プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:369164

QRコード

★ヘタレガイドの浜五郎とゆく★

こんばんは
おでんに入っている茹でたまごは、
噛まずにのみこむ浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
そんなことあらへんやろぅ~~、
ほな、あほなぁ~
チッチキチーー
突っ込みが、やっぱり非常に好きなんです(爆)
そんな、こんなでおでんの具は、やっぱり牛筋が一番だと思う
浜ちゃんの先日、ログの続きです。
日中、用事…

続きを読む

楽しいひと時

こんばんは
救急車に引かれたことのある浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
そんなことあるわけないやろ~~~、
ほな、あほな~~~
チッチキチーーーでございます(爆)
そんな、こんなで、軽いイタリアンジョークが好きな浜ちゃんの本日は?というと、
『2012 乱狂ダービー』開幕!!
重要なポスト、実行委員長に会長よ…

続きを読む

乱狂ダービー、注意事項追加の巻

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは
先日、焼き肉やさんで、ミックスホルモンを頼もうとして、間違えて、
『おばちゃん、マックスホルモン2人前~~』と、注文してしまった
浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
そんなわけないやろ~~
そんなわけあらへんがなぁ~~
ほな、アホなっ!!
チッチキチーーって、突っ込みが非常にベターだと思います(爆)

続きを読む

ついに開幕!!カウントダウン!!

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは
正座してたら、足が痺れて、只今立つことすら
出来ない状況なのに、トイレしたくなっている
浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
ムムムっ!!尿瓶プリーズ大げさな(爆)
さぁ、チーム主催のダービーが開幕の秒読み態勢に入りました。
詳細はこちら↓↓↓
(魚)福井乱狂研究所
http://frankuru.blog40.fc2.com/
さて、…

続きを読む

プラクティス・・・・・・

こんばんは
外道ハンターから、外道マスターに昇格してから、
またもや、ゴイニーをキャッチしてしまった
浜五郎こと浜ちゃんです。(笑)
外道マスターの次のランクは、何だろね~?的感じです(爆)
そんな、こんなで、プラクティスが、不発になってばかりいる
集計係りの浜ちゃんの『乱狂ダービー』のエントリーナンバ…

続きを読む

真っ昼間の雄叫び

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは
私の仕事場のカレンダーがえらいことになってる浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
そのカレンダーがこちら
ランカーシーバスが、ずっと今年は捕れてなかった為、
自前の会社のカレンダーに、願かけとして、
ランカーシーバスを描いたのが発端・・・・・∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
ガガ様・・・・\(;゚∇゚)/ヒヤアセモン☆
ゼロニ…

続きを読む

浜五郎の願い

  • ジャンル:日記/一般
おはようございます
バナナとみかん!!
どちらが好き?と聴かれたら、
『どちらかというと、梨が好きなんです』って答える浜五郎こと浜ちゃんです。
ちゃんと人の話をしっかり聴けよっ!!馬鹿野郎って
自らが思っちゃいます(爆)
そんな、こんなで本当は、みかんが大好きな浜ちゃんの今日はお願いがあります
先日、告知…

続きを読む

★2012 乱狂ダービー★速報

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは
バック転が出来ない浜五郎こと浜ちゃんです。
バック転をすることを考えると、首が痛くなります(笑)ナンカ、アブネー!!
★2012 乱狂ダービー★速報をチームのブログにて、アップしております。
http://frankuru.blog40.fc2.com/
そこの貴方!!熱い一週間を、いっしょに楽しみませんか?(笑)

続きを読む

★乱狂ダービー開催決定!!★

おはようございます
ログをしばらく休むはずだった
浜五郎こと浜ちゃんです(笑)
しかしながら、早々に帰って来ちゃいました(爆)
そんな、こんなで、やっぱりログを書き綴ることが、
根っから好きなんだなぁと自覚した浜ちゃんの一昨日の夜の出来事は?というと
第4回、ラパラカップも終わり、一息ついたなぁと思い、

続きを読む

第4回ラパラカップ最終日の浜五郎。

  • ジャンル:日記/一般
こんばんは
永い間使用している携帯のカメラモードで、
夜間撮影に適したフラッシュモードがあることに、
先ほど気が付いた浜五郎こと浜ちゃんです。
情報技術科を卒業しているにも関わらず、
PCは大の苦手、メカ音痴もいいとこで、
スマホなんって端っから、使いこなせないと思い、
時代の流れに逆らう今日この頃です。…

続きを読む