プロフィール

アジアの斧

岡山県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:3227

QRコード

野池でゴムボ

  • ジャンル:釣行記
昨日は早朝から友人と野池でゴムボ出撃。
朝一幸先よくベントミノーで一匹釣るも続かず。
その後は想流シャッドでコバスを二匹釣ったのみ。
日も出てきて最初の野池を見切り次の野池へ。
ここではゴムボには乗らずオカッパリでまったりフィッシング。
ちょうど木陰になってる所から岸際のウィード地獄の隙間にフリックシェ…

続きを読む

琵琶湖釣行

  • ジャンル:釣行記
昨日は琵琶湖へ行ってきました。
サークルの先輩と同期の友人とバスボートをレンタルしてAM5:30釣り開始。
開始直後から水温計見ると30℃超えてる所がほとんどで活性もいまいち。
早巻きが効く!と噂のジャッカルのソウルシャッドを試すと25くらいのコバスがヒット。
その後パンチングやノーシンカーで同船者は50,43を…

続きを読む

釣り大会

  • ジャンル:釣行記
今日は大学のサークルの釣り大会でした。
フィールドは市内の小規模河川。
ルールは3匹の長さの合計、タックルは無制限。
僕はスピニング、ベイト一本ずつで挑みました。
朝一は有名な堰に入りカバーをファットイカで攻めて46㎝。
その後しばらく反応が途絶え上流へ移動。
橋の下の深みにフリックシェイクのインチワッキーをいれて46…

続きを読む

ウェーディング

  • ジャンル:釣行記
一昨日の釣行記です。
一級河川でウェーディングしてきました。
本命ポイントの旧橋脚で釣り開始。
リグはドライブスティックの5gテキサス。
開始後しばらくは際をタイトに攻めるも無反応。
狙いを変えて二つの橋脚の間にある流芯を攻めるとフォールでラインが走る!
合わせてみるとあまり引きませんでしたが寄せてみる…

続きを読む