プロフィール
エクストリーム
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フィールドスタッフ紹介
- ハーモニクス
- スタッカート
- コローナ
- グリッサンド
- バリトーノ
- ポルタメント
- エルホリゾンテ
- エルアルバーノ
- フェザーライト
- クラーケン
- アプサラス
- ピメンタ
- モレーナ
- ミヌアノ
- モンストロ
- ベリタス
- グルービー
- シンゾーベイト
- ビリンバウ
- ジグソー
- エクストリーム
- イベント
- 雑誌掲載情報
- フィッシングショー
- アパレル
- グッズ、小物
- DVD
- ベビー用品
- 海外釣り
- 釣果写真
- 清掃活動
- 怪魚
- ヨーロッパ
- バクシンルアーデザインズ
- 渓流
- カヤックフィッシング
- シーバス
- アカメ
- ヒラスズキ
- チヌ
- マダイ
- タチウオ
- シイラ
- ロックフィッシュ
- メバル
- クロソイ
- ガシラ
- キジハタ
- トラウト
- サクラマス
- サツキマス
- バス
- ビワコオオナマズ
- ナマズ
- カープ
- スネークベッド
- ライギョ
- タナゴ
- バラマンディ
- パイク
- タイメン
- パプアンバス
- GT
- ヒラマサ
- フィールドモニター
- ナイルパーチ
- ピカパウ
- クプアスー
- エギング
- アヴェントゥーラ
近海のモンスター "コブダイ"(ペスカトーレ中西)
こんばんは、ペスカトーレ中西です。
毎年このシーズンにハマっている釣りの一つが、カンダイなどとも呼ばれている、巨大なコブでおなじみのコブダイ釣り。意外にも?この釣りに関する問い合わせが多いというか、興味を持っている方がいるみたいなので是非紹介させてください。
釣り方は基本的に餌のブッコミ釣り。…
毎年このシーズンにハマっている釣りの一つが、カンダイなどとも呼ばれている、巨大なコブでおなじみのコブダイ釣り。意外にも?この釣りに関する問い合わせが多いというか、興味を持っている方がいるみたいなので是非紹介させてください。
釣り方は基本的に餌のブッコミ釣り。…
- 2015年12月11日
- コメント(0)
世界の水辺から〜ユトレヒトVol.2〜(ショータ)
こんばんは、Vol.2で早速最終回のショータです。
今日のお昼頃に帰国しまして、日本はがっつり月曜日ですので、色々とメールチェックやら電話に追われていたら、今回のヨーロッパをすぐにレポートしろ!という事なので、目をこすりながら書いておりますよ(笑)
今回のオランダ、ユトレヒトにどうして行ったのか。ただ単純…
今日のお昼頃に帰国しまして、日本はがっつり月曜日ですので、色々とメールチェックやら電話に追われていたら、今回のヨーロッパをすぐにレポートしろ!という事なので、目をこすりながら書いておりますよ(笑)
今回のオランダ、ユトレヒトにどうして行ったのか。ただ単純…
- 2015年11月30日
- コメント(0)
インスタ調査!!
- ジャンル:日記/一般
- (モレーナ, エクストリーム, コローナ, バクシンルアーデザインズ, ポルタメント, エルアルバーノ, ピメンタ, モンストロ, ハーモニクス, エルホリゾンテ, フィールドスタッフ紹介, バリトーノ, ミヌアノ, スタッカート, アプサラス, グリッサンド)
こんばんは、エクストリームです。
ようやく大阪も少し冬らしくなってきたかなといった感じです。年末はいくつか発売がようやく開始する機種も含めてバタバタとしていて、あっという間に来年になってしまいそう。
さて、そんな暇はないだろう?と言われてしまいそうですが、最近ユーザー様の釣果写真の多くが、Instagram(…
ようやく大阪も少し冬らしくなってきたかなといった感じです。年末はいくつか発売がようやく開始する機種も含めてバタバタとしていて、あっという間に来年になってしまいそう。
さて、そんな暇はないだろう?と言われてしまいそうですが、最近ユーザー様の釣果写真の多くが、Instagram(…
- 2015年11月16日
- コメント(0)
癖になる落鮎ベイトゲーム
こんばんは、エクストリームです。
来月から始まる、いやすでに愛知は豊橋からスタートしているイベントラッシュに冷や汗をかきながら更新しております。イベント、始まるとすごく楽しいんですが、梱包とかが苦手でして、、、笑
もう東北のモンストロアンバサダーに任命しても良いんじゃないかと思うシノビーさんですが、…
来月から始まる、いやすでに愛知は豊橋からスタートしているイベントラッシュに冷や汗をかきながら更新しております。イベント、始まるとすごく楽しいんですが、梱包とかが苦手でして、、、笑
もう東北のモンストロアンバサダーに任命しても良いんじゃないかと思うシノビーさんですが、…
- 2015年10月29日
- コメント(0)
新ホームページ!
こんにちは、エクストリームです!
