プロフィール
okA
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:33
- 総アクセス数:32477
QRコード
新作
- ジャンル:日記/一般
- (硬質ステンレスワイヤー, シンキングペンシル, ハンドメイド)
8センチ位、24g位
コーティングに時間がかかため、完成まで長期間かかりますが、やっと完成しました〜!
いくつか作りましたが、飛行姿勢が悪かったりで取り敢えずの一本です。
ウエイトの位置によって飛行姿勢やアクションが変わって、使い物にならなかったり、結構シビアです。
課題は山積みですが、納得のいくものが出…
コーティングに時間がかかため、完成まで長期間かかりますが、やっと完成しました〜!
いくつか作りましたが、飛行姿勢が悪かったりで取り敢えずの一本です。
ウエイトの位置によって飛行姿勢やアクションが変わって、使い物にならなかったり、結構シビアです。
課題は山積みですが、納得のいくものが出…
- 2015年11月29日
- コメント(0)
試行錯誤のハンドメイド
昨日は休日で、ベタ凪だったので、シーバスと迷いましたがカヤックで釣行してきました
朝焼けが綺麗で気持ちのいい朝でしたが
まさかのボウズ笑
泣きそうでした笑
そしてハンドメイドですが、色々と試行錯誤してます。
硬質ステンレスワイヤーで強度アップと
顔彫りの仕方を変更
後はウロコの入れ方を色々試しています。
…
朝焼けが綺麗で気持ちのいい朝でしたが
まさかのボウズ笑
泣きそうでした笑
そしてハンドメイドですが、色々と試行錯誤してます。
硬質ステンレスワイヤーで強度アップと
顔彫りの仕方を変更
後はウロコの入れ方を色々試しています。
…
- 2015年11月6日
- コメント(0)
やっと完成のコピールアーと硬質ステンレスの加工
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド, 硬質ステンレスワイヤー)
だいぶ以前から作り始めていたコピールアー
やっと完成しました。
アルミが気に入らずに貼り直して一からコーティングして、なんとか合格ライン
カラーリングも新しい方法を試してみましたが、ちょっとわかりにくいですね‼︎
そして
新しく着手したシンペン
今回から硬質ステンレスワイヤーを使用することにしました。
軟質…
やっと完成しました。
アルミが気に入らずに貼り直して一からコーティングして、なんとか合格ライン
カラーリングも新しい方法を試してみましたが、ちょっとわかりにくいですね‼︎
そして
新しく着手したシンペン
今回から硬質ステンレスワイヤーを使用することにしました。
軟質…
- 2015年11月2日
- コメント(0)
最新のコメント