プロフィール

LAW

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:1
  • 総アクセス数:4875

QRコード

☆ 10月~11月 総集編 ☆ N 15℃~11℃

  • ジャンル:釣行記
宍道湖~大橋川~中海~美保湾
徐々に、リトリーブする指の感覚が無くなるシーズンが近づいて参りました(>_<)
今年は少しシーバスが抜けていくのが遅い気がします。
魚影は濃いように感じますが。。。
ヒット      -
キャッチ    130 位
バラシ     20 位
MAX      87㎝
最大でも87までしかキャッチ…

続きを読む

☆   宍道湖   ☆ 10/6 D21.2 N18.2

  • ジャンル:釣行記
 
   pm5~am1
バイト 多数
バラシ 4
キャッチ 12
釣りをしていると
稀に息を呑むような風景に出逢う事がある
釣りをしていなければ、出逢う事の無かったであろう風景
そんな時、リトリーブする手をふと止めて
景色に見入ってしまう
釣りっていいなと、そんな時改めて感じる

続きを読む

☆ 宍道湖 島根半島地磯 ☆ 9/29 D 24.1 N 21.2

  • ジャンル:釣行記
シーバス
バイト 多数
バラシ 4
キャッチ 7
MAX 70
ヒラマサ
バラシ 1
石鯛
キャッチ 1 (42㎝)
磯で食べるおにぎりは
なんであんなに美味しいのだろう(^^♪

続きを読む

☆ ARRIVEDERCI! ☆ 9/22 D24.1 N19.8

  • ジャンル:釣行記
宍道湖 pm6~am1
etc.
なんかもう、、秋な食い方です。
バイト 多数
バラシ 5
キャッチ 5

続きを読む

☆ Don't think.FEEL ☆ 9/15 D24.5 N23.8

  • ジャンル:釣行記
朝の寒さで目が覚めてしまう、、、今日この頃。。。
皆様いかがお過ごしでしょうか
この寒さで、さぞかし水温も落ちて、活性が上がって来ているのではと
勝手な期待を胸に、大橋川に向かう。
夜半から下げのタイミングでスタート
ベイトは、、、居る
無数に居る。。。
と言うか、、サヨリ、いなっこ、コノシロ、が
大量に…

続きを読む

☆ SEABASS×HOLIC ☆ 9/8 D25.2 N23.8

  • ジャンル:釣行記
朝晩が肌寒くなって来ました。
秋の気配を感じる今日この頃。。。
と言う訳で、シーバスの動向調査に夜半から
上げのタイミングで大橋川のポイントへ
相変わらず、ベイトは入っております。
いなっこ、サヨリ、コノシロ。。。
潮上には先行者さんがいらっしゃったので、潮下のポイントへ。
橋脚にできた潮の寄れを、通すよ…

続きを読む

☆ ナイトウェーディング ☆ 9/1 D26.4 N24.2

  • ジャンル:釣行記
朝マズメから宍道湖ポイントへ(^o^)
ルアーチェンジしながら探るも反応無し。
夜が明けたので休憩し、次のポイントへ
今回は新しいポイントを開拓しようと
GoogleEARTH片手に
宍道湖中をクルクル廻る(>_<)
付近にアングラーを見つければ、
挨拶をして状況を教えて頂く(^^ゞ
地図で見ても、ここのポイントどうやって
エン…

続きを読む

☆ 水温低下 ☆ 8/18 D 27、2 N 25

  • ジャンル:日記/一般
シーバス調査に宍道湖へ!(^^)!
深夜から大橋川のポイントに。。。
ベイトは
イナッコ サヨリ コノシロ ハゼ

バイブレーションで探るも反応なし。。
ミノーにかえて探るがこちらも反応無し。
シンペンに変え、キャストし一気に糸ふけを取り、上層をサーチ。。。
ゴン!
明暗部で反応有り☆
続けてもう…

続きを読む

☆ 5月~6月 総集編 ☆

  • ジャンル:釣行記
久々の投稿です。
5月~から6月の初めまでは釣りをしていましたが、そこから8月の中頃までは仕事が忙しいのと体調を崩してしまい、全く釣りが出来ずにいました。(+_+)
夢の中ではキャストしていましたが(^^;)
5月~6月は釣行のたびに良いサイズが結構釣れていました。
メインベイトはコノシロ
流れが反転した瞬間やマ…

続きを読む