プロフィール

カンスケ

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:34
  • 昨日のアクセス:27
  • 総アクセス数:12938

QRコード

何かが違うんだと・・・

  • ジャンル:釣行記
昨晩ふらっと出かけてきました。
色々とみて回ったけど、結構人が多くて・・・
結局この間と同じ場所、同じルアーで1匹釣っただけ(カメラ忘れて写真なし(泣))。。。
ベイトが結構いて、最初の一匹は簡単に出るけど後が続かない・・・
なにがちがうんかなあ・・・・
ところで・・・・
また台風の影響か。。。結構な雨が…

続きを読む

良い時間は一瞬・・・

  • ジャンル:日記/一般
先日の好釣に調子に乗って、昨晩出釣した時のこと。
最近よく釣り場であう方とのダベリングのなかで。。。
先日の収穫祭の話題が・・・
その方も収穫祭に出くわしたとか・・・なんでも
収穫祭開催中の最大は97だったとか・・・
一回投げると3回はバイトがあったとか・・・
そこらじゅうボイルだらけだったとか・・・
朝マ…

続きを読む

爆釣!!とはいかんけど・・・

  • ジャンル:釣行記
本日、朝マズメいってきました!!
久々の川、爆釣情報から数日たっているからもう駄目かな?という不安も抱きつつ釣り始める。
釣り始めて一時間ほどして、上げの潮がききじはじめた頃。
ニーサンを少しドリフトさせて50センチくらいのレンジを引いてくると、流芯を抜けたヨレの中で・・・
ゴンっ!!
50センチくらいかな…

続きを読む

にゅ~こ~ん

  • ジャンル:釣行記
おとといの夜。オニューのセルテートを持ってワンドへ直行
しか~し、台風の影響かベイトはまばら…
しばらく待つけどボイルもしない。
水面にはゴミがたまってるし、港の奥へ移動
こちらは水門が開いて流れもあっていいかんじ
たま~にどこからか捕食音も
気合いを入れて、セルテートのファーストキャスト
セルテート…

続きを読む

来た・・・

  • ジャンル:釣り具インプレ
来ました・・・嫁にばれぬよう営業所に引き取りにいきました。
そして、嫁が寝てから開けました・・・
セルテート3012Hハイギアカスタム!!\(◎o◎)/!
なんていうか、現物手に取るとかっこいいです☆彡
ちなみに僕自身、1万円を超えるスピニングリールを買うのは初めてです(爆)
回転がぜんぜんちがう!メチャスムーズ☆…

続きを読む

えらいこっちゃ・・・

  • ジャンル:日記/一般
本日、岡山を台風12号が直撃しました。
どうせすぐ熱帯低気圧に変わるよなーんて思ってましたが・・・
今日の仕事中。嫁さんからメールが・・・
「道路が川になっとる」
 
おォ~!?家の前の用水路があふれ出したか!まあ結構雨降ったから多少あふれるわな。と思い
 
「じゃ~泳いでかえるわ~」
 
とふざけた返信メール…

続きを読む

無断釣行

  • ジャンル:釣行記
昨晩、デイゲームに引き続き夜もいってきました。
子供と嫁さんが寝たのを見計らい、ソォ~っと出撃(゜.゜)
いつものワンドへ直行!網調査!
異常なし(^_^)v今日も網は仕掛けられていない様子。
魚獲れなかったから、あきらめたんかな・・・
そうこうしているうちに上げ潮にのって、イナっこがどんどんワンドへやってきま…

続きを読む

地元でデイゲーム

  • ジャンル:日記/一般
地元での初デイゲームへいってきました!
今日は仕事が半日。帰りながら空を見ると台風の影響かどんより曇り空。
デイゲーム良いかもと思いタイドグラフを見ると。13時満潮。
家帰って飯食って出かければ14時。ベストタイム・・・
帰宅後、嫁様へ丁重にお願いし3時間の猶予を頂きデッパツ
現場に着くと、潮が下げ始め…

続きを読む

網調査へ…

  • ジャンル:日記/一般
昨晩も、例の網を張られていたワンドへ向かいました
今日こそカッターで…(;`皿´)
いやいやいやそんな事はしません、いちおう大人ですから
見つけたら、即通報するつもりで車を飛ばしました
現場着。今日は人影はなし。
歩いて網が仕掛けてないか、ドキドキしながらみてまわる。
ん~今日はありません\(☆o☆)/
よかっ…

続きを読む

チャイニーズめぇ~

  • ジャンル:釣行記
昨晩、いつものようにイナっこ攻略のためいつものポイントへ。
シャローの小さなワンドになっている場所。この日もイナっこは満タン。
もう少し潮が上がってこないとライズはなさそうなので、歩きながらミノーで探ってみる。
すると、ワンドの入口あたりにおとといまでなかった棒が立ってる。
良く見ると、仕掛けが結ばれ…

続きを読む