出たよ ドラゴン!

最近オフショア熱が熱く、ショアジギは全然行けてなかったですが、
この前のショアジギ初めで、
今年もそろそろショアジギがんばろうっという感じになりました!
そんな中、夕マズメの納得の一枚!

6本!
サイズは
1.3kg!
昨年釣った1.5キロのシェンロンには及ばなかったが、久々に楽しめた一枚でした!
iPhoneからの…

続きを読む

爆風の中

寒波がきてますね。
気圧配置も完全に冬型になって
うっすいスジ状の雲で
奄美もどよんとした天気が続いています。
風も北風
寒い寒い
爆風の中、
ラインに気を使いながら、
何とかメッキ一枚ゲット
久々のイトヒラアジでした。
iPhoneからの投稿

続きを読む

ショアジギはじめ

今年度の一発目はショアジギに行ってきました!
こんなサイズが10枚いくかいかないかくらい
小さいのばっかしだったけど、
本来ならキープサイズも混ざってたけど、
この日は次の予定が詰まってたので、オールリリースで( ゚д゚)‼︎
また大きくなってから帰ってきて下さい。
今年も頑張るぞぉー!
iPhoneからの投稿

続きを読む

伊勢エビに魅せられて

「伊勢エビ」
味はさることながら、この響くと独特の引き、
食いしんぼアングラーにとっては一度は釣ってみたい魚種。
狩猟期間も決まっており、
時期限定の釣りになるのも、
アングラーの心をワクワクさせる一つになっているのかもしれない。
また、主に、釣れるのは、大潮周りの深夜。
外海に面した激流ポイント
素潜り…

続きを読む

特産海鮮丼2

奄美では、イクラはとれないんですが、
先日イクラをもらったので、
せっかくやから、料理で大活用。
先日釣ったチビキと冷凍にしてたアオリを解凍して、
瀬戸内特産海鮮丼
チビキ、アオリ、漬けチビキ、もらったイクラの4種盛りになります。
もちろん、上からは、
このとき、煮込んで冷凍にしてた出汁を醤油とからませて…

続きを読む

正月おせちは

海鮮丼作ってみました。
知り合いからもらったクロマグロとイクラにネギをのっけて、
チビキでとった出汁醤油で!
今年も美味い魚たくさん釣るぞぉー‼︎
iPhoneからの投稿

続きを読む