プロフィール

さんきち(三吉孝之)

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:61
  • 昨日のアクセス:179
  • 総アクセス数:454961

QRコード

検索

:

★昨日の川崎釣行と新潟トリップ…

まとめて書こうとタイトルをつけたら…
どうかこうか悩んじゃいました(笑)
さて昨日は川崎のいつものフィールドに行ってきました。
ふとまめさん、イグさんは居ないですwww
平日なので人数も少なく10人ほど。ほぼ貸切状態です。
ですが…
最近は激シブとのこと。
回遊を捨ててまずは居つき(根回り)から狙うことにしま…

続きを読む

★モニター契約更新!!

今さっき帰宅したら…
嫁子供はとっくに寝ていました。
ふとダイニングテーブルに目をやると
封筒が置いてありました。ご飯じゃないんだ(笑)
封筒を開けてみると・・・
XESTAの2011モニター更新の案内でした!
2010年に引き続き、2011年もお世話になることができ嬉しい限りです。
今年も貢献できるように微力ながら頑張り…

続きを読む

★ルアーランキングを作成してみました・・・

久しぶりに・・・
2010年を振り返りつつ・・・・・・
ルアーランキングを勝手気ままに作成してみました★
【ランキングはコチラ】

続きを読む

★ついにHP始動!!★

ついに外部HPが始動始めました。
http://www.tohoku-risingsun.net/ 
 
「私たちの願い」
東北ライジングサンプロジェクトは、2011年3月11日に
東北地方を中心に襲った大地震の被災地へ
「釣り人」だから出来る事、「釣り人」にしか出来ない事、
を考え、「釣り人」が「釣り」を通して募金活動を広めていきたい。
その想い…

続きを読む

★釣行に向けて?…

震災後にやってきた3連休。
みんなのログを見ていると閉塞感も消えつつあり、
安全を配慮したうえでの釣行が増えてきたような気がします。
もちろん、被災地の救援に関する心温まるログも多数。
そして僕はというと…
ガソリンがなかなか給油できなくて、
1時間ほど彷徨い、見つけたスタンドで20リットルだけ給油。
しかも…

続きを読む

★動画★本牧ルアーフィッシングフェスティバル…

HAND MADE LURE HIROさんからの情報ですが、
先日大盛況となった
[本牧ルアーフィッシングフェスティバル2011]
(主催:東京湾シーバスプロジェクト)
youtubeにて大会の動画がアップされました(3分半)
参加させてもらった日のこと…
皆さんに会えて楽しかったことを思い返しながら
食い入るように見させてもらいました…

続きを読む

★入賞★本牧ルアーフィッシングフェスティバル!!

先日、ZacT-staff さんからのお誘いで、
本牧海釣り施設さんで行われた大会に参加してきました。
 
オカッパリシーバス大会の過去最大と思われる参加人数は…
なな、なんと~
239人!!
協賛メーカーさんもかなりの数でした。
そして参加選手も勢揃いして…
整列して待ちます(笑)

その間に…
会いたかった矢七さんともご挨…

続きを読む

★OSP+AKB…

  • ジャンル:日記/一般
  • (Xesta)
今日は仕事始めの方も多かったことでしょうが、
僕もその1人でした~
休みボケしないように仕事をして…
夕方はお客様のところへご挨拶。
すると…
せっかくだから一杯やろうと言う…
連休明けの仕事始めですが…
喜んで~!!
このとき時間は16:30(笑)
早過ぎです(爆)
そんな1日でしたが帰宅したポストにAKB48から?
フ…

続きを読む

★ランカー2本GETで釣り納め完了…

お今晩は~!!
 
12/26(日)はですね、釣り納め?にしようかということで、
急遽空きの出たオーシャンマスター さんに行ってきました。
 メンバーは写真左後ろのXESTAモニター仲間でもあるシローラモ さん。
それから…
 
シルバー職人のBayashi さん。
ちなみに、釣りの後に納品してました。
さすが職人、新品みたいな仕上…

続きを読む

★冬のシーバスゲーム好調です…

  • ジャンル:ニュース
  • (Xesta)
こんにちは!
今日はポッカポカ陽気で釣りにでも行きたくなる
昼下がりですね~。。。
さて、先日のオーシャンマスターでのランカー便の様子ですが、
お世話になっているXESTAさんでも掲載していただきました。
XESTAブログ
冬のシーバスゲーム好調です…
ちょこちょこと登場していますので、良かったら覗いて見てください…

続きを読む