読む

鶴見川 シーバス Dei

2年ぶりくらいの昼間のシーバスチャレンジー
まー結果から言えば1ヒット1バラシで終了(笑)
数年前は海でDeiシーバスをやっていたけど
鶴見川と言うわけで力が入る
釣り方と言えば
頭に浮かぶのは当時やっていたメタルバイブの釣り
海の場合は橋などが無かったので
潮目とシャローを意識した釣り方だが鶴見川の場合は橋が…

続きを読む