プロフィール
ソゲ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:186003
苫小牧ボート
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
今年初の苫小牧ボート行ってきました。
デカソイ狙いとしてはタイミングがずれてるけど、これ以上遅くなると更にきつくなるので、平日ではあるが思い切って行ってきた。
南東の風がちょっと強かったが、なんとか出航して浜厚真側の内堤防でスタート。
いきなり同行者がソイをHITさせたので、期待したけどその後が続かず…
デカソイ狙いとしてはタイミングがずれてるけど、これ以上遅くなると更にきつくなるので、平日ではあるが思い切って行ってきた。
南東の風がちょっと強かったが、なんとか出航して浜厚真側の内堤防でスタート。
いきなり同行者がソイをHITさせたので、期待したけどその後が続かず…
- 2011年6月30日
- コメント(1)
ボートロック
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
今回は波も良さそうで、一気に小樽まで遠征し、赤岩方面のポイントでロック。
春のデカソイは遅いかもしれないけど、まずは狙ってみようってことで早速開始。
窓岩あたりからスタート。
3/4ozジグヘッドにパワシャ付けてキャスト。
着底後からのリトリーブ。
チビガヤの反応がうるさいです。
少しずつ流されながら、移動し…
春のデカソイは遅いかもしれないけど、まずは狙ってみようってことで早速開始。
窓岩あたりからスタート。
3/4ozジグヘッドにパワシャ付けてキャスト。
着底後からのリトリーブ。
チビガヤの反応がうるさいです。
少しずつ流されながら、移動し…
- 2011年6月18日
- コメント(1)
DAYアブ捕獲
- ジャンル:釣行記
- (ロックフィッシュ)
年々オカッパリの回数が激減してきてますが、無性にやりたくなった。
朝一仕事をサクッと終わらせ、久々に自分の足でアブ探しの旅に行ってきました。
今回は上向き傾向の太平洋方面。
最初のポイントでは、
1バイト目はラインに違和感を感じて合わせたものの、昆布に巻かれラインブレイク。
2バイト目はフッキング成功し…
朝一仕事をサクッと終わらせ、久々に自分の足でアブ探しの旅に行ってきました。
今回は上向き傾向の太平洋方面。
最初のポイントでは、
1バイト目はラインに違和感を感じて合わせたものの、昆布に巻かれラインブレイク。
2バイト目はフッキング成功し…
- 2011年6月12日
- コメント(0)
1Day Fishing
前日船外機をなんとか復旧して、日曜日に備えました。
とりあえず一人で今年初カレイ釣りへ。
まずは沖堤テトラでロック開始。
1時間半もやって、なんとか小アブ数本捕獲。
表面水温12℃ちょっとで、ミドルレンジでの反応でした。
時間帯がちょっと遅めだったのも反応薄の要因だったかな。
その後カレイ釣りで、爆釣はな…
とりあえず一人で今年初カレイ釣りへ。
まずは沖堤テトラでロック開始。
1時間半もやって、なんとか小アブ数本捕獲。
表面水温12℃ちょっとで、ミドルレンジでの反応でした。
時間帯がちょっと遅めだったのも反応薄の要因だったかな。
その後カレイ釣りで、爆釣はな…
- 2011年6月6日
- コメント(4)
最新のコメント