プロフィール
Rearth
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:292680
QRコード
今年も出ます。
- ジャンル:日記/一般
今年も出ます!!
Rearth 『 ARM GUARD 』
3月発売!!
サイズ:S/M/L
カラー:ネイビーとオリーブの2色
価格は¥2,100(税込み)
サマーシーズンには欠かせないアイテムですっ!!
日焼け防止・虫刺され軽減はもちろんですが、
吸湿拡散効果で無着用より涼しいのです。
昼夜問わず使えますよ。
暑い夏にはぜひ…
Rearth 『 ARM GUARD 』
3月発売!!
サイズ:S/M/L
カラー:ネイビーとオリーブの2色
価格は¥2,100(税込み)
サマーシーズンには欠かせないアイテムですっ!!
日焼け防止・虫刺され軽減はもちろんですが、
吸湿拡散効果で無着用より涼しいのです。
昼夜問わず使えますよ。
暑い夏にはぜひ…
- 2013年2月18日
- コメント(1)
ディープロック
- ジャンル:釣行記
スタッフ:イリ★の釣行記です。。。
2/10の日曜日は友人のお誘いに甘えてボートでディープロックに行ってきました。
もともと船に弱い体質なので船酔いが心配(-_-)
ましてやディープロックは初体験(*^^*)
ウキウキ状態で出船したわいいが・・・
徐々にヤツは迫ってキタ・・・
ヤツがくる前に釣らなきゃっ。
と、幸先良くオ…
2/10の日曜日は友人のお誘いに甘えてボートでディープロックに行ってきました。
もともと船に弱い体質なので船酔いが心配(-_-)
ましてやディープロックは初体験(*^^*)
ウキウキ状態で出船したわいいが・・・
徐々にヤツは迫ってキタ・・・
ヤツがくる前に釣らなきゃっ。
と、幸先良くオ…
- 2013年2月12日
- コメント(5)
CAPはいかが?
- ジャンル:日記/一般
まだまだ寒いこの時期・・・
ニットキャップが手放せないカンジですが・・・
暖かくなってきたらニットキャップを脱ぎすて・・・
こんなキャップはいかがでしょう。
『 Rearth Work Cap Sr-Ⅰ 』
サイズ:フリー
価格:¥3,150
サラッとしたカンジで被り心地がよいワークキャップです。
ロゴも控えめで普段着使いにはサ…
ニットキャップが手放せないカンジですが・・・
暖かくなってきたらニットキャップを脱ぎすて・・・
こんなキャップはいかがでしょう。
『 Rearth Work Cap Sr-Ⅰ 』
サイズ:フリー
価格:¥3,150
サラッとしたカンジで被り心地がよいワークキャップです。
ロゴも控えめで普段着使いにはサ…
- 2013年2月7日
- コメント(1)
開発チュウ・・・
- ジャンル:日記/一般
現在開発中・・・
『 NIMBLE GLOVE 』仮称
NIMBLEとは・・・
早い・鋭敏な・・・という意味です。
この意味が表すようなイメージの商品になるよう企画は進行しています。
まだまだサンプル段階。
リリースは夏頃になりそうですが、良いグローブになると思います。
はっきりした画像を公開できるまで、もうしばしお待ちを・…
『 NIMBLE GLOVE 』仮称
NIMBLEとは・・・
早い・鋭敏な・・・という意味です。
この意味が表すようなイメージの商品になるよう企画は進行しています。
まだまだサンプル段階。
リリースは夏頃になりそうですが、良いグローブになると思います。
はっきりした画像を公開できるまで、もうしばしお待ちを・…
- 2013年2月6日
- コメント(1)
Pro Staff introduction
- ジャンル:日記/一般
『 Rearth 』 プロスタッフ兼プロダクトアドバイザー
『 東北の巨匠 』 こと 村岡博之氏
『 ハンドメイドルアーファクトリー オライノ』 代表
http://www.oryno.com/
東北を代表するプロアングラー・ルアービルダーである。
彼の手から生み出されるルアー達はメインフィールドである北上川水系での実績のみならず全国へ広…
『 東北の巨匠 』 こと 村岡博之氏
『 ハンドメイドルアーファクトリー オライノ』 代表
http://www.oryno.com/
東北を代表するプロアングラー・ルアービルダーである。
彼の手から生み出されるルアー達はメインフィールドである北上川水系での実績のみならず全国へ広…
- 2013年2月5日
- コメント(0)
最新のコメント