プロフィール

Breaden M

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:334
  • 総アクセス数:679650

QRコード

凄腕ブリーデン杯発表!

凄腕6月度結果発表①
2011年6月度の凄腕カップは、株式会社BREADEN社協賛で無事終了しました。
6月度凄腕は、賞品も「minimaru」、「13vib30」等のルアー多数だけでなく、ライトゲームロッド「GlamourRockFish-TXシリーズ」を2本等々!!
これまでの凄腕カップでは、ダントツの豪華さ!!
エントリーを見ると、やは…

続きを読む

第三回カラマリクラシック参戦!

オーストラリア西海岸パース到着二日目、
いよいよ大会『第三回カラマリクラシック』参戦です!
朝5時にホテルを出発。
南半球は既に初冬、寒いです。
大会開催場所に到着。
早速、イカ先生共々 乗り込みます!
ボートエギング部門でエントリー。
現地のRob、Tony、イカ先生、ボクの4名チーム。
港を出て 十数分、スター…

続きを読む

スライドショー

オーストラリア・パース(Perth WA)
スナップでスライドショー作ってみました。
http://tripwow.tripadvisor.com/tripwow/ta-020f-7120-b6ea?lb

続きを読む

水車〜梅雨〜秋風

小鳥の囀りで早く目覚めたのでblog更新しよう・・・
efftex番外編その3
〜つづき
オランダのショー帰還から三日後、今度はオーストラリア出張。
毎年参加しているエギング大会『カラマリクラシック』の第三回大会出場等が主目的の旅。
(天候)
オランダでは、爽やかな天候に恵まれカラッと心地良かった。
日本に戻ると、…

続きを読む

豪州大会で優勝!

efftex番外編その3
〜つづき
オランダのショー帰還から三日後、今度はオーストラリア出張。
毎年参加しているエギング大会『カラマリクラシック』の第三回大会出場等が主目的の旅。
つづく〜

続きを読む

第3回カラマリクラシック参戦

ボートエギング大会『カラマリクラシック』参戦!
 
昨年の模様が現地雑誌に取り上げられました。
昨年大会参加の少年達。墨人(スミンチュ)!!
週末は いよいよ『カラマリ・クラシック』参戦だ♪(´ε` )
カラマリクラシックは、Perth Australiaで開催されるエギング大会
2009第1回、2010第2回、両大会ともに、イカ先生…

続きを読む

ミニマル65レオン氏blogから

いよいよ発売間近のBREADEN・minimaru新サイ『65』
今回は、フィールドテストをメインで担当してくれたレオンさんのインプレをご紹介します。
以下はレオンさんblogから
              
minimaruの新ラインナップ「mninimaru65」がいよいよ発売間近になりました。
minimaru50よりボディサイズが一回り大きく…

続きを読む

凄腕13CUP開催中!

凄腕GP第6戦【★BREADEN CUP】
http://www.fimosw.com/sugoude?block_id=5&show=month&count=1#monthRank
そして、豪華景品はこちら!
【★BREADEN CUP凄腕受賞者特典★】
①minimaru50+13VIB30+ステッカー セット
minimaru50
13VIB30
②凄腕Tシャツその他凄腕グッズプレゼント
③もちろん凄腕上位入賞者にはフィーモポイント…

続きを読む

修正)凄腕【13CUP】

(修正しました)
文字化けしていました。ご迷惑お掛けしてすみませんでした。
 
2011年度凄腕GP第6戦【BREADEN CUP】
【参加受付期間】2011/6/1 0:00~2011/6/20 23:59
【大会開催期間】2011/6/1 0:00~2011/6/30 23:59
   【リミット数】 5匹                
   【対 象 魚】 マルチ…

続きを読む

東京湾Wヘッダ『2戦目』

13時間シャクリ続けのボートエギングを終え、いったんホテルに戻りシャワーを浴びて着替え・・・そのまま爆睡!
東京湾Wヘッダ『2戦目』の出船は21時。
小1時間深い眠りにオチていたようだ・・・そして、インチョーからの電話で目が覚めた。
多分ここ一年で一番、疲労しているボクの肉体。
起き上がるのが辛い、こんな状態…

続きを読む