神戸~播磨灘のプレジャーボートマナー~

  • ジャンル:ニュース
秋の訪れと共に、神戸~淡路以西の播磨灘近海で、海苔の養殖棚の設置が始まるようです
ここで問題が…
夏の終わり迄設置されていなかったエリアに養殖棚が設置されている
ほとんどのプレジャーボートの船長は認識されているみたいですが⁉
釣りに夢中になる、帰りを急ぐ等不注意な部分もみられるようです
養殖棚の網を破り逃…

続きを読む

便利ツール(パーフェクトストリンガー)(^^)d

  • ジャンル:釣り具インプレ
  • (Megabass)
釣行後、閉店間際のショップに駆け込み~
店内で見つけたツールがこれ↓↓
YAMAWA パーフェクトストリンガー
ストリンガーフック5本、ストリンガーロープ、ストリンガーハーケンスプールがセットになった…
ストリンガースプールに付いたハーケンがロープ掛け出来ない場所で使えて◎です
ストリンガーフックは、オーバル形状で魚が弱りにくそう <+))><<
因みに価格は¥3240(税込)→¥1980(税込)…

続きを読む

産卵盛期⁉河口はチビレが…

明日、明後日は秋祭りで時間がとれないのでちょっとだけ~
日没後すぐにスタート~満潮潮止まりから約2時間ぐらいたった位から
湾曲したエリアで、アクションさせフォールさせれば↓↓
恥ずかしいくらいのサイズのチビレ(T-T)
この後も、これくらいのサイズばかり
本日最小サイズ‼
1時間足らずで終了して帰宅の途に~
ロッド…

続きを読む

釣行出来ない日は大人の工作を(^o^)‼

昨夜は、大雨 洪水警報が発令され釣行を断念
今日空いた時間に河口~港湾エリアを見回りしてきましたが、コーヒー色の濁りと流れ着いた浮遊物が…
仕方なく夕刻からこんな物を↓↓
ミニマル50ノーマルにシンカーを張り付けて、ディープ仕様に
タングステンシールを張ればもう少しスリムに仕上がる。
明日釣行出来れば試してみ…

続きを読む

噂どうりの発光力‼(Flash-J 4 sw)<+))><<

10月に入れば、私たちの地元にもタチウオの接近が~
例年のように2~3回の釣行を予定
情報収集がてら魔界に~
先日TVで放映中に使用されていたワームが…
驚きました‼………このえげつない発光‼
ルミノーバ‼
ラスト1個確保(^^)
Android携帯からの投稿

続きを読む

台風通過後の状況は⁉…

台風16号の通過後は、濁りと浮遊物等が酷いため週末まで自重して~
満潮から下げに入るタイミングで少しの時間だけ
と思いとは裏腹にバイトが無い(T-T)
約1時間半キャスト&移動してみるも、時間ばかりが過ぎて…
スタート地点近くに戻りやっと引ったくるようなバイトが~
47cm~まずまずのサイズ(^^)d
ブログ用の写真を撮…

続きを読む

(^^)d ロッド保証期間延長~

9/1から全ロッドの保証期間が2年に延長
購入店名 、日付が記入されていれば、2015.9/1以降購入品も大丈夫。
♯1の折れにも、現存ガイド+保証書の免責で~
すでに姉妹メーカーのリップルフィッシャーは、保証期間が2年
Android携帯からの投稿

続きを読む

今のサイズなら頂き物ロッド(ブルーライン)で(^^)d

台風の接近を考慮して1日早く出かける
最初に選んだ漁港~地磯エリアには、平日だというのに漁港の周りを取り囲むように釣り人が~
しばらく観察していると、ソリッドティップのロッド(多魚種流用)に2号前後のエギで、足下~近距離を
コンスタントに餃子サイズ~コロッケサイズの数釣り…
ライトエギング用
私は、テトラ…

続きを読む

16号(悟空)の動きが…明日から山陰釣行~

シルバーウィークの今週末に山陰(鳥取、島根)方面に釣行を計画中~
一つ不安なことが❗
台風16号(悟空)の動きが…今年は短期間での発生→接近or上陸と~
今回は、1日早く出かける計画を立て今夜日付の変わる位から出発
狙うターゲットは、煽り烏賊
ヤマリアのエギ王Q live サーチ&EgingSnap
そして、これからシーズンイン…

続きを読む

フック改で (^^)d サイズ~

台風が通過した次の日、浮遊物や濁りもなく
川からの水量が増え、水潮気味なのが気になるところ…
ルアーのフックを購入時の物から、がまかつ RB-MHタイプに変更してチャレンジ‼
購入時のフックは、いかにもライトゲーム 用と言わんばかりの細軸で、大型の噛み力には耐えずらく…
噛み潰されると言うような心配もなくて(^^)d…

続きを読む