プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:60
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:54495
QRコード
2011年10月12日 マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
陽が沈み薄暗くなりだした頃にポイント到着。
完全に暗くなってから釣れ出した。
慣れたお客さんはまあまあのペースで掛けていきます。
マイカゲーム初挑戦のお客さんもコツをつかんでからはそこそこのペース。
途中アタリが遠のく時間があったり、入れ食いになる時間があったりと時間でムラはありますが、帰港時間まで釣…
完全に暗くなってから釣れ出した。
慣れたお客さんはまあまあのペースで掛けていきます。
マイカゲーム初挑戦のお客さんもコツをつかんでからはそこそこのペース。
途中アタリが遠のく時間があったり、入れ食いになる時間があったりと時間でムラはありますが、帰港時間まで釣…
- 2011年10月12日
- コメント(0)
2011年10月12日 フリースタイル便
- ジャンル:日記/一般
五目ジギングとタテ釣りメインで出船。
タテ釣りは初心者ばかりで経験者は一人だけ。
今の敦賀沖はちょうどいいサイズのイワシが入ってきていて比較的エサはつけやすいですね。
青物の調子が上向きでメジロやハマチが邪魔をします。
愛知県名古屋市の奥岡さん、3週連続乗船あざっす!!
タテ釣り初挑戦でメジロGET!!
愛知県…
タテ釣りは初心者ばかりで経験者は一人だけ。
今の敦賀沖はちょうどいいサイズのイワシが入ってきていて比較的エサはつけやすいですね。
青物の調子が上向きでメジロやハマチが邪魔をします。
愛知県名古屋市の奥岡さん、3週連続乗船あざっす!!
タテ釣り初挑戦でメジロGET!!
愛知県…
- 2011年10月12日
- コメント(0)
2011年10月10日 ジギング便
- ジャンル:日記/一般
今日は長野県から来ていただいた仲良しグループのチャーター便でした。
魚種にこだわらず楽しく釣りがしたいということで出船。
女性や子供さんもいるので肩慣らしも兼ねて浅場のポイントへ。
一番最初に釣りあげたのはカサゴでした!!
ジギングの得意な大人よりも先に釣りあげてかっこよかったですよ!!
少しずつジギングロ…
魚種にこだわらず楽しく釣りがしたいということで出船。
女性や子供さんもいるので肩慣らしも兼ねて浅場のポイントへ。
一番最初に釣りあげたのはカサゴでした!!
ジギングの得意な大人よりも先に釣りあげてかっこよかったですよ!!
少しずつジギングロ…
- 2011年10月10日
- コメント(0)
2011年10月9日 エギング&ジギング便
- ジャンル:日記/一般
アオリイカエギングからスタート!!
無風&潮動かずでティップランにならない。
活性も低くアタリは少ない。
アオリイカ狙いは厳しくなってきました。
アオリイカをあきらめジギングへ。
キジハタはよく釣れました。
写真以外にもグッドサイズを含めてもっと釣れています。
マダイやアオハタ、メッキ、ツバスなども釣れまし…
無風&潮動かずでティップランにならない。
活性も低くアタリは少ない。
アオリイカ狙いは厳しくなってきました。
アオリイカをあきらめジギングへ。
キジハタはよく釣れました。
写真以外にもグッドサイズを含めてもっと釣れています。
マダイやアオハタ、メッキ、ツバスなども釣れまし…
- 2011年10月9日
- コメント(0)
2011年10月8日 アオリイカエギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
波高くキビシイ条件の中、アオリイカエギングからスタート。
活性が低いうえに波の影響でアタリがとりづらい。
メジャークラフト・ヒロセマン!!
流石です!!
陽が暮れてからマイカゲームへ。
ポイントに着いてすぐにマイカが釣れ出した。
ぼちぼちとマイカは釣れるけどサバフグの猛攻で鉛スッテやエギがどんどんとられていく…
活性が低いうえに波の影響でアタリがとりづらい。
メジャークラフト・ヒロセマン!!
流石です!!
