プロフィール

バスフィのてんちょ

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (24)

2021年 3月 (24)

2021年 2月 (26)

2021年 1月 (26)

2020年12月 (29)

2020年11月 (26)

2020年10月 (22)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (29)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (30)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (15)

2020年 1月 (14)

2019年12月 (20)

2019年11月 (17)

2019年10月 (14)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (17)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (27)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (21)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (20)

2018年11月 (18)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (15)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (19)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (17)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (19)

2017年 5月 (24)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (15)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (22)

2016年 3月 (19)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (8)

2015年11月 (10)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (26)

2015年 4月 (20)

2015年 3月 (23)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (11)

2014年11月 (13)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (19)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (30)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (20)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (31)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (16)

2012年12月 (23)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (15)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (18)

2012年 6月 (22)

2012年 5月 (29)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (12)

2011年11月 (11)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (14)

2011年 7月 (15)

2011年 6月 (21)

2011年 5月 (20)

2011年 4月 (21)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:488
  • 昨日のアクセス:919
  • 総アクセス数:525028

QRコード

クソボーズ。

  • ジャンル:釣行記
クソ
ボーズ。

続きを読む

ルネ・39.5・25

  • ジャンル:釣行記
寒くて、風のつよう日でした。
アタリは4~5有ったが、小さいのか乗らない。
やっとのったら20クラス。
ネバネバに粘って39.5cm

続きを読む

SL前・1時間・クソボーズ

  • ジャンル:釣行記
お子様の用事で、1時間勝負。
7時半~8時半まで。
アタリのアの字も。
イボ痔の痔の気もない。
お尻は平和。

続きを読む

ハイエナで25cm奪う。

  • ジャンル:釣行記
人の情報で釣ろうとすることを俗にハイエナと言いますw
ハイエナは悪いことではないですが、ソレで釣って自分の手柄の様にするのは、クソのすることです。
ハイエナした時は、ハイエナしたと自己申告w
ごっちゃんフィッシュは、ありがとう。とお礼する。
スイミーさん、25cmご馳走様でした。
イヤ、25cmとかビッ…

続きを読む

それでもバスってハゲる。

  • ジャンル:釣行記
ガツンと冷え込んだ。
ダメだとは思いつつも、朝一バズ勝負で1時間。
自分が、自分にダメだって言うのに、自分の言うコトでもやってない事は信じない。
まずやるべし、結果(答え)はやらないと出ない。
までも、あ、やっても、ボーズ食らうだけだ。
経験則っていうデータは、思ったよりも凄いのだ。
だが、崩そうとする…

続きを読む

やっぱハマらない。20キャロ

  • ジャンル:釣行記
ま、毎年のパターンだ。
連日は釣れない。
キャロって20。
ゴミ。

続きを読む

ヤナバズ・48.5/1760g

  • ジャンル:釣行記
ヤナバズ出たコレ!
48.5/1760
バクシンバズ3/4、イイねこれっ!!

続きを読む

キャロ35.24チャビポ20

  • ジャンル:釣行記
びっくりしたし。
期待してたら、泣けるほど釣れなかったし。

続きを読む

キャロ43/25・チャビポ23/23

  • ジャンル:釣行記
少しずつだけど、鮎が落ちて来ているように感じるんですが、どうなりますかね。
とりあえず、上ずっているのは、コバスだけ。
チャビポで23くらいの2尾。
後はキャロ。
前に51の2800g釣った辺りで粘って、43cm/1370g
ナントカだね。
30をリーダー持って持ち上げたらポロリ。
お土産に25。
行き、寒い…

続きを読む

南まだダメ、北で20チョイ25

  • ジャンル:釣行記
激冷え込みで南は浮かなかったが、北は魚浮いた。
南のシャローも気になるが、北のシャローはもっと気になる。

続きを読む