プロフィール

4en6va94omyx8bg6knn3-1730cf08.jpg

アフロねこ

福岡県

プロフィール詳細

福岡市東区の人。

趣味は読書とショッピング。

休日は、お気に入りの服を求めて大名のショップを巡回するか、部屋でゆっくり本を読んで過ご していたい。

好きな作家は奥田英郎、伊坂幸太郎、西加奈子、春樹、龍、圭吾、かなえ。

最近だと和田竜とか冲方丁とか超いいね、最高だね。

リンク

jnutwmggw7fmxcjxk7gw-a0ddbdb3.gif

ztvgemz8gssbbwznvoo9-0542122c.gif

npbzi2xyxfucpxmacvf9-21085ade.gif

リンク2

xztgu2bghpzm6fhmewza-e5d8deec.gif

検索

:

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:88
  • 総アクセス数:340774

QRコード

ハンドダウンキッチン

  • ジャンル:芸術・音楽・映画
パルコプロデュースの舞台、
「ハンドダウンキッチン」を観てきた。
おもしろかったー!
予想外に、なかなかちゃんとした舞台でした。
YOUさん、めっちゃ細くて小っちゃくてかわいいけどちょっと老けてたー。
声小っちゃいしカミカミだし、あれ、大ホールの後ろの客まで声届いてないな。
10列目で良かったー。
仲村トオ…

続きを読む

百年の秘密

  • ジャンル:芸術・音楽・映画
ナイロン100℃の舞台、
「百年の秘密」を観てきた。
二人の女性の半生、ほぼ一生を描いた愛と友情の物語。
超ーおもしろかったー!
ナイロンの舞台は長っがい!中入りはさんで4時間弱。
でもぜんぜん濃いから観てられる。
なんたってナイロン。ケラさんの演出に犬山イヌコの女優力。
大倉くんも峯村さんも、萩原聖人もやっ…

続きを読む

6月2日 鯉「射精」

早起きしたんで鯉釣りに。
ほんとは3時起きでサーフのつもりだったけど、起きたら5時をまわってた。
昨夜中にやってきた友人2人を怨んだ怨んだ。
トンネルで早巻きすると、ナマズに食われた。
こいつのせいで、他のさかなはみんないなくなってしまった。
下の流れ込みに移動。
ここ、ゴミが浮いてて超汚ったない。自転…

続きを読む

5月27日 鯉「更新」

下げのベスト潮位に鯉釣りに。
でかいのから狙うと、いきなり食った!!
強い!めーっちゃ走る!!
でもドラグはかなりゆるめ。
ドラグ締めれば寄ってくるよ。でもそれはできない。
ガッチガチに締めても、ラインが切れることはまず無いだろう。
でも鯉の口は簡単に壊れてしまうんだ。
15分間のやりとりの末、無事ランデ…

続きを読む

5月27日 鯉「初夏」

朝の河。ちょっと潮が低いけど、何故か今日は鯉パンパン。
でっかいのが2匹いたけど食い気が無く、それでもなんとか食わせて吐かれた。
一瞬でも口に入れさせることができたんで満足。この釣りって、そんな釣り。
でっかいのから狙っていってはふられまくり、
もうどうしようもなくなって小鯉に手を出す。
小鯉は素直に食…

続きを読む

5月26日 鯉「踏んだり蹴られたり」

鯉釣ってきた。
壁ででっかいのが食ったけど吐かれて、
また壁で狙うとチビが釣れた。
めっちゃくっちゃ走ったよ。
この時期の鯉はやたら強いな。
潮位が上がって釣れなくなったので上流へ。
夏の早巻きパターンを試すべく、トンネルの中にパシュっ!キャスト。
クリクリ巻くと、ヌンっと乗った!
鯉がトンネルの奥からこ…

続きを読む

5月20日 サーフ「ソゲしか」

朝から近所の砂浜へ。
おれずっと近所近所って言ってたけど、測ってみたら家から16kmだと。
これは近所といえるのか?20分で着くんだけどな。
パワーシャッドを延々投げ歩いてるとソゲがきた。
その間2kmくらいはひたすらぼうず。
途中、動くワカメに遭遇。
ゴンズイ玉なんて久しぶりに見たな。
こいつに触ったら…

続きを読む

5月16日 サーフ「平日」

今日は昼から資格試験で、午前中まるっと空いてたんで砂浜へ。
5時過ぎに起きたら、もう明るいのな。
朝マズメ狙いとかムリムリじゃん、寝る時間なくなっちゃう。
とりあえず、遠投早巻きで最奥までてくてく歩いて3バイトのぼうず。
復路の下げ潮で、手前をネチネチ投げたくっていると、ようやくヒット!
今日はやたらと…

続きを読む

暴れん坊 銀河鉄道の夜~前張り2012~

  • ジャンル:芸術・音楽・映画
劇団鹿殺しの舞台、
「暴れん坊 銀河鉄道の夜~前張り2012~」を観てきた。
おもしろかったーー!
全編に渡って歌って踊る音楽劇。
歌声も良いし、ダンスもわりと良い上に、
まぁー、いちいち笑かそう笑かそうとしてきやがる。w
ストーリーも登場人物も、宮沢賢治の銀河鉄道の夜まんまなんだけど、
演者がね、みーんな全…

続きを読む

現在地

  • ジャンル:芸術・音楽・映画
チェルフィッチュの舞台、
「現在地」を観てきた。
なんか、変な作品だった。
映画版ノルウェイの森を観たときの気持ち悪さに似ている。
まぁ、そういうふうにしたかったんだろうけど。
これも、福岡演劇フェスティバル参加作品。
まだまだ続くな、ちょっと「柿食う客」が気になってきた。

続きを読む