プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/4 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:459
  • 総アクセス数:327516

QRコード

アルミ貼り試作

今日は、決算期を控え仕事を抜けられない嫁の代わりに娘の参観日に出席します。
その後は、スイミングスクールへの送迎^^!
そんな理由で、朝から一仕事こなしました。
海アメ仕様のピンズです。
作業が途中になっていたのでアルミを貼ってみました。
従来品よりも目の周辺を更にリアルにしてみました。
ん”~この表情な…

続きを読む

断念です^^!

ストラップのトップコートの件ですが…
2回目のコーティングが、48時間経ってもまだ完全硬化してない!
一部ですけどね。
温度管理するのに、硬化ブースは電気使いっぱなしで費用倒れになりそうです。
そこで、エポキシレジンは2回で強制終了させてウレタンでコーティングする事にしました。
ご注文されたお客様、断り…

続きを読む

贈答用化粧木箱

今日は寝覚めが早く、朝の6時から作業してました^^!
さて、先日のログでも書きましたが…
「RB-L ウグイ 150」専用の贈答用化粧木箱が出来ました。
勿論、ONE-OFF の特注品ですよん^^
じゃ~ん!
格好良いでしょうwww
先日の状態からオイル仕上げをして、蓋板にカッティングシートを貼ってみました。
最後にクリア…

続きを読む

リップ仮装着 テスト待ち!

製作過程を持ち望んでいる方も居ると思いますので、即効でログUPします。
ウグイミノーですが、先程リップホールを削りリップを仮装着致しました。
右側が2mm厚ポリカーボネイトタイプで…
左側が1mm厚サーキットボードタイプです。
後は、お風呂でスイムテストし、泳ぎを確認してから接着いたします。

続きを読む

ONE-OFF スペシャル!

この週末は、気温が上がってポカポカ良い感じですね。
我家の庭にある子供専用のスキー練習場(小山)の雪も大分溶けて低くなりました。
フィールドで頑張っている方々は雪代の影響が懸念される時期ですね。
さて、今日は朝一でストラップのエポキシ筆塗りです。
ん”~この感じだと2回塗りでは駄目かも…
4~5回塗りにし…

続きを読む

一息つく間…ありますか?

さて、ストラップはエポキシレジンで筆塗りして硬化待ちです。
これって36~48時間待ちwww
ウグイミノーは、ウレタンディッピングで硬化待ち。
「やっと、一息付けるかな?」
な~んて考えてる暇も無く次の作業が待ってました^^!
渓流ミノー用のワイヤー曲げです。。。
「いったい何本あんのじゃ~!」と叫びた…

続きを読む

いよいよ作業も終盤

皆さん、おはようございます。
今日は既に3つの作業を終えました。
先ずは…
色止めを終えたウグイミノーのディッピングです。
昨日と画像が一緒?
…いえ、違いますよ~…
よ~く見ると逆さに吊るされているでしょwww
そして、もう1つは渓流用のミノーのモールド製作です。
こちらの画像はお見せ出来ません^^!
そし…

続きを読む

悪戦苦闘

今日も朝から頑張ってました。
先ずは、ウグイミノーの色止め工程から…
無事に硬化ブースへ行きましたwww
そして問題は、この子達…
最初は、「どうって事無い!」なんて考えていましたが…
アメマスの体色を出すところから躓きました。
以前は、普通に出来ていた事なんですが…何故か納得のいく色になりません。
ROKU自信…

続きを読む

婚姻色塗装

今日は、午前8時半から先程まで苦戦してました。
何が苦戦って…
先ずは、ウグイミノーのバックカラーですね~。
今回は、今迄よりもより良い感じを出そうと試行錯誤…グリーンバックの感じを出そうと四苦八苦して調色カラーを4色も重ね吹きしましたが…
結局は、程々のところで妥協してしまいました^^!
それでも充分す…

続きを読む

「キリ番プレゼント」結果

『キリ番33333番記念プレゼント』ですが…
「ようすけ」の一言「3並びだから3人で…」と言うコメントに納得www
今回は、申告していただいた3名の方にプレゼントする事にしました。
ビックローズさんと小桜三平くんは既に画像確認済みです。
これ、ビックローズさんはPC画像で小桜三平くんは携帯画像なんです。
あ…

続きを読む