プロフィール

ソゲ

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:156
  • 総アクセス数:188138

疲労感・・・

日曜、月曜と連荘でジギってきました。
今年初の連荘ジギング・・・非常に疲れた。
やっぱ歳ですかね。(汗)
掻い摘んで結果報告。
まずは初日。
期待を胸にAPマンとマスノスケ君を乗せ出航。
前日はまずまずだったようだから、思いのほか気合入ってます。(笑)
最初に着いた場所で、どう流れるか試している時にブリら…

続きを読む

積丹ブリ 開幕!

待ちに待った積丹ブリの開幕です。
ベイトの反応はあるものの、肝心のブリが反応しません。
あちらこちらと小移動してる中、釣れてる船発見。
少しヒントをもらって、その辺りを攻めた結果、
最初の1本はツッチーさんがGET。
その後振り続けて、自分はなんとか1本だけGETできました。
7キロ位かな
本日の竿頭は、…

続きを読む

撃沈・・・(泣)

先週は釣り行けなかったので、2週間ぶりにジギングに行ってきました。
海へ出てみると、表面水温も18℃まで上がってました。
タイミングよく回遊に当たれば釣れる可能性はあります。
が、
残念ながら回遊に当たりませんでした。(笑)
ホッケがまだ結構居て、底のほうはまだ水温低めなようなので、
1回時化てくれるとい…

続きを読む

ジギング調査行きましたが

日曜の今日、ダメ元と思いつつ調査してみました。
ジギングで魚は釣れました。
ダブルホッケ
メガホッケ
こちらもダブルホッケ
バイトの瞬間だけ楽しむことが出来ました(笑)
3時間ほどで見切りをつけ、根魚狙いに変更。
根性ないです(汗)
前回と違って魚探に反応がほとんどないので、苦戦を強いられました。
でも、昼…

続きを読む

ジギングの準備

待ちに待ったブリジギングのシーズン。
月日が流れるのが早いですね。
今年も新たな試みを楽しみつつ、己との戦いが始まる。
昨年はバーチカルジギングで感性を磨いた。
爆釣を体験し、数もそれなりに釣ることが出来たしで、大満足のシーズンオフを迎えることができたと思う。
体力的にキツかったのは否めないが、それに勝…

続きを読む

思わぬ外道

昨日の日曜日積丹沖にヒラメ釣りに行ってきました。
今回は1OZのジグヘッドにワーム付けて、キャスティングして狙ってみた。
ちょいちょい、
こんなのが釣れるんだけど・・・ガヤ、ホッケも
本命からのコンタクトが全くない。
つっちーもホッケ釣ってガンバッテタヨ!(笑)
ポイント移動を繰り返している中、中層で魚探…

続きを読む

先週の釣行。

先週の土曜は、船外機のチェックで積丹に乗り込みました。
ジギングタックル持って行ったんですが、さあやろうかという時にジグを忘れたことに気がついたのと、リーダーもすっかり忘れてきたという大失態。
一気にやる気ダウン・・・
っていうより、釣り出来ないし。(汗)
早々に片づけして帰ってきましたわ。(笑)
まあ…

続きを読む

栄養ドリンク飲んで頑張るぞ!

最近は仕事に振り回され、なかなか釣りできなかったからストレスが溜まってました。
夜中の2時半に起きて、今日は疲れた身体に鞭打ってサクラ狙ってきたんだけど、風と波に邪魔され3時間ほどで終了してきました。(泣)
どの道、昼からは嫁さんのご機嫌とりでライラック祭りに行く予定だったから、余裕で戻ることができた…

続きを読む

ママ~!(笑)

暫くぶりの、釣行記UPになります。
急遽、昨日の晩に超~久々の石狩沖堤ボート行ってきました。
最近の釣果は分りませんが、時期的には悪くはないのではと思いながら現地へ向かう。
風も弱く天気もまずまずで釣り的にはかなりやり易い。
昼間に結構ハードな仕事だったので若干ヘバってるけど、期待が膨らみアドレナリン…

続きを読む

サクラ釣りて。

日曜日、サクラ釣りに寿都までいってきた。
朝起きて磯に立ったけど、強めの横風がウザくて冷たい。
少しやったけど、耐えられなくって移動。
なんだかんだ行って結局島牧まで来てしまった。(汗)
午前中かなり頑張ったんだけど・・・残念ながら、
50UPアメくん・・・ナイスファイトだったよ。
7th30緑金
肝心のサクラが行…

続きを読む