プロフィール

バスフィのてんちょ

滋賀県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2021年 4月 (24)

2021年 3月 (24)

2021年 2月 (26)

2021年 1月 (26)

2020年12月 (29)

2020年11月 (26)

2020年10月 (22)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (29)

2020年 7月 (28)

2020年 6月 (30)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (15)

2020年 1月 (14)

2019年12月 (20)

2019年11月 (17)

2019年10月 (14)

2019年 9月 (20)

2019年 8月 (11)

2019年 7月 (17)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (27)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (21)

2019年 2月 (10)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (20)

2018年11月 (18)

2018年10月 (13)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (9)

2018年 7月 (15)

2018年 6月 (8)

2018年 5月 (19)

2018年 4月 (26)

2018年 3月 (17)

2018年 2月 (10)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (5)

2017年11月 (6)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (6)

2017年 8月 (10)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (19)

2017年 5月 (24)

2017年 4月 (29)

2017年 3月 (23)

2017年 2月 (15)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (8)

2016年11月 (6)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (9)

2016年 5月 (17)

2016年 4月 (22)

2016年 3月 (19)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (8)

2015年11月 (10)

2015年10月 (8)

2015年 9月 (10)

2015年 8月 (12)

2015年 7月 (14)

2015年 6月 (17)

2015年 5月 (26)

2015年 4月 (20)

2015年 3月 (23)

2015年 2月 (9)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (11)

2014年11月 (13)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (12)

2014年 8月 (16)

2014年 7月 (19)

2014年 6月 (23)

2014年 5月 (30)

2014年 4月 (26)

2014年 3月 (20)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (6)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (31)

2013年 4月 (25)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (17)

2013年 1月 (16)

2012年12月 (23)

2012年11月 (15)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (15)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (18)

2012年 6月 (22)

2012年 5月 (29)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (11)

2012年 1月 (12)

2011年12月 (12)

2011年11月 (11)

2011年10月 (17)

2011年 9月 (13)

2011年 8月 (14)

2011年 7月 (15)

2011年 6月 (21)

2011年 5月 (20)

2011年 4月 (21)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:170
  • 昨日のアクセス:919
  • 総アクセス数:524710

QRコード

5バイトで2抜けで、39のみ。

  • ジャンル:釣行記
るー。
ねー。
かー・・・。

続きを読む

2ボーズ目

  • ジャンル:釣行記
2坊主目
 

続きを読む

丸ボーズ。

  • ジャンル:釣行記
そんなにキッツイ冷え込みには思ってなかったが、ガイドが凍ったりした。
そして、ボーズ。

続きを読む

49.5/52(2300)

  • ジャンル:釣行記
7時13分
49.5cm(1940g)
7時49分
52cm(2300g)

続きを読む

ボーズ

  • ジャンル:釣行記
冷え込んだが、ソレよりも何よりも、刺し網があって、ポイントに投げらんない。
がっかり。

続きを読む

49/44/49.5/44/43.5

  • ジャンル:釣行記
クッソ沖でしか釣れない。
ブッ飛ばせる奴だけが高確率で釣れる。
この時を10年待ち続けたよw
1尾目・49cm2090g
2尾目・44cm1455g
3尾目・49.5cm2120g
4尾目・44cmげっそ
5尾目・43.5cm
■タックルデータ■
ロッド:ツレレ・エルホリナゲゾンテ83
リール:シマノ・アンタレ…

続きを読む

48/46/45

  • ジャンル:釣行記
暖かい、風の吹く前のどんより曇りの朝。
1発目の時合いだけ。
今朝は、ヤマノウチカーブのほうが釣れてたっぽい。
情報的に6~8本出てる。
クオリティも、向こうのほうが少しいい。
45cm/1530g
48cm/1895g
46cm/1635g

続きを読む

53(3360)43.5(1625)2バラし。

  • ジャンル:釣行記
今朝は、僅かに時合いがブレた。
暖かくて、回ってくる回数が増えたって感じかもだ。
まあ、イレギュラーなことだと思う。
46.5(1625g)
53.5(3360g)
50クラス1バラシ。
50後半デブクラス1バラシ。
ブッ飛ばさないと当たらない。
今年は、面白い事になりそうだ。

続きを読む

雨上がり・暖かい・43cm

  • ジャンル:釣行記
雨上がりで暖かめの気候。
風が強めで台無しな感じ。
何とか43cm、1尾だけ。
時合いが固まってきた。
広く見れば、7時~8時までの間。
狭く見れば、7時15~7時45まで。
後は9時~9時半(か45分)だな。

続きを読む

4バイトでもボーズ。

  • ジャンル:釣行記
2バイト乗らず。
2バイト乗ったが、ちょっとしてバレタ・・・。
90mクラスの沖の話。

続きを読む