プロフィール

BIZEN

東京都

プロフィール詳細

QRコード

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:34
  • 総アクセス数:81405

夏フェス?? & 河口湖

  • ジャンル:旅行
昨年から夏フェスなどにちょくちょく行ってましたが今年も。
今回はフェスというのとは違うかもしれないけど
FUJI FUJI FUJI Q に行ってまりました。
今年の初めくらいから決められていたのでオフ会も参加できず。
フィッシングショーの時も不参加だったので幽霊メンバーになってしまう。
朝の河口湖バスですが3連休…

続きを読む

ふじふじふじきゅう&河口湖バス

  • ジャンル:日記/一般
明日は嫁サービス。
富士急ハイランドで音楽イベントがある。
フジファブリック主催です。(V,G志村正彦は亡くなってしまったけど)
で、思った。
河口湖近いじゃないかと。
イベントは午後からだから夜明けから昼間でいけるんじゃないかと。
調べてみると昨日放流があったらしい。
ほんとは凄腕のためにシーバスしたいと…

続きを読む

ヘルシー自慢?

  • ジャンル:日記/一般
昨日外出ついでにSUBWAYでお昼。
サブウェイサンド(だったかな?)がこれ。
値段は¥500弱とやや割高感はあるものの300kcal程度というのが魅力かな。
個人的にはお昼は2個必要。
野菜がしっかり入っているのと肉系も入っているので食べた感はある。
パンは固めのものがあれば咀嚼回数が増えるので満腹中枢が刺激さ…

続きを読む

釣りには行ってませんが。。。

  • ジャンル:日記/一般
ちょっと思ったので。
先日の釣った(釣れた?)2匹とばらしたときの当りについて。
ビクンというかんじの当りが30cmくらいの魚。
ズンとゴミがかかったような重さを感じたのが40なかばと50cmサイズ。
一番重い手ごたえの時は姿を見ることなくさよならでした。
バスで40upの時も同じような重い感触だった気が…

続きを読む

2ゲット多数ばらし

  • ジャンル:釣行記
夜10時前に出動。
1時間くらいやって帰ってサッカー見よう。
思ったとおりにならないのが人生(笑)
まさか雨が降るなんて。。。
現地に着いてから降り出したので帰るのも悔しい。
100円ローソンで合羽を買っていそいそと偵察。
いつもの場所は雨が降って人もいなくなり流れ出したが
生命感も無いので、秘密の場所へ。…

続きを読む

2か月ぶり

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに魚さんの顔を拝みました。
凄腕の計測方法で32cm (T_T)
気分を変えてリーダー8lbにしたのがよかったかな?
魚が小さかったからよかったけど8lbはちょっと不安。
ルアー飛んでっちゃうかと思ったけど大丈夫でした。
自転車で行くいつもの場所を攻略。
釣具屋のネット情報には前日爆った情報が。。。

続きを読む

人と釣りをするということ

  • ジャンル:釣行記
天中殺後((笑))ポジティブにリベンジしてきました。
結果はマリブで1ばらし(足元で。。。)
最近攻略しようとして通っている場所で声をかけられました。
一緒にやりませんか?
ポイント的に譲り合ってということなのかな?
と、思ったら秘密の場所があると。
どんな場所か見てみようと一緒させてもらった。
まぁそこで…

続きを読む

天中殺

  • ジャンル:日記/一般
最近Sの上の方に自転車で行っているけど釣れない。
用事があって早めに上がる時に入れ替わりで入った
おっちゃん(人の真横10m以内に入ってくる最低な人)はその後7本釣ったらしい。
釣果にマナーは関係ないのか。。。
なんか6、7月は天中殺らしいので何をやっても上手く行かないことが多いそうだ。
上手くいかない…

続きを読む

あがぎがぐー

  • ジャンル:釣行記
折角行ったのにぃー
足元でばらしたったー
手応え的には50くらいかなー
日が暮れてボイルもぼちぼちー
明日も仕事終わったら行こう
凄腕参戦しようとしてメジャーもメタルジグもデジカメも準備してたのにー
痛すぎるバラシでした。
残念。。。

続きを読む

胡蝶蘭

  • ジャンル:日記/一般
釣りにも行ってないのでなんか書こう。
一昨年前、独立した時にいただいた胡蝶蘭です。
なんとか毎年花を咲かせようと努力した結果です。
今年は気温が上がるのが遅かったせいか花も5月後半からさきました。
売り物は綺麗に花がつくように手入れされるのだけどそこまではできない。。。
先生手入れ上手ねぇ とたまに褒め…

続きを読む