プロフィール

エクストリーム

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

3ピーストラベルロッド

こんばんは、エクストリームです。
先日ショータ氏のブログで、TULALAらしい記事のアップがあったのでピックアップさせてもらいました。もう数年越しで動いていて、ようやく形になりつつあるヨーロッパモデル。日本での販売も視野に入れて現在最終プロトのひとつ手前ぐらいまで進んでいますよ!
そろそろ最終的なモデルに…

続きを読む

新モンゴル西遊記

こんにちは、エクストリームです。
https://www.youtube.com/watch?v=63G4MqfHopk
僕らはまた旅に出た。なぜなら、とても退屈だったからだ。ろくでなしは、ほんの少しの暇も持て余してしまう…
モンゴルへ、ビッグタイメン、パイクを釣りに出かけた。2週間の旅。小川健太郎、ボンバダ・テル、隊長・ミズグチ、サキの4人は、…

続きを読む

クラーケンがゴキゲンでナムっす♪

こんにちは、エクストリームです!
ナムっすでお馴染みのツララテスター、盛龍さんよりまたまたレポートが届いておりますのでご紹介いたします!!
ナムっす!壱岐ツララテスターの盛龍で〜す^_^
続、クラーケンの可能性ということでお気に入りののクラーケン76、改めナムスティックのスバラシさをノリと勢いでご紹介して…

続きを読む

“ビリンバウは流れに強い“は本当か?

こんにちは、エクストリームです。
先日流れに強いとご紹介致しましたビリンバウですが、島根のターミネーター梶谷氏よりナイト河川での釣果報告が届いております。
本当にビリンバウは流れに強いのか、使用感も踏まえてご紹介致します。
前日まで釣れていたベイトがごそっと抜けたとある大潮の夜。
この日の代わりに入っ…

続きを読む

スタッカート82発売開始とNEWプロダクト!?

こんにちは、エクストリームです。
4月末に無事発送を開始致しましたハーモニクススタッカートについて、メインテスターの松原ムツミ氏のレポートが届いております。
大変お待たせしながらも無事に発売出来ましたハーモニクススタッカート82。
今まで散々ぱら記事を書いてきましたのでもうご存知の方もおられるかとおもい…

続きを読む

ミヌアノレポートfromタイ

こんにちは、エクストリームです。
タイのショータからレポートが届いておりますのでご紹介致します!
今日はTULALAメンツが全員揃う最後の日だったので、メコンオオナマズでMinuano64最終プロトをみっちりとテスト。
皆でビッグファイトを観戦しながらロッド談義。
ひとつ前のモデルと比べても格段に魚とのファイトが楽に…

続きを読む

タイ国際フィッシングショーを終えて。

こんにちは、エクストリームです。
TULALAのスタイルが着々と根付いてきていると実感出来るタイ国際フィッシングショーだった様です。
TERU、ショータ、ペスカトーレ中西のそれぞれのプロデュースするアマゾンシリーズ、ヨーロッパパックロッド、アジアンバーサタイルは、タイでも大活躍してくれる事間違いなしのロッド達…

続きを読む

ナムスティックって何やねん!

こんにちは、エクストリームです。
壱岐のテスター岡部氏よりクラーケン76のレポートが届いておりますので、ご紹介します。
ナムっす!
壱岐ツララテスターの盛龍で〜す^_^
今回、紹介したいのが、76クラーケンです!
もともと、このクラーケンはオクトパッシングのロッドなんですが、僕的にはこのクラーケンの可能性が…

続きを読む

Fショーinタイランド

こんにちは、エクストリームです。
ツララファミリーは今日から3日間、タイ国際フィッシングショーに出展する為にバンコクにいます。
昨日の”タイ時間”で進むブース設営も無事に終わり、どうにか形になったようです。
密かにアマゾン式ショートロッドが流行しているというタイの、コアなアングラー達を待ち構えようと思い…

続きを読む

使った人しかわからない、ビリンバウの裏の顔。

こんにちは、エクストリーム、ツララの松原ムツミです。
今回は作った本人の予想以上にご好評頂いているビリンバウ135Sの使った人じゃないとわからん話を。
デイゲームでシンキングペンシルをジャークして食わせる為のボディ形状とウェイトバランスが副産物として得たのは、現存するシンペンの中でも最強クラスの流れへの…

続きを読む