プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:331
  • 総アクセス数:427707

偶然

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
またまた家族旅行のネタで申し訳ないが・・・
 
 伊勢神宮へ行った時の事。 駐車場に車を駐車したら自分達の前方に同じ車種の車が停められていた。 色・グレードが違うのだが、同じ世田谷ナンバー(嬉)
 さて昨日の事。 我が家の爺様がアノ時の車が近所に有る!と言い出した。 あの駐車場の車に間違いない!と・・・…

続きを読む

〇〇効果 な運河 (釣行54;2015.09.01)

巷で流行ってるアレって効果有るのって思ったこと有りません?
結果にコミットしちゃうダイエット系やら・・・
TVで紹介されるとたちまち品切れになる食品。
一日5分聞き流すだけの英会話教材。
仕事中にAM810の米軍向けRADIOを聞き流してる同僚は一日5分どころか一日中聞いて5年になりますがJAPANESE ONLY(汗)
危険…

続きを読む

家族旅行最終日

  • ジャンル:旅行
  • (ネタ)
2泊目の宿。
このエリアの宿はこういうのが多いのか?
部屋から最下階のドアを開けると其処は宿所有の桟橋♪
桟橋の先端で7m水深。
4m程の透明度。
クラゲの他に10㎝程のイカの群れ。
フロントに聞くと釣りOKとの事。
勿論チェックアウトを家族に頼んで30分遅らせてもらい竿出します(笑)
イカは活性低いらしく逆に逃げ…

続きを読む

「大漁祈願」<家族旅行二日目>

  • ジャンル:旅行
  • (ネタ)
<家族旅行初日>
http://www.fimosw.com/u/MAX75/3ac6mnyx3rs2wr
の続編。
1日目の豪雨。
実はえらい状況になっていたようで・・・
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150826-00000002-nnn-soci
(ヤフー → 日テレNEWS24 より)
翌朝AM5:00 夜が明けると・・・
OK牧場!  昨日の嵐が嘘のような〇〇…

続きを読む

家族旅行初日。

  • ジャンル:旅行
  • (ネタ)
Hello !
家族旅行中のなMAX80っすな。
路中色々楽しみながら目的地に着く訳ですが…
台風15号の影響をモロに受け。
次の日が心配。
It's ok?
旅行二日目からの投稿

続きを読む

明日から家族旅行(^^♪

  • ジャンル:旅行
  • (ネタ)
HELLO EVERYBODY!!
明日から家族サービスで旅行っちゅー事で今日はネット駆使して下調べ♪
高速道路 OK牧場!
宿 の場所 OK牧場!
宿からのオーシャンビュー OK牧場!
その港に集まる魚 OK牧場!
早朝起床できればチャンス!!
あ・・・
家族連れて行く 観光地 全く調べてねぇやorz
IT' OK牧場。

続きを読む

小潮 干潮マタギ 運河(釣行53;2015.08.21)

深夜のラジオにて
「閃き」 と 「直感」
の話題が挙がって「ほ~なるほど」と。
【閃き】; その理由が本人に明示的に分かる。
【直感】; 根拠は明確ではないが、その答えの正しさが漠然と確信で出来る。
何時もの運河。
直感的に何時もは使わないルアーを1個BOXに足して釣行。
数か所様子を見る。
ワサワサと生命観…

続きを読む

ランガン釣行 (釣行52;2015.08.17)

先日、ダウンタウンのTV番組を眺めてたら画面上部にテロップ。
 「午後11時40分、東京都を流れる野川と仙川に河川氾濫危険情報発表」
な!なぬ~?
直ぐ其処やんけ!!
雨は上がったが十数分前にはバケツ・・・嫌!樽に潜んでいた黒髭の海賊も剣を刺されていないのに飛び出してしまう程の樽をひっくり返したような大…

続きを読む

恒例の墓参りと言う名の遠征

  • ジャンル:日記/一般
  • (ネタ)
油を売ったw
http://www.fimosw.com/u/MAX75/3ac6mnymhs33ix 
次の日の出来事(用事)。
荒川釣行。
では無く首都高4号線から上がってC2経由で常磐道で某所へ。
のどかな空気が流れてます。
毎年恒例なので義理の母方・父方の2か所の墓前に手を合せスムーズに妻さんの実家のある千葉県の海沿いの街へ。
途中の釣具屋も珍…

続きを読む

運河 で 油売り (釣行51;2015.08.10)

その昔、縁日には様々な物売りが出て口上を述べ立てていた。
その中でも有名なのが「ガマの油」売り。
さあさ、お立会い。
御用とお急ぎでない方は、ゆっくりと聞いておいで。
手前持ち出したるはこれにあるヒキセンソウはがまの油。
此処から遥か北にあたる筑波山の麓に育ったガマ蛙。
四方に鏡を立て、下に金網を敷き、…

続きを読む