プロフィール

bountydog

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:19778

QRコード

お久しぶりでございます。

  • ジャンル:釣行記
久しぶりの更新です。
関東圏から地域が北海道になっての初ログになります。
某国家試験の為、最後のログ以降釣り禁止になっておりました。
その結果、無事国家試験合格いたしまして、
残念ながら関東を離れ、地元の北海道に戻ってまいりました(;´Д`)
シーバスとブラックバスのいない地です。
戻ってきても新しい仕事とメ…

続きを読む

某河口とか。

  • ジャンル:釣行記
18時過ぎ位に某河口に到着。
忙しくて全然釣りに来れないので、久しぶりの釣行です。
人が多いけど、風もなく流れゆるく、魚っ気もない(;´Д`)
釣りガールも同行しているので、
人の少ない河口でも少し上の方へ。
潮位も下がっていて浅くて釣りずらい(;´Д`)
どんどん釣り人も帰っていく。
全然釣れていないから・・・。…

続きを読む

初亀山

  • ジャンル:釣行記
去年に続き2度目の釣りキャンプ(;´∀`)
18~19日の2日間です。
しかし、釣りキャンプは体力的にしんどいです(;´Д`)
今年の釣りもこれで釣り収めか・・・(;´Д`)
ほとんど釣りに行ってないんだけど(;・∀・)
まあ、国試に受かったら釣りしかしないと宣言してますからw
初の亀山湖の魚は難しかった(;´Д`)
広大なフ…

続きを読む

(´;ω;`)

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのシーバス!
頑張って早朝おきてW洲に。
釣りガールも同伴(;^ω^)
意外と朝一に人が少ない。ベイトっ気はあるが、
肝心のシーバスがいない(;´Д`)
上から下まで探るが反応は無し(;´Д`)
ボロボロのシーバスがゆっくり泳いでいくのが見えたけど・・・。
と、ルナミスのガイドが突然折れる(;´Д`)
前回も同じと…

続きを読む

今年初めて釣れた魚。

  • ジャンル:釣行記
今日は早起きして某運河へ。
シーバスは釣れないからブラックバスを釣りに。
週末の朝は人がいっぱいいるかと思ったらそれほどでもなく。
入りたいところに2人組が流していったので対岸から。
しかし、ノーバイト(;´Д`)
小さいアタリがあったかな?
スモラバで丁寧に探っていくがアタリがなく戻る。
2人組がいなくなった…

続きを読む

久しぶりに行ったけど・・・。

  • ジャンル:釣行記
久しぶりにシーバス釣りに。
釣りガール連れて夕方から。
久しぶりにW洲に行ってみたら南風が強くて、
風裏の運河に移動。
しかし、無反応(;´Д`)
QED河口に移動。
夜中から風が弱くなる予報を信じて粘るも全然風が弱くならないw
波もザブザブで風も強くてアタリもわからないし、
そもそもアタリがないし・・・w
諦めて…

続きを読む

フリームス。

  • ジャンル:釣り具インプレ
あまりに釣りに行けなくて物欲が(;・∀・)
ブラックバス用に使っていたフリームス2004。
しかし、2004では40アップのブラックバスには非力(;・∀・)
その為、ブラックバス用にリールを新調しようとずっと考えていたのだが、
イージスやコンプレックスなどのブラックバス用リールを検討してました。
バス用ロッドはブレイゾ…

続きを読む

釣りに行けないので。

  • ジャンル:釣り具インプレ
全然釣りに行けないので、
ちょっとリールのメンテナンス。
ExsenceCI4+4000XGSをシーバスメインのリールとして使用しているのだが、購入直後からラインローラーのシャリシャリ音に悩まされている。
はじめからシャリシャリ音がするのでこういう仕様なのかと思っていたがw
どうもそうではないらしい。
外れを引いたのかな…

続きを読む

夜も行ってみたけど・・・。

  • ジャンル:釣行記
日曜の朝に全然ダメで、帰ってきて昼寝w
それから夕方どうしようかと考えつつダラダラ。
重い腰を上げたのは夜w
日曜の夜なら人は少ないかと、
某河口に釣りガールと行ってきました。
現地に着くと強い南風(;´∀`)
橋脚近場のポイントに先行者が2人ほど。
釣れる時期には人がいっぱいなのに、
いないということは釣れ…

続きを読む

いつになったら・・・。

  • ジャンル:釣行記
一か月以上ぶりに釣りに行けた。
15日の日付が変わってからポイントに向かう。
連日、釣れていたポイントへ。
人が多いだろうと、夜中から朝まずめ勝負でなんとか今年初フィッシュを狙おうと・・・・。
堤防開場前から人がいっぱい入り込んでいる・・・。
先ずは手前でルアーを投げるが反応なし。
明るくなり始めて小魚…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 次へ