プロフィール
明石 裕介
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:39806
QRコード
年末恒例作業
- ジャンル:日記/一般
今年は渓流に行く回数が少なかったんで、フックの消費消耗も少なかった。
来年は果たして渓流にどんだけ行くのか…
春までにロッドのガイド巻き替えもするんで、テスト釣行も兼ねてある程度の回数はこなすはずだから、シーズン通して必要な本数のシングルフックを巻き鱒!
フックは九州ではなかなか売ってないオーナーの”サ…
来年は果たして渓流にどんだけ行くのか…
春までにロッドのガイド巻き替えもするんで、テスト釣行も兼ねてある程度の回数はこなすはずだから、シーズン通して必要な本数のシングルフックを巻き鱒!
フックは九州ではなかなか売ってないオーナーの”サ…
- 2014年12月31日
- コメント(0)
釣り好きは刃物好き?
- ジャンル:日記/一般
今年最後のメンテナンスとして、出刃と柳刃をキョンキョンに研ぎ上げた。
今まで出逢ってきた釣り師の多くの方が刃物好きだったことは確かだ。
釣り師にとって、包丁使いは欠かせない技術だろーし、包丁研ぎは精神統一になって、安らぎの時間である。
今年は正月明け早々に鰤1本・鯛7本に始まり、度々捌く機会に恵まれたん…
今まで出逢ってきた釣り師の多くの方が刃物好きだったことは確かだ。
釣り師にとって、包丁使いは欠かせない技術だろーし、包丁研ぎは精神統一になって、安らぎの時間である。
今年は正月明け早々に鰤1本・鯛7本に始まり、度々捌く機会に恵まれたん…
- 2014年12月30日
- コメント(1)
よくもあんなリールを勧めてくれたもんだ!
- ジャンル:日記/一般
年末休みで片付けをしていると、次々に手が止まり、いろんなことを思い出してきた。
小学生低学年の頃、お年玉を持って近所の釣具屋にリールを買いに行った。
釣りキチ三平に憧れ、ダイワのリールが欲しかったが、高くて買えなかった。
釣具屋のおっちゃんが勧めてくれたのはダイワでもないシマノでもない、今は亡き大森製…
小学生低学年の頃、お年玉を持って近所の釣具屋にリールを買いに行った。
釣りキチ三平に憧れ、ダイワのリールが欲しかったが、高くて買えなかった。
釣具屋のおっちゃんが勧めてくれたのはダイワでもないシマノでもない、今は亡き大森製…
- 2014年12月29日
- コメント(3)
来年も自分のスタイルで…
- ジャンル:日記/一般
今年の釣りを振り返ると、ベイトリールを一度も使っていないことに気付いた。
渓流でのヤマメ釣りはスピニングしか使わないと決めていて、バスはやっぱりベイトを握りたい。
ベイトもフィネス全盛の時代のようだが、自分は昔ながらの丸型がしっくりくる。
中でも自分より歳上のレフトハンドルのダイレクトは握り心地といい…
渓流でのヤマメ釣りはスピニングしか使わないと決めていて、バスはやっぱりベイトを握りたい。
ベイトもフィネス全盛の時代のようだが、自分は昔ながらの丸型がしっくりくる。
中でも自分より歳上のレフトハンドルのダイレクトは握り心地といい…
- 2014年12月29日
- コメント(0)
男前な竿との出逢い
- ジャンル:日記/一般
今年の春、長年気になっていた延べ竿を買った。
今まで決断できなかった訳は、延べ竿なのに3万円を超える価格に躊躇し続けてきた。
延べ竿と言っても鮎竿の世界では10万超えは当り前だし、今時のハイスペックロッドも5万でも決して高いとは言えない中ではあるが…
しかし平野部の川を悠然と泳ぐ野鯉を釣るためにはこれしか…
今まで決断できなかった訳は、延べ竿なのに3万円を超える価格に躊躇し続けてきた。
延べ竿と言っても鮎竿の世界では10万超えは当り前だし、今時のハイスペックロッドも5万でも決して高いとは言えない中ではあるが…
しかし平野部の川を悠然と泳ぐ野鯉を釣るためにはこれしか…
- 2014年12月29日
- コメント(0)
浮子釣りの後はよー見える!
- ジャンル:日記/一般
年齢と共に視力低下は避けられない悲しい現実なんだが、のんびり…と言いながら全神経を浮子と水中の魚の動きに集中させる小物釣りは、普段の視力ではぼやけて見えるのが、なぜかクッキリ見える!
眼球を動かす筋肉を普段より使うからかなぁ〜と思い鱒が…?
もちろん度付きの偏光サングラスはかけているが、間違いなく見え…
眼球を動かす筋肉を普段より使うからかなぁ〜と思い鱒が…?
もちろん度付きの偏光サングラスはかけているが、間違いなく見え…
- 2014年12月23日
- コメント(0)
ひかりもん好き
- ジャンル:日記/一般
釣り具をメンテして輝くのもたまらん。
中でも金物系ルアーがワレットの中でキラキラして、ジャラジャラしているのはなんとも言えん。
釣り具ではないが、コイツらを釣りのお供として連れて行くようになって更に釣りがおもしろくなった。
珈琲・カップラーメンなどなど、釣れている時は出番ナシが多いが、丸坊主の時は魚の…
中でも金物系ルアーがワレットの中でキラキラして、ジャラジャラしているのはなんとも言えん。
釣り具ではないが、コイツらを釣りのお供として連れて行くようになって更に釣りがおもしろくなった。
珈琲・カップラーメンなどなど、釣れている時は出番ナシが多いが、丸坊主の時は魚の…
- 2014年12月21日
- コメント(0)
ガイドの巻き替え
- ジャンル:日記/一般
冬の楽しみとして毎年年末年始の休みの間にロッドやリールのメンテナンスをやっている。
今年は一番お気に入りの4年前に、アンティークのバンブーフライロッドのブランクをリユースして誂えたスピニングロッドのガイドを巻き替えようと考えている。
トンキンケーンに富士ガイドは厚ぼったくて似合ってない。
以前大阪に行…
今年は一番お気に入りの4年前に、アンティークのバンブーフライロッドのブランクをリユースして誂えたスピニングロッドのガイドを巻き替えようと考えている。
トンキンケーンに富士ガイドは厚ぼったくて似合ってない。
以前大阪に行…
- 2014年12月20日
- コメント(0)
最新のコメント