プロフィール
ケンシロウ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:73034
QRコード
凄腕フラットフィッシュ
- ジャンル:日記/一般
今日から凄腕のフラットフィッシュがスタートしましたね
私も僭越ながら参加させて頂こうと思っております!!
最近やたらとマゴチに好かれているので、
恐らく、ヒラメではなくマゴチでのエントリーになるとは思いますが(笑)
それと、事前にクリアしなければならない問題が1つ・・・
凄腕初参戦なので、メジャーを持っ…
私も僭越ながら参加させて頂こうと思っております!!
最近やたらとマゴチに好かれているので、
恐らく、ヒラメではなくマゴチでのエントリーになるとは思いますが(笑)
それと、事前にクリアしなければならない問題が1つ・・・
凄腕初参戦なので、メジャーを持っ…
- 2012年2月11日
- コメント(0)
昨夜(今朝)の釣行記
- ジャンル:日記/一般
ようやく滞っていた釣行記も最終日(笑)
アメブロの方にはアップしていたのですが、手が回らずだいぶ放置してしまいました・・・
昨夜は帰宅が深夜になったため、出撃できたのは深夜0時すぎ。
下げ止まりに近づいており、潮も緩んでいる状況・・・
案の定、前日までの好反応は影をひそめ、
中々ルアーに反応がない・・・
…
アメブロの方にはアップしていたのですが、手が回らずだいぶ放置してしまいました・・・
昨夜は帰宅が深夜になったため、出撃できたのは深夜0時すぎ。
下げ止まりに近づいており、潮も緩んでいる状況・・・
案の定、前日までの好反応は影をひそめ、
中々ルアーに反応がない・・・
…
- 2012年2月11日
- コメント(1)
前日の釣行記
- ジャンル:日記/一般
翌日は少し遅めのPM10時過ぎにポイントイン。
前日同様、トップからボトムまでレンジ別に探り、
パターンの違う釣り方でゲームを楽しんできました!!
50チョイ。バリットで。。
同サイズ。シリテンバイブで。。
アベンジャーの表層巻きで。
ワームではやはり小型が中心に反応。
結果的に、前日よりもややサイズダウンした…
前日同様、トップからボトムまでレンジ別に探り、
パターンの違う釣り方でゲームを楽しんできました!!
50チョイ。バリットで。。
同サイズ。シリテンバイブで。。
アベンジャーの表層巻きで。
ワームではやはり小型が中心に反応。
結果的に、前日よりもややサイズダウンした…
- 2012年2月11日
- コメント(0)
2日前(2/9)釣行記
- ジャンル:日記/一般
次に2日前の釣行です。
この日は仕事を早めに切り上げて、下げ5分のPM9時ごろにポイントにエントリー。。
潮がよく動く時間帯なので、まずは表層狙い
バチパターンの王道「ドリフト釣法」で表層を探ると、いい感じでバイトが連発
アベレージは60位。
70程度のサイズもポツポツヒット。
しばらく表層での釣りを楽しみ、
反…
この日は仕事を早めに切り上げて、下げ5分のPM9時ごろにポイントにエントリー。。
潮がよく動く時間帯なので、まずは表層狙い
バチパターンの王道「ドリフト釣法」で表層を探ると、いい感じでバイトが連発
アベレージは60位。
70程度のサイズもポツポツヒット。
しばらく表層での釣りを楽しみ、
反…
- 2012年2月11日
- コメント(0)
大潮周り
- ジャンル:日記/一般
ここ数日、ログを書くのをサボってましたが、
釣りはサボっていませんでした
まずは3日前の釣行から。
帰宅が遅くなったため出撃出来たのが、深夜1時すぎ
そのポイントではキビシイ、上げの時間帯でした・・・
案の定、色々とルアーを試すも、全く反応なし・・・
潮が効いているボトム付近をドリペンで流して、
辛うじて…
釣りはサボっていませんでした
まずは3日前の釣行から。
帰宅が遅くなったため出撃出来たのが、深夜1時すぎ
そのポイントではキビシイ、上げの時間帯でした・・・
案の定、色々とルアーを試すも、全く反応なし・・・
潮が効いているボトム付近をドリペンで流して、
