若洲公園で散歩

  • ジャンル:釣行記
 子供と一緒に近所の若洲公園に散歩に行った。もしかしたら、近所に釣ができるところがあるのでは?と淡い期待を持って、、、。
 釣用堤防から海を見たのだが、生命感を感じることができない淀んで流れがない濁った海で、釣れる気がしなかった。たとえ釣れたとしても、食べる気には到底なれない。
 どこかちょっと空い…

続きを読む

【釣行記録 その5】 アジングで甲イカ

  • ジャンル:日記/一般
【釣り場】 いろいろ
大潮 
5/5 
   17:05       満潮       (1.4m)
   22:30      干潮           (0.7m)
5/6
     4:05       満潮        ( 1.4 m )
    10:55       干潮        ( 0.0 m )
    17:45      満潮           (1.4m)
   参考http://www.choseki.com/jp/chiba/kamog…

続きを読む

【釣行記録 その4】 カマスです

  • ジャンル:日記/一般
GW中2回目の釣行。
【釣り場】 小湊
大潮 
5/5 
   16:05        満潮        (1.4m)
   21:50       干潮           (0.5m)
5/6
     3:40        満潮        ( 1.4 m )
    10:15        干潮        ( 0.1 m )
   参考http://www.choseki.com/jp/chiba/kamogawa
 嫁さんから単独釣行の許可は得た…

続きを読む

釣りに行きたい。。。

  • ジャンル:日記/一般
 明日の夜から、外房の風はおさまるみたいなので明日の夜から釣にいく予定。なのでしばしお利口にして置かなくては。。 
 私は釣ることも好きだが、新鮮な魚を食べることも好きであるため、可能な限り一定の結果を求めたい。なので一発逆転的な大物狙いよりも小物でもいいので確実に釣れる場所で可能な限り試行回数を増…

続きを読む

▼ 釣用ロガー端末 iPhoneSE導入④  ※釣りログではありません。 

  • ジャンル:日記/一般
※いきなり追加、、、まだまだやることありそう。
【3G回線でWEB閲覧】
 ウキウキな気持ちで娘とiPhoneとお散歩に行きましたが、WiFiが切れるとネットに繋がりませんでした。3Gのマークは点灯していおり電話はつかえるのですが、、、。
 調査の結果、APMの設定が必要ということが判明。設定というよりSWのダウンロードな…

続きを読む

▼ 釣用ロガー端末 iPhoneSE導入③  ※釣りログではありません。 

  • ジャンル:日記/一般
最終頁は簡単で申し訳ないのですが、、、。
【iPhoneのセットアップ】
※前章でiPhoneへiCloudでデータ同期しているので、順番が前後しています。
  「AQUOS CRYSTAL Y2」のnano シムを外し、iPhoneSEにセットしましたが無事にSimを認識してくれ、電話も含めてiPhoneSEでymobaileのサービスを受けれるました、SoftBankと…

続きを読む

▼ 釣用ロガー端末 iPhoneSE導入②  ※釣りログではありません。 

  • ジャンル:日記/一般
【データ移行】
 データ移行方法に関しても、トピーレッ⭕️プ⭕️ザの店員さんが教えてくれた。
 ※店員さんから教わった方法では移行できず、、、。
 今回の移行条件は下記のとおり。
 (1)現行機   WX12K
   (2)機種変更機 AQUOS CRYSTAL Y2
 (3)最終系   iPhone SE
◾️現行機→機種変更機  現行機→Xperia(嫁の有休…

続きを読む

釣用ロガー端末 iPhoneSE導入①  ※釣りログではありません。 

  • ジャンル:日記/一般
※釣用ログではありません。
【背景】
 大学生の頃、今の嫁=当時の彼女に勧められ、ハイブリッド携帯と呼ばれていたPHS(エッジ)を選択した。それ以降、嫁も携帯も20年間一筋であった。ほんと両方とも何回か浮気しそうになったが、我慢し使い続けた、、、。
 
 今回SmartPhoneへ切り替えるのだが、浮気をするわけではな…

続きを読む

【食味】5月初旬の アジ は卵抱えて美味しい、 カマスは脂落ちている

  • ジャンル:日記/一般
メモです。
自宅でアジとカマスを塩焼きでいただきました。
 アジは卵を抱えておりまるまる太って脂も乗っていてGOOD。
 
 カマスは、冬と比較してサイズも小さくなりましたが食味に関しても脂が落ちている感じしました。
 ということで次回はカマスに釣られないように、小湊につられないようにアジが釣れるとこをラン…

続きを読む