にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:455
  • 総アクセス数:682488

QRコード

南紀アジ調査

  • ジャンル:釣行記
急遽、嫁さんと白浜に行く事に。
天気もよく風もそんなにない予報。
暑いくらいの晴天の中、白浜目指してGO!
いつものことながら、嫁さんは温泉、私は釣りが目的。
ホテルはいつも素泊まりなもんで、夕飯は外で食べます。
ホテルで夕食食べてたら釣りする時間が短くなりますからね。
早目の夕食を終えて嫁さんをホテル…

続きを読む

11月4日 アジ調査

  • ジャンル:釣行記
久しぶりのアジングに行ってきました。
しんちゃんさんに情報を貰って、現状アジが釣れてる漁港へ。
しんちゃんさん、詳しい情報ありがとうございました。m(__)m
夕方5時過ぎに漁港到着。
どんな感じか様子を見ようと車を降りたら、後方から会長の車が!!
ご挨拶してさっそく釣り場へ。
情報によると夕方からアジがバン…

続きを読む

10月12日 アジングと依頼ロッド受け取り

  • ジャンル:釣行記
釣り友の「ももじり」さんに無茶ぶりで依頼したロッドが完成したとの事。
その引き取りと、ロッドの入魂かねて泉南で待ち合わせ。
風予報は結構な風になる様子。
風向きを考えて一つの漁港を選んだ。
ももじりさんに連絡して一足先に到着。
読み通りに風はそんなに影響てない。
しかし、なんか魚っ気がないなぁ~
サビキの…

続きを読む

10月8日 泉南アジング調査

  • ジャンル:釣行記
仕事の昼休みの事。
今日の風予報はって見てるとやっぱり爆風。
しかし、0時過ぎてから弱くなる予報。
仕事帰ってから行くと泉南到着は22時ごろ。
おお!!ちょうどいいですやん!!(^O^)
なんて思いながら仕事してると「けいっち」さんからメール。
泉南方面に出るとの事。
こりゃ~~出撃決定やな!
と言う事で、しっ…

続きを読む

10月6日アジ調査

  • ジャンル:釣行記
週明けから海側は強風の日が続いてます。
これからの時期は北風になるんで泉南方面はきついですよね。
殆どの所が向かい風になりますもんね。
この日は風予報でも5~7mほどの予報。
0時ごろから若干ましになるような感じ。
それを信じてアジング行ってきました。
地元の大きな漁港に先ずはエントリー。
到着は20時半。…

続きを読む

9月30日 アジ調査

  • ジャンル:釣行記
PCで天気と風予報見てたらほぼ無風。
天気の方はちょっと雲が広がってる。
まだ満月に近い状態やからくのが出てる方がいい。
こりゃ~~行かねば!!
翌日が仕事なんで遅くまでは出来ない。
夕マズメからの釣行でGO!
いつもの泉南漁港に到着はまだ明るい時間帯。
サビキの人が10人ほど座ってます。
明るいんでまだ…

続きを読む

9月28日 スーパームーン下でアジは釣れるのか?

  • ジャンル:釣行記
昨夜は滅多に見れないというスーパームーン。
満月ですね。
満月って事は大潮。アジングでいい目した事のない満月の大潮。
昨夜はおまけに風も強い予報。
泉南の方は風速5m超える予報。
地元でも3m以上。
そんな中、この前に買った腕時計の夜の視認性を見たくて地元漁港へ出撃。
19時ごろが満潮って事なんで、漁港に到…

続きを読む

9月23日 地元アジング

  • ジャンル:釣行記
シルバーウィークの5連休は全部仕事。
いい天気が続いてましたな~
最終日の23日にスマホで天気をチェック。
24日(今日)は傘マークが入ってる。
ありゃ~~、こりゃ~~明日は釣りは無理っぽいな!
と言う訳で、疲れた体にムチ打って仕事が終わってからの調査になりました。
高速飛ばして家まで、途中嫁さんに電話…

続きを読む

9月15日 地元から泉南アジング調査

  • ジャンル:釣行記
淡路で爆風の為思うようにアジングが出来なかった。
ストレス溜まったまま帰って来たわけです。
地元漁港やったら行けるな。
と言う訳で地元アジング調査へ夜から出掛けました。
結構疲れてはいたんですけど。
そこはそれ!!釣り人のサガってやつですよ。
到着していつものポイントでやりますが無反応。
前回よかった場所…

続きを読む

9月14日~15日 洲本温泉&釣り旅行

  • ジャンル:釣行記
淡路の知り合いに用事があって嫁と1泊で行く事に。
って、洲本はちょくちょく行ってますけどね。
泊まるのはちょっと久しぶりの淡路観光ホテル。
プライベート釣り場があるので有名なホテルですね。
社長は気さくないい人。(^O^)
天候もよく風もない。いい感じやん~~
午前中に出て知り合いの家を目指します。
途中SA…

続きを読む