プロフィール

SUGI

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:52
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:324252

QRコード

契約メーカー


ラパラジャパン

RAPALA STAFF

山本 博勝
吉田 隆
佐藤 宏憲
杉本 親重
佐藤 順治
岡本 裕義
ショーケン
北出 弘紀
小沢 隆広
RAPALA STYLE facebook
NORTH CRAFT facebook

短時間の河川デイゲーム。

皆さん こんばんは。
デイゲームのチヌ狙いでエントリーするも、手前の濁りはイマイチかな?
沖目のブレイクラインをBTバイブをフルキャストで探っていくも、スレで噛み合わない感じ...
やっと喰わせても、フックが背中に回ってしまうといった状況から集中力も切れ
これにて納竿としました。
ダメだぁ...こりゃf(^^;
では…

続きを読む

雨後の湾奥河川ベイトパターン

皆さん おはようございます。
雨後の釣行は稚鮎パターンを期待し、河川ウェーディングから
前半はベイトパターン、中盤はアミを捕食しているであろうライズがチラホラ有り
まだベイトが浮いてないタイミングには、アバシの上昇アクションにて♪
CDA―7:VMC7554#10
流速変化でベイトが浮いたタイミングには、ソーランリップレ…

続きを読む

河川明暗ベイトパターン。

おはようございます。
前回の港湾から、今回は再び河川をチェックするべく短時間ながら浸かってきました。
時間的に満潮からエントリーすることができ、当日は北寄りの風ということもあり 4月らしからぬ肌寒い1日でしたが、ナイロンウェーダーで入水するも爪先の感覚がなくなり集中力がきれる状態でした(^^;
表層では数回…

続きを読む

河川の底バチパターン。

皆さん お疲れ様です。
只今 湾奥河川はバチだらけ(^^;
表層のバチはシカトして
地形変化のボトムに着いているであろう、良型シーバスを底バチパターンで狙ってきました。
ド定番のアップクロスから ボトムに軽くコンタクトさせスローに流す釣りなのですが、それでも喰わない場合は 底ギリでショートアクションの緩いリフ…

続きを読む

悶絶...内房遠征。

お疲れ様です。
ここ数日...激務より釣りに行くタイミングを逃し、悶々とした日々を過ごしていましたが...
もう我慢出来んッ!!
久し振りの釣行は仲間達と、これまた久々の内房遠征に決定となり
某漁港のヒイラギパターン&サーフでヒラメ狙いと、欲張って行ってはみたものの
見事に撃沈...(^^;
アウェイの洗礼を受け
ホ…

続きを読む

ラパラルアー連発♪

お疲れ様です。
さて、11月も半ばとなり
湾奧河川のハイシーズンも後半戦。
今回の先発は ラパラからストームシリーズにてソーランリップレスで実釣開始!
表層にベイトは確認されなかったものの、明暗の定位に対しトゥイッチを数回入れながらリーリングせずラインコントロールで流し込むと水面でボシュッ♪
ソーランリップ…

続きを読む

エイハンター現る...

お疲れ様です。
先日の釣行は、手短にオープンエリア2箇所チェック後 ムネ君と合流し河川明暗部にエントリー。
先行アングラーは常連のイケメン君、挨拶を交わし談笑後ご一緒させて頂くことに♪
前半は 好調だったみたいですが
後半は まさかの激シブ状態...
まぁ よくある話しですね(^^;
今回は...お祭り男も
シーバスハン…

続きを読む

爆風の湾奧釣行。

皆様 おはようございます。
休日ということもあり、明るい時間から気になっていたランカーポイントをチェック。
まだ 少し早い雰囲気...
直ぐ様 移動するも
河川ホームエリアは南の爆風...
仲間達にLINE
暫しの潮待ちで休憩と
早々に 沢山の差し入れを持参してくれた仲間に感謝です♪
ありがとうございましたm(__)m
当日は …

続きを読む

湾奧河川の明暗部。

皆様 お疲れ様です。
今回も東京湾奧河川です。
明暗部での釣行となりますが、ハイシーズンだけあってポイントは何処も埋まっており満員状態が続き
まぁ この時期はいつもの事なので、短時間の釣行でサクッと納竿して譲ったり譲られたりと
常連さんや仲間達は勿論のこと、お初のアングラーの方とも揉め事もなく楽しくやら…

続きを読む

明暗アミパターン。

お疲れ様です。
今回は 明暗に着くアミを意識している魚に対して極力フォールさせず、流しながら一定のレンジキープで喰わせるといったイメージの釣行でした。
ダウンキャストして送り込むので、シンペンやスローシンキングミノーが中心となりましたが
ソーランペンシル80S/ストーム
漸くのボイル連発
やっと時合の合図と…

続きを読む