プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:321561

QRコード

復活

なかなか治らない目でしたが…
皆様のご好意に甘えて、一週間ほどLUREの制作活動を休止し療養してました。
お陰様で、まだ僅かに目脂は出るものの…
霞目や痛みは、完全に無くなりました。
さて、今晩から制作活動が再開される訳ですが…
まだまだ目の酷使は禁じられていますので…
その辺を考慮しつつの再開になります。
予定…

続きを読む

本日の製作作業 9/18

目の調子が悪い事で、皆さんには大変ご迷惑とご心配を掛けてます。
この場をかりてお詫びと感謝を申し上げます。
さて、その目の調子は痛みは殆ど無くなりましたが&hellip;
目脂と霞目は相変わらずです。
そんな状況で、本日も僅かですがブランクの増殖作業ですwww
上に写っているのが、先日スイムテストを終えたブラン…

続きを読む

本日の製作状況 9/17

祭日だと言うのに今日も仕事です。
帰宅後は、シャワーを浴びて…
夕食までの約1時間でスイムテストをしました!
はい!
ここまで作った25本のブランクは、スイムテスト完了!
これから…
既にほろ酔い気分の状態で、ブランク増殖に励みますが…
そろそろ目が限界www
細かな作業は、霞んで見えません!
目の痛みはかな…

続きを読む

Dr.ストップ状態

「RB カタクチ 110 / D」は、ウエイト鋳込&ウエイト誤差の調整を終えて…
現在は、ブランクの製作中です。
しかし、ここにきて仕事が忙しくなり…
体力的に仕事後の製作作業は、極僅かしか進みません^^!
しかも、細かい製作作業とPC作業を続けてきた為、疲れ目&ドライアイ状態のなかで仕事環境の埃などが相俟って 目…

続きを読む

『RB カタクチ 110 / D』 Ver.2013 製作開始!

新たな課題をクリアーすべく苦戦を強いられていたマイナーチェンジ作業も、どうにか終了し…
いよいよ本日から製作作業の開始です!
先ずは、途中になっていた構造線ワイヤーの曲げ作業からです^^!
左がDタイプ、右がノーマルタイプ。
曲げ作業を終え、歪みを修正したワイヤーです。
一応、ウレタン樹脂の手持ちの在庫…

続きを読む

ドシャブリ

いつものように、こんな早朝に目が覚めました(;^_^A
我家の地域では、夜中に降り出した激しい雨が未だに降っています。
今週末から製作開始予定のNEW「110/D」ですが、何故か暇だった仕事が この一週間は激務。
…これで、やっと製作に専念出来そうです(^^ゞ

続きを読む

『RB カタクチ 110 / D』のマイナーチェンジ

大変長らくお待たせ致しましたが…
マイナーチェンジが上手くいきました。
「かな~り」凄い事になっています!
湿度も落ち着いてきているので…
今週末から製作を開始いたします。
マイナーチェンジ後の初期ロットは10月中~下旬を目処に製作する予定です。
お楽しみに!
完成の目処がたちましたら、予約を開始致します。…

続きを読む

湿度が下がりません^^!

今日は、朝から娘の授業参観で…
先程帰宅!
相変わらず湿度の高い日々が続きます^^!
…てな事で CARVING は続きますwww
今回は、「阿吽」をテーマに同じ型で切り出した杢で作ってみました。
花梨材です。
口の開き加減と胸鰭の角度を変えてみました。
口元がやや開いた感じと閉じ気味とで「阿吽」というテーマにして…

続きを読む

環境待ちのCARVING ③

皆さんおはようございます。
今日は久々にゆっくりと睡眠をとることが出来ましたwww
(…と言っても明け方からの数時間ですが^^!)
さて、最近はすかっりと木彫り工芸職人化しているROKU ですが…
CARVING 3連発の最後のモチーフは「アメマス」です。
最近では、すっかり花梨材に嵌ってますが…
今回は、違う素材で本…

続きを読む

環境待ちのCARVING ②

皆さんおはよう御座います。
…といってもROKU は未だ寝ていませんwww
言わずと知れた夜勤明け!
午前九時から床に就こうとするも…
この天気じゃ~寝るに寝れない^^!
そんな訳で、PC に向いログUP する事にしました。
今回のログは、先日に続き 「環境待ちのCARVING」 の第二段。
今回のモチーフは、久々の『ヤマメ…

続きを読む