DAIWA 17 月下美人 EX

  • ジャンル:日記/一般
企画の人は、ウルトラマンが好きなのかもしれない。

続きを読む

(釣り用でない)グローブを釣りで使う

  • ジャンル:日記/一般
(釣り用でない)グローブを釣りで使う
http://fishfishfish.jp/2017/01/05/gloves/​
 使用している冬の釣りの手袋のご紹介
 
ルアー釣りをしていると、ルアーのフックがじゃれついて、軽く痛い時があったりします。
 
そういうコチベーションが下がることが少なくなるように、釣り用ではなく、しかも防寒性能はほとんどな…

続きを読む

リールシートを保護するリールフットカバー

  • ジャンル:釣り具インプレ
リールシートを保護するリールフットカバー
アブガルシアのリールフットカバーがいい感じです。
 
ダイワで300円でパーツとして一つ購入が可能なようですが、アマゾンでアブガルシアの製品として、265円で2つ入りのものを購入できます。
 
メタニウムなどにはリールフットを保護するための透明シールが付いていたりします…

続きを読む

ペンデュラムキャストのやり方

  • ジャンル:日記/一般
ペンデュラムキャストのやり方
 左右のブレをなくすための精度を求めての東方だったが、飛距離を求める方法としてやられるようになってきたとのこと。
以前紹介した村田さんのキャスト方法は、バスロッドやトラウトロッドなどの先がやわらないものでできるキャスト方法。
一方で重いジグなどをつかい硬い竿を使う場合はペ…

続きを読む

シマノのベイトリール17モデルが楽しみ!

  • ジャンル:日記/一般
シマノのベイトリール17モデルが楽しみ!
シマノのベイトリール17モデルがシマノ公式サイトに出ていました。
 
スコーピオン追加で2機種。
クロナークとバスワンで、合計5機種追加。
デザインは、ダークグレー基調が外観の17モデルの特徴のようです。
 カルカッタ コンクエストBFS HG。
両軸リールなのに200g。
16スコーピ…

続きを読む

シマノ 2017フィッシングショーのページ

  • ジャンル:日記/一般
シマノ 2017フィッシングショーのページ
 2017/1/22にはシーバスのイベントがあるので、見てみたい。
1月22日(日)14:20~14:50 ソルト(シーバス) 鈴木 斉、辺見 哲也 進化するリアルシーバスゲーム
ページはこちらから。
http://fishing.shimano.co.jp/event/2017/fishingshow/index.html
シマノ 2017フィッシング…

続きを読む

ツインパワー XD

  • ジャンル:日記/一般
17ツインパワーXD、ローターもバンキッシュと同じになった。
来年のフィッシングショーに展示されるでしょう。
早く触ってみたい。

続きを読む

シマノのサイトの製品スペック表

  • ジャンル:日記/一般
シマノの製品情報のスペック表がデフォルトで展開していない状態に変更された。
なかなか不便。
スペック見る人ほとんどだと思うのに、なぜにこういう風に変えたのだろう。
スマホからは以前でも閉じていたので、統一感をとったのだろうか。(スマホはスペックはデフォルトで閉じていて、展開すると右にスペックがスクロー…

続きを読む

高速リサイクラーがラインの交換・メンテナンスに便利

  • ジャンル:釣り具インプレ
高速リサイクラーがラインの交換・メンテナンスに便利
ラインを始めて巻くときや、交換するとき、メンテナンスするとき高速リサイクラーが便利です。
このような感じで、机などに固定できます。
高速リサイクラーがラインの交換・メンテナンスに便利
 

続きを読む

誰でも絶対キャスティングが上手くなる方法

  • ジャンル:日記/一般
誰でも絶対キャスティングが上手くなる方法
 
村田基氏の2016フィッシングショーの誰でも上手くなるキャスティング方法が、ルアーフィッシャー初心者に参考になる。
 
振りかぶって投げても、竿の弾力が活かせてないと意味がない。
竿の弾力を活かせば、体に力を入れていなくても手首のスナップで飛んでいく。
誰でも絶対…

続きを読む