陽が暮れてからマイカゲームへ。
ポイントに着いてすぐにマイカが釣れ出した。
ぼちぼちとマイカは釣れるけどサバフグの猛攻で鉛スッテやエギがどんどんとられていく…
- 2011年10月8日
- コメント(0)
2011年10月5日 五目ジギング&アオリイカエギング便
- ジャンル:日記/一般
朝一はアオリイカエギングから。
いい感じで釣れてきます。
風向きがクルクル変わりティップランがやり辛い状況でしたが、慣れた人は次々と掛けていきます。
ティップラン初挑戦でグッドサイズGET!!
朝一はいい感じだったのに徐々にアオリイカからのアタリが遠のく。
なおかつ釣れてくるサイズも徐々に小さく。
アオリイカ…
いい感じで釣れてきます。
風向きがクルクル変わりティップランがやり辛い状況でしたが、慣れた人は次々と掛けていきます。
ティップラン初挑戦でグッドサイズGET!!
朝一はいい感じだったのに徐々にアオリイカからのアタリが遠のく。
なおかつ釣れてくるサイズも徐々に小さく。
アオリイカ…
- 2011年10月5日
- コメント(0)
2011年10月4日 五目ジギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
久しぶりの出船。
マダイをメインにいろいろ狙えるポイントへ。
明るいうちは根魚が釣れてきました。
釣果の一部をご紹介。
一つテンヤでグッドサイズのキジハタ。
鯛ラバでもキジハタカサゴが釣れてきました。
薄暗くなってきてから、魚探にはイワシの強烈な感度やマダイがうつりだした。
66センチのマダイGET!!
バスデイ…
マダイをメインにいろいろ狙えるポイントへ。
明るいうちは根魚が釣れてきました。
釣果の一部をご紹介。
一つテンヤでグッドサイズのキジハタ。
鯛ラバでもキジハタカサゴが釣れてきました。
薄暗くなってきてから、魚探にはイワシの強烈な感度やマダイがうつりだした。
66センチのマダイGET!!
バスデイ…
- 2011年10月4日
- コメント(0)
2011年9月29日 五目ジギング&アオリイカエギング便
- ジャンル:日記/一般
朝一はアオリイカ狙いのポイントへ。
アオリイカは確実にいます。
透明度が高く浅い場所ではアオリイカがよく見えました。
観察してみると、エギに反応はするのですが活性が低いのかなかなかエギを触ろうとしてくれません。
上手な人とそうでない人とでは釣果にかなりの差が出ている状況です。
エギングの合間にいろいろ遊…
アオリイカは確実にいます。
透明度が高く浅い場所ではアオリイカがよく見えました。
観察してみると、エギに反応はするのですが活性が低いのかなかなかエギを触ろうとしてくれません。
上手な人とそうでない人とでは釣果にかなりの差が出ている状況です。
エギングの合間にいろいろ遊…
- 2011年9月29日
- コメント(0)
2011年9月28日 アオリイカエギング便
- ジャンル:日記/一般
アオリイカエギングをメインに同じポイントで他の魚も狙って遊びましょってことで出船。
ポイントに着いてすぐにアオリイカはアタってきます!!
最大クラスは20センチ台前半です。
まだまだ本調子ではないけれど、ティップランやスパ釣などで微妙なアタリをしっかりととれれば釣果は伸びます。
専用タックルとテクニックが…
ポイントに着いてすぐにアオリイカはアタってきます!!
最大クラスは20センチ台前半です。
まだまだ本調子ではないけれど、ティップランやスパ釣などで微妙なアタリをしっかりととれれば釣果は伸びます。
専用タックルとテクニックが…
- 2011年9月28日
- コメント(0)
2011年9月27日 五目ジギング&マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
ちょっと波が上がる予報でしたが、快晴べた凪の気持ちのいい一日でした。
まずは五目ジギングからスタート。
キジハタのグッドサイズはあまり釣れませんでした。
インチクでツバスです。
サビキやジギングでカマス。
カマスは真面目に狙えばけっこう釣れそうです。
他にはカサゴやアジも釣れました。
アオリイカの活性はイ…
まずは五目ジギングからスタート。
キジハタのグッドサイズはあまり釣れませんでした。
インチクでツバスです。
サビキやジギングでカマス。
カマスは真面目に狙えばけっこう釣れそうです。
他にはカサゴやアジも釣れました。
アオリイカの活性はイ…
- 2011年9月27日
- コメント(0)
最新のコメント