プロフィール

ふるなお

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:16
  • 総アクセス数:395623

QRコード

プラプラさしてんぢゃねぇよ!

電磁石のクーロンの法則
電荷の量の積に比例し
距離の2乗に反比例する
磁界で言うと
磁極の強さの積に比例し
距離の2乗に反比例します
なるほど
ベイトリールのネオジムチューン
磁石の種類を変えたり
磁石の厚さを変えたり
余った磁石を追加したり
どういった意味があるのか
早速、実験ですがな
冷蔵庫に行って…プチト…

続きを読む

バックれてんぢゃねーぞ!

教育とは
学校で習った全てを忘れてしまった後に
自分の中に残るものをいう
アインシュタイン
もっとさ
勉強しておけば良かったと
思う事が何度もあります
世の中には楽しい事が沢山あって
少しだけ知識があると
更に楽しめますからな
まっ!ワシはセレブなので
小学生の頃から勉強なんぞしませんでしたが(笑)
↑セレブの…

続きを読む

在庫置いとけゴルァ!

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
ベイトフィネスってやつを
やってみたくなった
自信も金も無いので
1番安いベイトリールを
清水の舞台から飛び降りるつもりで
買いに行ったら
在庫がありませんでした
こりゃ縁が無いんだなっと
帰ってきました
仕方ねーな!
マグネットブレーキの勉強の続きでもしましょうか
息子の理科の教科書を見てみると
鉄は磁石に付…

続きを読む

ふたつのマメを…

ブツブツ…
形状で言えば空気抵抗が変わらないけど
前面投影面積は全然、違うし
パイプとの隙間が少ないから、ラビリンスシールみたいに
空気抵抗が変わるやん…全員正解せんでも…ブツブツ
( ゚д゚)ハッ!
おはようございます
昨日の結果発表だす
BB弾 0.65秒
磁石の球 3.76秒
※参考
レボLT用ネオジム 3.80秒
なるほど、アルミ…

続きを読む

マメをいぢくる

ガリレオはピサの斜塔で実験をしてないんだって?
ホンマは斜面上を転がしたんだ
なるほどね!
我が家にはピサの斜塔も無いので
どこの家庭にでもある
模型を作った余りのアルミのパイプ
約1mから少しだけ短い長さ
外径8mm、内径7mm
落下を試すのは2つの球
どちらも空気抵抗が無視出来る形状
1つ目は息子の部屋にあったB…

続きを読む

ティクビの細胞出せやぁ!

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
晴れた週末は
いつもの様に息子と一緒に
犬の散歩に出掛けます
息子がカメラを貸せと言う
桜の河川敷に持って行くという
桜に菜の花につくし、シラサギにツバメ
散歩している、家族のワンコと供に季節をデジイチで撮りまくる息子
そのカメラはね
君が生まれてお母さんが言ったんだ
チョコチョコと動き回る君を
コンパクト…

続きを読む

世界が我が手に落ちる時

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
笑いが止まらない
明日になれば、世界は私のモノになるのである
手始めに業界第二位の会社幾つかの株を買っておく
次に業界トップの会社の営業部員を狙ってメールを送る
そうだな、緊急とか重要なんて題名を付けてね
メール内のリンクを社内の誰か一人でもクリックしてくれれば
その会社の全てのパソコンとアクセス出来る…

続きを読む

税込945円→税別945円ざけんな!

スーパーへ何度も駆り出されて
ウンザリな3月がやっと終わった
消費税前の駆け込み特需を煽る様なスーパーの売り出しに
怒りさえ感じていた
友人の話やマスコミに踊らされ、買い物に右往左往している嫁に聞いてみる
『国民の義務って知ってる?』っと
いや、その言葉を喉まで出て飲み込んだ
息子は買い物を待っている間、…

続きを読む

金か銀か、どっちなんぢゃぁ!

  • ジャンル:日記/一般
  • (日記)
昔々、あるところに
お魚が釣れない釣り人がおりましたとさ
それでも、ふるなおサイズなどを釣ると小躍りして喜んでおったとさ
今日も運河で元気に
ホゲまくっておりましたとさ
すると運河のドブ水の中から
女神さま降臨
※画像はイメージ
お前のリールはこの金の14ステラか?
それとも銀の14ブランジーノか?
いいぇ
ワタ…

続きを読む

ボロ雑巾より愛を込めて

幼い頃からスキーをしていた
特別な事では無かった
雪国の祖父の家に遊びに行けば
連れて行ってくれたものだ
社会人になり
先輩後輩を巻き込み
八方尾根の兎平と黒菱の壁に挑み続けた独身時代
結婚し子供が生まれてからは
家族でスキー旅行が定番となり
ビデオを持ち後ろ向きに滑り撮影するのがワタクシのスキーとなってお…

続きを読む