とある宮城のリバーシーバス

  • ジャンル:釣行記
2日連続で夜〜朝まで頑張ってみましたが、大した釣果は得られませんでした 汗
でも、シーバスに出会えたので良しとします 笑
一日目は深夜の上げ止まりから下げ止まりまで河口廻りを一通りやってみましたが不発。
まあボイルも無く静かなものでした。
2日目は今年初のリバーへ。
昨年の台風後は行った事がなかったので、無…

続きを読む

とある宮城のサーフシーバス 2

  • ジャンル:釣行記
更なる泥鰌を求めて行ってきました 笑
大潮後の中潮、上げ潮止まり手前〜下げ8分程までやって切り上げてきました!
下げ止まりまでやりたかったんですが、その時間までやると流石に仕事に影響出そうだったもので 笑
まずは一本目!
フッキング後、根掛かり⁉︎って思ってしまう重量感!
そして、ズルズルど出されるドラグ!…

続きを読む

とある宮城のサーフシーバス

  • ジャンル:釣行記
連休最終日にようやく行ってきました。
台風大潮夕まずめ、満潮〜下げ止まりの時間帯で出撃。
台風の影響で波が高ければ河口廻りのストラクチャー打ちをしようかと思いましたが、風もあまりなく波も大丈夫そうだったので、思い切ってサーフへ。
そしてエントリーしてみて驚いた、前回来た時と比べてなんだこりゃってぐらい…

続きを読む

令和初物!

  • ジャンル:釣行記
なかなか出撃出来ず、久々に行って来ました(^^)
天候もあまり良くなく、世間巷では日照不足と騒がれていたので、リバーシーバスではなくサーフシーバスしてきました。
2バイト1キャッチで令和初物が73センチという 笑
またまた中々の出木杉くんですよ 笑
これからも、更なるサイズアップ目指して頑張っていきます(^-^)

続きを読む

今年初物!そして平成最後のランカー!

  • ジャンル:釣行記
出来過ぎです 笑
今年初物が86センチのランカーシーバス!
しかも自己記録更新!
平成のうちに出せた事を嬉しく思います。
来週また行きますが、また出せたらいいな〜なんて 笑
今年は良い年になりそうな気がします!

続きを読む

とある宮城のサーフシーバス

  • ジャンル:釣行記
良い釣果が出せました!
シーズン終盤にようやく70UPとランカー出せました!
前回は70UPがゴリアテHi125をガッポシ!
今回はランカーがサイレントアサシン129Fを頭から丸飲み!
おかげで、22lbリーダーはズタズタになってました(^^;
普段は20lbリーダーを使用しているのですが、前回の70UPもあり、ワンサイズ上のリーダー…

続きを読む

とある宮城の河口シーバス 8

  • ジャンル:釣行記
行ってきました(^^)
前日も行ったのですが、北側の朝方の下げは不発。
水温が関係してるのかと思い、当日は南側の夕方からの下げ8部程からエントリー。
最近バイトはあるがフックアウトする事がまあまああって、竿が硬いのかもと思いMHからMLに持ち替えてみました。
すると40前後のシーバス2本でしたが、両方ともお尻から…

続きを読む

とある宮城の河口シーバス 7

  • ジャンル:釣行記
8月末の釣行記。
秋雨前線と台風の影響で、宮城県と福島県を流れてくる川はカフェ色&増水で断念。
そんな中、岩手県を流れてくる河川は濁りも少なく、支流からの濁りも少ない追波川河口へとエントリーしてきました。
下げの時間帯で入り、しばらくはチャートカラーのミノー&シンペン類でアップ・ダウンで攻めるも全くの無…

続きを読む

とある宮城のリバーシーバス 3

  • ジャンル:釣行記
2連チャンで行って来ました。
1日目は一本掛けるも、手前まで寄せてそろそろランディングってところでエラ洗いされて、ルアーがシーバスの口からポローンっと・・・。
はい〜、フックアウト〜から〜の〜本日終了〜orz
そして2日目もリベンジも兼ねて同じ場所へ。
前日ヒットした場所では反応はなく、もしや手前のどシャ…

続きを読む

とある宮城のリバーシーバス 2

  • ジャンル:釣行記
何度か行ってましたが、撃沈してネタがなく書いてませんでした (^^;)
今回は、前日の深夜から朝方にかけて川に入るものの、なんだか雰囲気もなく感じられて、早々に切り上げて河口へ移動。
しかし、河口は台風の影響でザップンx2 笑
そんな中でも10人程先行者の方がおられ、自分も混ざってやってみたものの、見事に撃沈 *\…

続きを読む