プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

雑誌掲載情報

こんばんわ、エクストリームです。
7月発売予定のTULALA・タナゴ竿Veritas40ですが、関西の釣り6月号にて少しだけ、タナゴ取材記事の中で紹介していただいております。
もちろんツララ初の延べ竿となり、その他のラインナップを考えれば、業界でも異色のプロダクト。しかしそこは、良い意味で分け隔てなく、ツララらしい…

続きを読む

海外でも活躍!ジグソー70♪ in Thailand

こんにちはエクストリームです。タイ王国から釣果報告が届きましたので、紹介させていただきます。
釣行当日はプラー・カスープという魚狙いで自然湖へ行ったとのことですが、ジグソー70が抜群に効いたみたいです。
タイではプラー・カスープと呼ばれているこの魚。コイ科の魚ですが、性質は獰猛。とても魚食性が強く、ル…

続きを読む

TULALAフィールドモニターゆうちょん

こんにちはエクストリームです。
本日は、今期からTULALAフィールドモニターを努めて頂いている、
ゆうちょん(原野ゆき)を紹介させて頂きたいと思います。写真は今シーズン最後のサクラマス釣行でしたが、本命とは違う、元気な川鱸が元気よく遊んでくれたみたいです。
関東地方のフィールドを中心に、普段はシーバスや根…

続きを読む

Harmonix89

こんにちは、エクストリームです。
たくさんの問い合わせを頂きながら、なかなか新しい情報をお伝え出来ずハガユイ思いをしているハーモニクスシリーズですが、その中のモデルのひとつ「Harmonix89」に関する最新の情報が、ロッドを手掛けているエクストリームツアー工藤氏のログで公開になっています。
ハーモニクスは更…

続きを読む

TULALAラグラン&ポロ

こんにちわ、エクストリームです。
随分と夏らしくなってきました、五月も残りわずかです。梅雨が来て、あっという間に真夏になりそうですね!
来月のヨーロッパフィッシングショーに向けて制作しているアパレルラインですが、ラグランも最終段階に入って参りました。ここから、若干のカラーやフォントチェンジが施される…

続きを読む

Portamento170 in 西表島Vol.2

こんにちは、エクストリームです。
昨日に引き続きPortamento170についてですが、このロッドをバラした時の寸法は現段階でわずか47cm。ここからレングスなどに大きな変更は無いと思われるので、モバイリティの高さはTULALAで一番となるかもしれません。
Vol.1はこちらから
アクションはスローで、バットまでしっかりと曲が…

続きを読む

Portamento170 in 西表島 Vol.1

こんにちは、エクストリームです。
国内でPortamento170のテストをお願いしているトキシンさんから、西表島釣行の写真が届きましたので紹介させて頂きます!
このロッドは中〜大型のブラウントラウトをターゲットに、ヨーロッパ向けに開発が進められていたパックロッドで、国内での販売も視野に入れて現在もテスト中のモデ…

続きを読む

ロッド展示受注会@かめや釣具福山店

こんばんは、エクストリームです!
明日5月25日の日曜日は、かめや釣具福山店にてAbuGarcia&TULALA アコウ・キジハタロッド展示受注会を開催いたします!!
オガケンやゲンキマン氏が出演するトークショーなどの楽しいコンテンツもこざいますので、たくさんの方のお越しをお待ちしております。
ビーニー大人気です!

続きを読む

Minuano63情報リーク!!

こんにちは、エクストリームです!
さて、昨日に引き続き本日もアマゾンシリーズの機種となる、「ミヌアノ」の情報を分かっている部分だけでもお伝えしたいなと。
TULALA編集部的にはこういったリーク情報をいち早くお届けする事にかなりの情熱を注いでおりますので、これってどうなってるの?なんっていう質問もお待ちし…

続きを読む

Picapau57をリーク!!

こんにちは、エクストリームです。
ソルトアングラーの方の多いfimoですが、今回は待望にボンバダテル氏の新機種の最終プロトが上がって参りましたので紹介させて頂きたいと思います。
ピカパウ57はモレーナ53より、扱うルアーウェイトは軽めの設定。小型ペンシルや小型ミノーのジャーキング・プラッギングに特化して開発…

続きを読む