プロフィール

バスフィのてんちょ

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (24)

2021年 3月 (24)

2021年 2月 (26)

2021年 1月 (26)

2020年12月 (29)

2020年11月 (26)

2020年10月 (22)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (29)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (30)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (15)

2020年 1月 (14)

2019年12月 (20)

2019年11月 (17)

2019年10月 (14)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (17)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (27)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (21)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (20)

2018年11月 (18)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (15)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (19)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (17)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (19)

2017年 5月 (24)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (15)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (22)

2016年 3月 (19)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (8)

2015年11月 (10)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (26)

2015年 4月 (20)

2015年 3月 (23)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (11)

2014年11月 (13)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (19)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (30)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (20)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (31)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (16)

2012年12月 (23)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (15)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (18)

2012年 6月 (22)

2012年 5月 (29)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (12)

2011年11月 (11)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (14)

2011年 7月 (15)

2011年 6月 (21)

2011年 5月 (20)

2011年 4月 (21)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:592
  • 昨日のアクセス:919
  • 総アクセス数:525132

QRコード

キャロしか釣れん?35/30/30

  • ジャンル:釣行記
水はイイ感じなのに、アユも落ちてこないし、全然釣れない。
でも、まあ、先週よりは、反応が良くなってる気はする。
とはいえ、釣れるのはキャロのみ。
35
30
30
運が良けりゃ40くらいは出るのかな?

続きを読む

渋いったら・・・30/23

  • ジャンル:釣行記
30くらい。
20チョイ。
息子さんの運動会のため8時過ぎ上がり。
激渋。

続きを読む

渋い。30/30/28/26/20キャロ

  • ジャンル:釣行記
少し落ち鮎が増えた様に思った。
しかし、バスが減ったようにも思う。
水温の変化のすれ違いですかね。
冷え込んで安定して、どちらも来い。

続きを読む

渋い40.5/35/30/23/23

  • ジャンル:釣行記
大きく読みをハズしたー・・・。
どうやら、昨日が2日目だ。
ココだけにしといてよかった。
35
40.5(1305g)
ごみくそ。

続きを読む

バズ39/キャる51.5/28/25

  • ジャンル:釣行記
激冷えの1日目の朝。
昨日もやんわり寒かったので、2日目に当たるかなと思ったが、違うっぽい。つう
一応1尾バズで出たが、チェイスに合わせた釣れチョビレ。
バクシンバズ3/4
水も冷たくなって無かったし、明日が勝負どころな気もするが、日曜日だし、眠いし、イケるかどうか微妙だな。
行けても、ポイントに入れる…

続きを読む

風・蓬莱・39/39/30×10

  • ジャンル:釣行記
風だからだとは思わないが、バズ不発。
水が、また温くなった。様な気がしたw
39コロリン。
39ゲソリン。
ゴミ。

続きを読む

寝ボウズ。

  • ジャンル:釣行記
寝坊して、別場所行ったら、ボーズ。

続きを読む

バズ43/36.5/30チョイ×2/28/20

  • ジャンル:釣行記
朝一のバズのみだった。
43cm/1380g(バクシンバズ)
36.5cm(バクシンバズ)
沖が反応激減、かなり無反応だったのが気になる。
なんなんだ?
そして、ゴミ拾う。

続きを読む

42/40/37/30/25/25/20×8

  • ジャンル:釣行記
朝一から、蓬莱でがっつり。
暗い内に40ジャッソ。
明るくなってから42cmの1535g
37cm
30くらいの。
ほか。
20以下のがトップに好反応になりだした。
水は、粒々アオコ混じりな感じで見た目、ダメダメ。

続きを読む

38.5/30/28/25ハズしたッ!!

  • ジャンル:釣行記
ハズしたぜっ!!
前回の台風後から、更に悪化してたぜっ!!
天神は、ど茶濁りでダメだ!!
蓬莱の方がマシだっ!!
38.5

続きを読む