プロフィール

SUGI

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:323925

QRコード

契約メーカー


ラパラジャパン

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

スペシャルゲストと湾奧釣行♪

おはようございます。
休日ということもあり、S-1会場をチョイ見学し 普段から大変お世話になっておりますサポートメーカーラパラさんのブースに御挨拶がてらお邪魔させて頂きましたが、黒のフィッシュグリップ超カッコイイ感じでした♪
そして ラパラさんから発売となりますソルト対応フックに関しても色々と御伺いしてき…

続きを読む

台風後の荒喰い。

こんにちは。
湾奧河川ホームエリアも
いよいよ開幕ムードとなり
ウンチク垂れてるとキリがないので、ザックリとヒットルアーの御紹介。
お気に入りのTE-7新色
速巻きのリアクションにて♪
TE-7新色/ラパラ
ルアーローテーでパターンを変え
グッドコンディションの70キャッチ♪
アドラシオン90F改/ノースクラフト
ここからは…

続きを読む

日々変化する湾奧河川。

こんばんは。
ここ最近の東京湾奧、上流のエリアからは景気の良いお話しがチラホラ聞かれ パターンもサッパやアミと著しく激変する河川の状況。
当日はシンペンで流すアミパターンとなり、ソーランペンシルとエアーオグルのローテーションが軸となる釣行でした。
手前の面でヒットする魚は喰いが浅くテールフックのみでバ…

続きを読む

オグルで湾奧河川のアミ攻略。

皆さん こんにちは♪
さて、湾奧河川釣行。
まずは 先行キャッチは、フラペン/ブルースコードⅡを発売当初から自由自在に操り 圧巻の釣果を挙げているムネ君から
メインベイトによって釣果が大きく左右される中、アミパターンをフラペンで攻略しナイスワンをキャッチ♪
ウーン 流石です!!
フラペンS85/マリア
( 魚屋ムネ氏 …

続きを読む

秋の河川はエアーオグル70シリーズ♪

皆さん お疲れ様です。
いよいよ...ハイシーズンの秋!!
そして...食欲の秋!?
休憩の昼メシには...
ガッツリ焼鳥丼をチャージ♪
甘辛のタレ...激ウマっす(^^)
で、その日の釣行は短時間ながら湾奥河川のナイトゲーム♪
先行は御近所の魚屋ムネくんと某ルアーメーカーの社員さん。
普段と違うシチュエーションに刺激をうけ…

続きを読む

東京湾奥河川♪

皆さん おはようございます。
相変わらずバタバタの毎日
なかなかログを更新出来ず...f(^^;
さて 釣行は
湾奥河川のホームエリアにて
ここ最近の雨、そして北寄りの風
グッと気温も下がり、少しは過ごし易い季節になってきましたね♪
水温低下からの活性を期待しつつ、仕事からの帰宅途中には 毎回欠かさずポイントチェック…

続きを読む

盆休は河川デイウェーディング♪

皆さん お疲れ様デース。
さて 世の中は連休後半となりましたが、自分のお盆休みは2日間なので実家には帰らず
初日から...釣りでした♪
前日 仲間が釣果を挙げているエリアにエントリーするも
激シブ...抜けてるぅ?
休憩をチョイチョイ挟みながらも、この時期8時間の浸かりデイゲームは
マジ...疲れたぁ(^^;
70クラス1バラ…

続きを読む

雨日の湾奥にて キックビート♪

皆さん お疲れ様です。
久々 土曜も休日となり、仕事から解放され釣りモード。
眠過ぎて朝マズには間に合わなかったものの、流石にメジャーポイントだけあって 悪天候関係無しに大勢のアングラーの方々が居ましたね。
仲間が先にエントリーしていたので、隣に入れてもらい 早々に実釣開始
既に流れが効いている為 手前のブ…

続きを読む

アドラシオン125F♪

皆さん こんばんわ。
前回のサーフヒラメ釣行では、なんとか初物をキャッチすることが出来ましたが
やっぱり...
デカイのが欲しい(苦笑)
ってことで平日 朝から仕事にも関わらず、夜中から時間ギリまで遠征釣行を決行
で...ホゲッ
まぁ こんなもんでしょう
まだ暗いうちに一枚掛け ドラグを出されフックアウトさせて…

続きを読む

千葉外房ヒラメ釣行♪

皆さん こんにちわ。
先日の大潮にて
陸っぱり釣行中 足元が滑って河川に背中からドボン...
流れがカッ飛んでいる中 30ぐらいの距離を泳いで陸地に
自動膨張の救命胴衣を身に付けていた為 難を逃れましたが
自分の身は自分で守るということ,備えあれば憂いなしですね。
皆さんも御注意を!!
さて 初サーフ釣行は,これ…

続きを読む