プロフィール

gt385

沖縄県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:112703

QRコード

ロックショアGT用のフライングギャフ(2)

ロックショアGT用のフライングギャフ(1)よりつづく取りあえず合わせもので組み立てたロックショアGT用のフライングギャフですが、2つの不安点があります。(1)ロッド REAL MX RUNGUN ARM 300 がフニャフニャで使い物にならないのでは? ギャフがかけられなかったら意味ないし。(2) ギャフ部付け根のナカジマ…

続きを読む

ロックショアGT用のフライングギャフ(1)

宮古島ショア磯GTへの道(5)キャッチ&リリースで述べたように、宮古島でのロックショアGTではGTリリースのためにフライングギャフが必要と判断しました。で今回。ロックショアGTのためのフライングギャフを作ってみました。っていうか各部品を組み立てて見ました。まずギャフ部はこれ↓↓ナカジマ(NAKAZIMA) パワーギャフ…

続きを読む

初めてのハイチェストウエーディング

宮古島でのウエーディングは、ふつう島ぞうりに海パン短パン^^;
でも〜、冬季はやはり寒いので、生まれて初のチェストハイウエーダーはいてビーチに入ってみた。
うん!
確かに濡れないし、寒くない。。。
ブーツは厚底でスパイク付きなので磯も滑らず歩ける。
海洋危険生物のヒョウモンダコやエイやガンガゼやオニダルマ…

続きを読む

13ステラSWオーバーホール結果

釣りも自転車もシマノLoveの私には残念な結果でした。
13ステラSW使用者必見。
公表に責任持ちたいので、個人ブログの方にリンクさせていただきますm(__)m
http://blog.livedoor.jp/gt385/archives/35844014.html

続きを読む

ステラSW14000XGオーバーホールへ

ステラSW14000XGの2台と替えスプール2個をオーバーホールに出します。昨年購入し、合計22日間GTキャスティングで使いました。釣行後は、水シャワーで洗うだけでした。ステラSWは、2,3年そのままでも大丈夫という意見。自分でバラしてメンテすれば十分という意見。わが1995年製ツインパワー3台は20年間オーバ…

続きを読む