プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:227
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:1666195
タグ
ショアジギでマグロ!?
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
やっと北西風で時化が数日続き、ベイトも接岸したかな?
ってとこでしたが・・・
絶好の時化の週末は、ずっと仕事で磯ヒラ行けず(T△T)
しかし何とか先日行けました。
ウネリもまだ残っていたので、潮が引いてから磯ヒラやってみようと、まずはショアジギからスタート!
期…
やっと北西風で時化が数日続き、ベイトも接岸したかな?
ってとこでしたが・・・
絶好の時化の週末は、ずっと仕事で磯ヒラ行けず(T△T)
しかし何とか先日行けました。
ウネリもまだ残っていたので、潮が引いてから磯ヒラやってみようと、まずはショアジギからスタート!
期…
- 2019年1月24日
- コメント(2)
平鱸さんはどこへ?
- ジャンル:釣行記
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は、うまく北西風の時化のタイミングに休みが合い、磯ヒラへ!
もうそろそろ、ハイシーズン開幕の狼煙を上げたいところ。
風は北風に変わっていて、ポイントによっては風裏で釣りやすい。
しかし波は北西のままなので、まずまずのサラシ。
はっきり言って好条件!
…
先日は、うまく北西風の時化のタイミングに休みが合い、磯ヒラへ!
もうそろそろ、ハイシーズン開幕の狼煙を上げたいところ。
風は北風に変わっていて、ポイントによっては風裏で釣りやすい。
しかし波は北西のままなので、まずまずのサラシ。
はっきり言って好条件!
…
- 2019年1月17日
- コメント(3)
まったりと初オフショア釣行
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は、一日凪でオフショア日和。
とは言え晴れたり曇ったりで日差しが少なく、そこそこ寒い。
そこらへんの内海で特にターゲットは定めず、釣れる魚を釣る、まったりオフショアであります。
水温は16℃台後半。暖冬のせいで明らかに例年よりまだ高い。
ってか内海と外…
先日は、一日凪でオフショア日和。
とは言え晴れたり曇ったりで日差しが少なく、そこそこ寒い。
そこらへんの内海で特にターゲットは定めず、釣れる魚を釣る、まったりオフショアであります。
水温は16℃台後半。暖冬のせいで明らかに例年よりまだ高い。
ってか内海と外…
- 2019年1月11日
- コメント(2)
やっと今年の初ブリ!
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
体調も順調に回復し、本命の青物を求めて地磯へ!
しっかし今シーズンはマジで暖冬。
なかなか西高東低の気圧配置にならず、北西風も滅多に吹き荒れないので、ベイトがなかなか接岸してこない。
ベイトがなかなか接岸して来ないという事は、それを追う魚の数も少なく、…
体調も順調に回復し、本命の青物を求めて地磯へ!
しっかし今シーズンはマジで暖冬。
なかなか西高東低の気圧配置にならず、北西風も滅多に吹き荒れないので、ベイトがなかなか接岸してこない。
ベイトがなかなか接岸して来ないという事は、それを追う魚の数も少なく、…
- 2019年1月10日
- コメント(1)
不本意な釣り納め
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日はやっとの休みでオフショアへ!
ベイトのカタクチも、減りはしているものの、十分な量。
狙い方も前回同様、マイクロジギングで狙う。
ただし前回はテールにシングルを付けていてた為、余計にガラカブ(カサゴ)やベラをヒットしないようテールのフックは外してみ…
先日はやっとの休みでオフショアへ!
ベイトのカタクチも、減りはしているものの、十分な量。
狙い方も前回同様、マイクロジギングで狙う。
ただし前回はテールにシングルを付けていてた為、余計にガラカブ(カサゴ)やベラをヒットしないようテールのフックは外してみ…
- 2018年12月30日
- コメント(2)
マイクロジギングで真鯛!
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
忙しくなってきた年末。
あまり釣りに行けてません!
写真を撮れず漁港に帰ってからの写真しかありませんが、5~7kgのカンパチの爆釣とか・・・
ちょこっとだけ行ったシーバスくらいかな(^▽^;)
で・・・先日、やっとまともに釣行。
とは言え、夕方には子供の送迎があるた…
忙しくなってきた年末。
あまり釣りに行けてません!
写真を撮れず漁港に帰ってからの写真しかありませんが、5~7kgのカンパチの爆釣とか・・・
ちょこっとだけ行ったシーバスくらいかな(^▽^;)
で・・・先日、やっとまともに釣行。
とは言え、夕方には子供の送迎があるた…
- 2018年12月20日
- コメント(3)
予測不能なナブラTOPゲーム
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日も、オフショアで青物TOPゲームへ!
さーて今日もTOPゲームを楽しむぞ!
と、意気込む。
しかしこの日は・・・
小潮は小潮でも、特に潮が動かないスペシャル小潮(笑)
小潮でも結構流れが出る時もあるんですが、この日はかなり流れが出ない・・・
得意の地形と潮の流れで、…
先日も、オフショアで青物TOPゲームへ!
さーて今日もTOPゲームを楽しむぞ!
と、意気込む。
しかしこの日は・・・
小潮は小潮でも、特に潮が動かないスペシャル小潮(笑)
小潮でも結構流れが出る時もあるんですが、この日はかなり流れが出ない・・・
得意の地形と潮の流れで、…
- 2018年12月6日
- コメント(2)
fimoHフック#2で適正ドラグを知る
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果, オフショア釣行, アングラーズレビュー記事)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
いやはや・・・釣りに忙しくて・・・
ブログ書く暇なかったです(笑)
今回は、オフショアを舞台にfimoHフック#2装着ルアーを使用できる機会があったので、検証してきました。
#4でも、ほとんど曲がらなかったので、#2でも、あまり曲がる気しません。
なので、#4の時よ…
いやはや・・・釣りに忙しくて・・・
ブログ書く暇なかったです(笑)
今回は、オフショアを舞台にfimoHフック#2装着ルアーを使用できる機会があったので、検証してきました。
#4でも、ほとんど曲がらなかったので、#2でも、あまり曲がる気しません。
なので、#4の時よ…
- 2018年12月2日
- コメント(1)
ドシャローシーバス開幕!?
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣果)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
さて今回はリバーシーバスへ!
釣り友のシーバスくんが来ると言うんで、先に全部釣ってしまおうと目論む(笑)
まあ冗談はさておき、そろそろホーム河川もドシャローの釣りに入ってくるころ。
ある程度の条件は必要ですが、この寒いのに、とんでもないドシャローにシーバ…
さて今回はリバーシーバスへ!
釣り友のシーバスくんが来ると言うんで、先に全部釣ってしまおうと目論む(笑)
まあ冗談はさておき、そろそろホーム河川もドシャローの釣りに入ってくるころ。
ある程度の条件は必要ですが、この寒いのに、とんでもないドシャローにシーバ…
- 2018年11月26日
- コメント(2)
最新のコメント