辛うじて…
- 2012年2月9日
- コメント(0)
シーバス漬けの一日
- ジャンル:日記/一般
先日の釣行記となりますが、
デイゲームとナイトゲームの2部練に繰り出して参りました
まずはデイゲーム。
最近好調なポイントであるため、
爆釣を期待しながらポイントへ向かったのですが、
先行者の方に話を聞くと、渋いとのこと・・・
取りあえず、IP&PBで底を意識しながら
攻めてみると、底にルアーがコンタクトした…
デイゲームとナイトゲームの2部練に繰り出して参りました
まずはデイゲーム。
最近好調なポイントであるため、
爆釣を期待しながらポイントへ向かったのですが、
先行者の方に話を聞くと、渋いとのこと・・・
取りあえず、IP&PBで底を意識しながら
攻めてみると、底にルアーがコンタクトした…
- 2012年2月7日
- コメント(1)
内房シーバス
- ジャンル:日記/一般
先日、フラット&内房のシーバス調査に行ってきました。。
フラットは、色々なサーフをラン&ガンして、
マゴチとソゲを一枚ずつで終了。。
マゴチ68cm。
自己2位の記録
後半のシーバスは、
当日は爆風状態で、メインの磯場には入れませんでしたが、
比較的安全な港湾内、小磯で中々楽しい釣りをすることが
出来ました
結…
フラットは、色々なサーフをラン&ガンして、
マゴチとソゲを一枚ずつで終了。。
マゴチ68cm。
自己2位の記録
後半のシーバスは、
当日は爆風状態で、メインの磯場には入れませんでしたが、
比較的安全な港湾内、小磯で中々楽しい釣りをすることが
出来ました
結…
- 2012年2月5日
- コメント(3)
小物釣り&事件
- ジャンル:日記/一般
ここ数日は天気が(主に風が)荒れ模様。
シーバスの活性が上がると思いきや、
意外に苦戦を強いられ、チマチマした釣りに走っていました
まずは昨日(もう一昨日ですね)、
表層が完全に荒れて、反応が乏しかったので、
水深のあるポイントのボトムを攻めて1本のみ。
(ワームにしか反応せず・・・)
相当に渋い状況でし…
シーバスの活性が上がると思いきや、
意外に苦戦を強いられ、チマチマした釣りに走っていました
まずは昨日(もう一昨日ですね)、
表層が完全に荒れて、反応が乏しかったので、
水深のあるポイントのボトムを攻めて1本のみ。
(ワームにしか反応せず・・・)
相当に渋い状況でし…
- 2012年2月3日
- コメント(1)
渋い!!
- ジャンル:日記/一般
今日もシーバス調査に行ってまいりました!
前日同様、鏡のような水面になっており、
夜光虫も発生・・・
予想通り、表層では全く反応が得られず、ボトムでの
拾い釣りとなりました。
幸い流れは効いていたので、
ローリングベイトをボトムで転がして
小型ながら何とか2本をゲット
50センチ強。
同サイズ。。
なかなか反応…
前日同様、鏡のような水面になっており、
夜光虫も発生・・・
予想通り、表層では全く反応が得られず、ボトムでの
拾い釣りとなりました。
幸い流れは効いていたので、
ローリングベイトをボトムで転がして
小型ながら何とか2本をゲット
50センチ強。
同サイズ。。
なかなか反応…
- 2012年2月1日
- コメント(1)
モンスターハント失敗・・・
- ジャンル:日記/一般
タイトルの通りなのですが、
本日ヒジョーに勿体ないことをしてしまいました
久々の、しかも90cmクラスを痛恨のバラシ・・・
地元のポイントではかなりレアなサイズなので、
結構凹みました(笑)
バラシの原因はブレイクを防ぐために
テンションを緩めたことによるフックオフ
ランカーをしばらく獲っていなかったため、
…
本日ヒジョーに勿体ないことをしてしまいました
久々の、しかも90cmクラスを痛恨のバラシ・・・
地元のポイントではかなりレアなサイズなので、
結構凹みました(笑)
バラシの原因はブレイクを防ぐために
テンションを緩めたことによるフックオフ
ランカーをしばらく獲っていなかったため、
…
- 2012年1月31日
- コメント(1)
最新のコメント