ご連絡が遅くなりましたが、実はエクストリームのHPがリニューアルしています。正確には、「していって」ます(笑)
シンゾーベイトやアパレル関係のみならず、RODのプロダクトとして、特設ページとは独立したTULALAロッドに関する解説も加えました。
これまで、どこを見ればスペックが…
ご連絡が遅くなりましたが、実はエクストリームのHPがリニューアルしています。正確には、「していって」ます(笑)
シンゾーベイトやアパレル関係のみならず、RODのプロダクトとして、特設ページとは独立したTULALAロッドに関する解説も加えました。
これまで、どこを見ればスペックが…
- 2015年10月4日
- コメント(0)
フィールドスタッフ紹介:ペスカトーレ中西
- ジャンル:日記/一般
- (フィールドスタッフ紹介, エルホリゾンテ)
こんばんは、エクストリームです!
今夜は週末にWILD-1京都店様でのイベントも控えているということで、弊社エクストリームの若き広報担当でもあるペスカトーレ氏をご紹介。広報として全国を飛び回る傍ら、フィールドスタッフとして釣りや開発にも携わる若きアングラーです。ちなみにオガケンと出会った頃はまだ中学生だっ…
今夜は週末にWILD-1京都店様でのイベントも控えているということで、弊社エクストリームの若き広報担当でもあるペスカトーレ氏をご紹介。広報として全国を飛び回る傍ら、フィールドスタッフとして釣りや開発にも携わる若きアングラーです。ちなみにオガケンと出会った頃はまだ中学生だっ…
- 2015年8月20日
- コメント(0)
スロジギ出来んのか!?
- ジャンル:日記/一般
- (エルホリゾンテ)
こんにちは、エクストリームです。
エクストリーム、ツララフィールドスタッフの松原ムツミ、内部 真也の仲良し2人がスロージギングにプロトのエルホリゾンテ70を片手に釣行してきた模様。
釣れてきたのはマダイにイサキ、キジハタ、アオハタ、マハタ、チカメキントキにオニカサゴ?と多彩な顔ぶれ。
松原曰く、180gくら…
エクストリーム、ツララフィールドスタッフの松原ムツミ、内部 真也の仲良し2人がスロージギングにプロトのエルホリゾンテ70を片手に釣行してきた模様。
釣れてきたのはマダイにイサキ、キジハタ、アオハタ、マハタ、チカメキントキにオニカサゴ?と多彩な顔ぶれ。
松原曰く、180gくら…
- 2015年6月11日
- コメント(0)
エルホリ70で挑むネイティブナイフ!
- ジャンル:日記/一般
- (エルホリゾンテ)
こんにちは、エクストリームです。
タイ国際フィッシングショーにかこつけてすっかりタイの釣りを満喫してきた様子の弊社スタッフ、中西のレポートをお送りしていますが、今回は熱帯魚フリークにも馴染みの深いあの魚!
パービャウ釣りを終え、次に向かったのはチャオプラヤ川支流…止水の三日月湖。操船ガイドが言うに良い…
タイ国際フィッシングショーにかこつけてすっかりタイの釣りを満喫してきた様子の弊社スタッフ、中西のレポートをお送りしていますが、今回は熱帯魚フリークにも馴染みの深いあの魚!
パービャウ釣りを終え、次に向かったのはチャオプラヤ川支流…止水の三日月湖。操船ガイドが言うに良い…
- 2015年6月1日
- コメント(0)
エルホリ70のご質問について。
- ジャンル:日記/一般
- (エルホリゾンテ)
こんにちは、エクストリームです。
プロトモデルながら最近、お問い合わせを頂くことの多いエルホリ70のキャストウェイト。
想定して いるのは6~100g。中型ミノー~3ozクラスのビッグ ベイトまで幅広くキャスト可能。
特化型ではなく、ヘビーバーサタイルといった位置づけのロッドです。
バ ス釣りにおける使用で照準を合…
プロトモデルながら最近、お問い合わせを頂くことの多いエルホリ70のキャストウェイト。
想定して いるのは6~100g。中型ミノー~3ozクラスのビッグ ベイトまで幅広くキャスト可能。
特化型ではなく、ヘビーバーサタイルといった位置づけのロッドです。
バ ス釣りにおける使用で照準を合…
- 2015年3月31日
- コメント(0)
エルホリと歩く東南アジア。
こんにちは、エクストリームです。
一人で東南アジアに旅に出ていたツララの紅一点、モニターのゆうちょん。
今回はタイ~マレーシアを旅して回り、釣りはタイのカオレムダムへ。
カオレムでネイティブシャドーを狙ったり、小物釣りを楽しんだとのこと。
釣りの方はシブかったみたいですが、最終日にシャドーをキャッチ。
…
一人で東南アジアに旅に出ていたツララの紅一点、モニターのゆうちょん。
今回はタイ~マレーシアを旅して回り、釣りはタイのカオレムダムへ。
カオレムでネイティブシャドーを狙ったり、小物釣りを楽しんだとのこと。
釣りの方はシブかったみたいですが、最終日にシャドーをキャッチ。
…
- 2015年3月24日
- コメント(0)