プロフィール
スーさん
富山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:54510
QRコード
二日連続で
10/17
前日に釣ったカンパチがどえらい美味かったもので、同じポイントへ連日出勤。
週末ということもあり、場所確保の為に夜明け前にポイントIN
運よく昨日のポイントが空いていたので陣取ったのち、先行して来ていたM君と合流。
丁度アオリを釣り上げたところだったみたいで、ニヤケ顔でご挨拶いただきました(笑)
すでに…
前日に釣ったカンパチがどえらい美味かったもので、同じポイントへ連日出勤。
週末ということもあり、場所確保の為に夜明け前にポイントIN
運よく昨日のポイントが空いていたので陣取ったのち、先行して来ていたM君と合流。
丁度アオリを釣り上げたところだったみたいで、ニヤケ顔でご挨拶いただきました(笑)
すでに…
- 2014年10月19日
- コメント(0)
狙って本命ゲット
10/16
早朝暗いうちからシーバス狙いに行こうと目論むも、仕事の疲れからか寝過ごしてしまったので、青物狙いに変更。
というわけで、最近釣り仲間さん達の溜まり場と化しているいつものポイントへ。
到着して辺りを見回すと、自分の定位置にはエギンガーさんが数人、すでにジグを投げている方もおられるが、まだ誰もヒッ…
早朝暗いうちからシーバス狙いに行こうと目論むも、仕事の疲れからか寝過ごしてしまったので、青物狙いに変更。
というわけで、最近釣り仲間さん達の溜まり場と化しているいつものポイントへ。
到着して辺りを見回すと、自分の定位置にはエギンガーさんが数人、すでにジグを投げている方もおられるが、まだ誰もヒッ…
- 2014年10月17日
- コメント(0)
12時間釣行
深夜の1時からホームでエギング
たまに群れが入ってきてぽつぽつ釣れる感じ。
相変わらず胴長15cm前後が多いが、朝マズメの時合い突入したときに今までとは違うエギを押さえ込むようなティップが入る位のアタリが。
アワセるとドラグがジーーーーー。
締めこんで引き寄せると、胴長20オーバーのアオリ登場♪
こいつを含め、…
たまに群れが入ってきてぽつぽつ釣れる感じ。
相変わらず胴長15cm前後が多いが、朝マズメの時合い突入したときに今までとは違うエギを押さえ込むようなティップが入る位のアタリが。
アワセるとドラグがジーーーーー。
締めこんで引き寄せると、胴長20オーバーのアオリ登場♪
こいつを含め、…
- 2014年9月29日
- コメント(0)
釣り三昧な一日
9/23
<午前の部>
Twitterのお仲間さん達と早朝からジギング。
自分は寝過ごして予定時間を過ぎてからの重役出勤(笑)
朝イチのナブラは逃したかな~と集合場所に着いてみれば、釣れないからとみんなして駄弁ってた模様。
向かい風が酷くて波もかなり立っていたので、少し落ちつくまでまったりモード。
しばらくして、海面…
<午前の部>
Twitterのお仲間さん達と早朝からジギング。
自分は寝過ごして予定時間を過ぎてからの重役出勤(笑)
朝イチのナブラは逃したかな~と集合場所に着いてみれば、釣れないからとみんなして駄弁ってた模様。
向かい風が酷くて波もかなり立っていたので、少し落ちつくまでまったりモード。
しばらくして、海面…
- 2014年9月26日
- コメント(0)
アオリのちカマス
8/29
午前中にアオリの新子調査。
二日おき位のペースで雨が降っている為、ここ最近はずっと海が濁ってる状態。
予想通り渋い。
が、ノーマルのエギからラトル入りのエギに変えたとたん・・・・・・
グッグッグッ
10投ほどしてもまったく反応なかったのにいきなりアプローチが!
軽くアワセて・・・・・・
ほい!
コロッケ…
午前中にアオリの新子調査。
二日おき位のペースで雨が降っている為、ここ最近はずっと海が濁ってる状態。
予想通り渋い。
が、ノーマルのエギからラトル入りのエギに変えたとたん・・・・・・
グッグッグッ
10投ほどしてもまったく反応なかったのにいきなりアプローチが!
軽くアワセて・・・・・・
ほい!
コロッケ…
- 2014年8月30日
- コメント(0)
カマスing
盆明けから、県内の某漁港では連日カマスが入れ食いで、ソイツをターゲットにルアーマンやサビキのおっちゃん達で大変賑わっております(*´ω`*)
今年は成長が早く、すでに9月半ばのアベレージサイズが釣れてくるので、ライトタックルでのちょっとしたお遊びにもってこいな感じです♪
連日数百匹単位で抜かれているハズなの…
今年は成長が早く、すでに9月半ばのアベレージサイズが釣れてくるので、ライトタックルでのちょっとしたお遊びにもってこいな感じです♪
連日数百匹単位で抜かれているハズなの…
- 2014年8月25日
- コメント(1)
小物遊び
キジハタ狙いでライトリグ投げてたら・・・・・・
こ奴らからのアプローチがすごいので、暫く遊んでもらい・・・・・・
これだけベイトがいるならと、車に乗っけてたシーバスロッドに先ほど仕入れたおいたエギを付けてしゃくると・・・・・
ケンサキさん登場♪
天気が崩れてくる前のちょっとした釣りだったので、パパッと釣…
こ奴らからのアプローチがすごいので、暫く遊んでもらい・・・・・・
これだけベイトがいるならと、車に乗っけてたシーバスロッドに先ほど仕入れたおいたエギを付けてしゃくると・・・・・
ケンサキさん登場♪
天気が崩れてくる前のちょっとした釣りだったので、パパッと釣…
- 2014年8月15日
- コメント(1)
灼熱!サマーロック!!、時々キス
昨日、岐阜のお知り合いさんたちが地元で釣りするとのことで、自分も同行させてもらうことに。
狙うはシーズン真っ只中のキジハタ。
深夜に待ち合わせして、日中に目星をつけていたポイントへ案内し、釣りスタート。
昼間~夕方にかけて強い北風が吹いていてかなり波が立っていたので、テトラ際に着いていると予想し、足元…
狙うはシーズン真っ只中のキジハタ。
深夜に待ち合わせして、日中に目星をつけていたポイントへ案内し、釣りスタート。
昼間~夕方にかけて強い北風が吹いていてかなり波が立っていたので、テトラ際に着いていると予想し、足元…
- 2014年8月3日
- コメント(0)
夏シーバス+α
7/21
とてつもない集中豪雨が地元を襲った翌々日、朝から予定あるのに寝付けないから、どちゃ濁りと化している自宅近くの河口へシーバスを狙いに行って来た。
日付が変わって深夜1時にポイントイン。
干潮潮止まりが2時半。
濁りはキツイが小潮で潮周りが悪い上、気持ち悪い位のベタ凪・・・・・・・・・・・・・
干潮前…
とてつもない集中豪雨が地元を襲った翌々日、朝から予定あるのに寝付けないから、どちゃ濁りと化している自宅近くの河口へシーバスを狙いに行って来た。
日付が変わって深夜1時にポイントイン。
干潮潮止まりが2時半。
濁りはキツイが小潮で潮周りが悪い上、気持ち悪い位のベタ凪・・・・・・・・・・・・・
干潮前…
- 2014年7月26日
- コメント(0)
またしても・・・・・・
- 2014年7月3日
- コメント(0)
最新のコメント