プロフィール

.JP

静岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2015/2 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:16280

QRコード

伝統漁法テンカラ初釣戦

  • ジャンル:釣行記
毛鉤を使っての釣りは初めてで、独学での挑戦。使用したロッドはDaiwaミノムシ33。
ロッドの説明
時に過酷な使用を要求される源流~渓流域のテンカラに対応すべく、元竿を保護する役割とグリップの自由度を兼ね備えた通称「ミノムシグリップ」を採用した新しい形のテンカラ竿。テーパーラインに大型毛バリで大型イワナを狙…

続きを読む

メコンオオナマズ番外編2

  • ジャンル:釣行記
4000BのVIPルームは一軒家サイズ。
日本人の団体が使っていた。
ラインブレイクで無くした仕掛けは弁償。
ちょっと割高。
釣具屋さんで安価で揃えたほうがいいかもしれない。
パンの耳が乾かないようにガイドの細かい配慮。

続きを読む

メコンオオナマズ番外編

  • ジャンル:釣行記
清潔なトイレ。
定期的に掃除をしていて綺麗。
家族連れだとトイレは大事。
併設する釣具屋には見慣れた釣具から見慣れない釣具まで所狭しと並べられている。
壁一面の棚のリールの品揃えは圧巻。
一瞬見えた巨大なピラルクの背中。
動物園で見たカバくらいの太さだった。
いつか釣ってみたい。

続きを読む

メコンオオナマズ(13)

  • ジャンル:釣行記
楽しい時間はあっという間に過ぎる。
16時過ぎに餌が終わり、追加注文をしようとするがガイドが首を振る。
「ガイド、オワリ、16ジ、オワリ」。
お、おわり?!
ま〜ガイドいなくてもいいか。
釣りを続けよう…。
いや…。
体がバッキバキ…。
頭では続けたいと思っても体が動かない。
帰ろう。
そう決まるとガイドの片付け…

続きを読む

メコンオオナマズ(12)

  • ジャンル:釣行記
途中、昼ご飯休憩をとりながら釣り続ける。
昼ご飯は自転車に乗ったスタッフが注文をとり配達までしてくれる。
併設されたレストランで作られた出来たてのタイ料理は市内のレストランの料理と比較しても劣らない旨さ。
ガイドの分も注文し1SET200B×3で600B。
なかなか良い値段。
ご飯を食べて体力回復。
30分に…

続きを読む

メコンオオナマズ(11)

  • ジャンル:釣行記
さて、ここからが第2ラウンド。
釣り方は分かった。
試したい事がある。
「ヨーロピアンカープフィッシングで使用する『カープベイツ:メインラインハイインパクト』を付け餌にしたら何が釣れるのか。」
まずは甘い香りの植物系「バナフィー」。
投入後すぐにウキが沈む。
ヒットしたのはミディアムサイズの1mクラスのメ…

続きを読む

メコンオオナマズ⑩

  • ジャンル:釣行記
餌は約1時間半で無くなるため追加で購入をする。初回の餌代は500B。
パンの耳+謎液は140B。
その後、同サイズを2匹釣り、同行者(嫁)に交代。ギンバルの調整をしその時を待つ。
ジ、ジジジィィィ!!!前あたりも無く突然浮きが水面から消え、桟橋に置かれたリールから勢いよくラインが引き出されていく。
来た!…

続きを読む

メコンオオナマズ⑨

  • ジャンル:釣行記
浮きの動きを確認していると、停止していた位置から右側へ浮きが動いた。
お!っと思った瞬間、ドラグが滑り出ていく!来た!ついに食った!パンの耳ありがとう!竿に駆け寄ろうとするとガイドが先に竿を持ち、糸ふけを回収し、鬼合わせを3回入れ、笑顔で竿を渡してくれた。
そこまでしてくれるのか。
などと考えていたの…

続きを読む

メコンオオナマズ⑧

  • ジャンル:釣行記
周りの欧米系カップルも日本人グループにもヒットが続く。
あれ?うちのだけあたらなくない?
1時間以上反応ないけど…。
あ、隣また釣った。反対側でも連続でヒットしてる…。
ガイドさん…大丈夫?
〜2時間後、ガイドさんが何か言っている。
ん?餌が?無い?
140Bで追加?は?釣ってないけど。今までのは全部撒き餌か?…

続きを読む

メコンオオナマズ⑦

  • ジャンル:釣行記
気を取り直し戦闘服へ。
ギンバルをセットし戦闘体制へ。
ガイドが米ぬかの入ったバケツに少量の水と謎液を投入。
甘い香りが辺りに広がる。
螺旋状の仕掛けを中心に直径約10cmの米ぬかボールを作る。力を入れ圧縮し、キャストの衝撃でばらけないように調節する。硬すぎると水中で溶けず、柔らかいと空中でばらけるため絶…

続きを読む