プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:425742
ふぃっしゅおん! (釣風景12 ’17.03.09)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
某中古ショップで発見。ラインアイが2つも付いていて、水抵抗大丈夫か?しっかり泳ぐのか?? ネタ的に面白そうなんで買ってみた(爆)。 確か250円前後だった気がする。暦の薄いアングラーなので少し古いルアーの知識は皆無なのです(汗)。家に帰って此のルアーをweb検索し知識を入れておく。「ルアー界のモモコ…
- 2017年3月13日
- コメント(4)
噂の東京湾奥マガジン (釣風景11 ’17.03.02)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ひな祭り前日、シーバス釣りに行きました。
釣れたんだけど、双方シーバスだよね? ねぇ?
あ、でも片方は楽器(サックス)持ってたから怪しいなぁ・・・(笑)
2HIT 1GET +2
PS;
60㎝超えるとシーバスじゃなくても楽しめますな♪
https://youtu.be/zwS9XkzGbng
ロッド : 天龍 SWAT 88 MLM
リール : シマノ 1…
釣れたんだけど、双方シーバスだよね? ねぇ?
あ、でも片方は楽器(サックス)持ってたから怪しいなぁ・・・(笑)
2HIT 1GET +2
PS;
60㎝超えるとシーバスじゃなくても楽しめますな♪
https://youtu.be/zwS9XkzGbng
ロッド : 天龍 SWAT 88 MLM
リール : シマノ 1…
- 2017年3月3日
- コメント(5)
驚き桃ノ木山椒の木 (釣風景10 ’17.02.28)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
75㎝。 酩酊王・字乱駄 遊戯。
72㎝。 酩酊王・字乱駄 遊戯。
いや~驚いた。釣った本人が一番驚いた(笑) 今回の釣行で2GET だったんだけど両方とも70㎝越え(汗) 詳細は未だ言えないけど「オープンな場所の釣り」が苦手で、今年は少しチャレンジしようか意気込みだけは持ってたのね。其処へのヒントが転が…
- 2017年3月2日
- コメント(5)
風が吹くと・・・(釣風景09 ’17.02.23)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
【風が吹くと 新品の純白PEが濁りに染められる(笑)】
春一番後に釣りに行った結果は前回のログにて。そして直ぐに春二番。2つの風に押された潮は上手い具合に濁り、新品おろし立ての純白PEラインを瞬く間に染め上げた。期待できぬ潮周りで人も皆無(人的スレ無し)。風は良い水流を作り出した。
前回のログで「あく…
春一番後に釣りに行った結果は前回のログにて。そして直ぐに春二番。2つの風に押された潮は上手い具合に濁り、新品おろし立ての純白PEラインを瞬く間に染め上げた。期待できぬ潮周りで人も皆無(人的スレ無し)。風は良い水流を作り出した。
前回のログで「あく…
- 2017年2月28日
- コメント(6)
Hasta la vista, baby. (釣風景08 ’17.02.18)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
だだん だんだ だん
だだん だんだ だん
「I'll be back!」
そう言って去っていったアイツ。
春一番が吹く時期に帰って来た(嬉)
T-800 S-85。
シュワちゃんが州知事を務めたカルフォルニアに有る海岸(英国産ココナッツ・リキュール)・遊戯
本日の第一投目で出た納得のアフターランカー。とてもパワ…
だだん だんだ だん
「I'll be back!」
そう言って去っていったアイツ。
春一番が吹く時期に帰って来た(嬉)
T-800 S-85。
シュワちゃんが州知事を務めたカルフォルニアに有る海岸(英国産ココナッツ・リキュール)・遊戯
本日の第一投目で出た納得のアフターランカー。とてもパワ…
- 2017年2月20日
- コメント(10)
バチ抜け?何それ?(-ω-)/ (釣風景07 ’17.02.15)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
72㎝。 酩酊王 和蘭陀 自乱打・遊戯
毎年思う事だが、fimo上でバチ情報に踊らされ過ぎると痛い目に合う。
バチは抜けてない訳では無い。抜けた現場に遭遇しないだけ(笑)。遭遇しても魚より自分が先に発見しただけで、魚は気が付いてない時が多い。そんな時は、上げのバチ以外のパターンで癒される。70UP、G…
毎年思う事だが、fimo上でバチ情報に踊らされ過ぎると痛い目に合う。
バチは抜けてない訳では無い。抜けた現場に遭遇しないだけ(笑)。遭遇しても魚より自分が先に発見しただけで、魚は気が付いてない時が多い。そんな時は、上げのバチ以外のパターンで癒される。70UP、G…
- 2017年2月15日
- コメント(5)
Turf Beachi (釣風景05 ’17.02.02)
数年前、自分が釣りを始めた切っ掛け。 「江戸前の魚を釣って食べる」。
江戸時代には獲れた魚を水揚げする場を「雑魚場(ざこば)」と呼び、江戸前の魚貝類が商われた場所が有ったと。落語の演目で有名な「芝浜」が其の場所。今で言うと、JR山手線の田町駅近くの公園付近。
MAX88、釣り始めた時に其の付近で釣った…
江戸時代には獲れた魚を水揚げする場を「雑魚場(ざこば)」と呼び、江戸前の魚貝類が商われた場所が有ったと。落語の演目で有名な「芝浜」が其の場所。今で言うと、JR山手線の田町駅近くの公園付近。
MAX88、釣り始めた時に其の付近で釣った…
- 2017年2月6日
- コメント(6)
2017初魚(/ω\) (釣風景04 ’17.01.25)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
東京に限らず日本各地の運河筋には一寸した繁華街の近所を流れるような運河も多く見られます。運河でよく魚・鳥以外に泳いでいるのを見るのが「ネズミ」ではないでしょうか?普通の鼠というのは冬の寒さに弱い動物なようで、冬は動かないでじっとしているそうです。しかし、繁華街のネズミは違います。夜も稼働してる街…
- 2017年1月25日
- コメント(5)
星に願いを (F-Journey77 ;2016.11.24)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ピノキオの「人間になりたい」というワガママ希望に対し、優しいゼペット爺さんは星に願いを懸けるのでした。その光景を見ていたコオロギが歌う曲が有名な「星に願いを」。
ドンキングでなくゼペット爺さんです(汗)
七夕の笹飾りの短冊。
北極星を神格化した北辰妙見大菩薩。
等々、星に(願いを)お祈りする習慣が人間…
ドンキングでなくゼペット爺さんです(汗)
七夕の笹飾りの短冊。
北極星を神格化した北辰妙見大菩薩。
等々、星に(願いを)お祈りする習慣が人間…
- 2016年11月27日
- コメント(6)
SAGA 性・・・ (F-Journey76 ;2016.11.18)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
少し前。 侍JAPAN の強化試合(vsメキシコ)をやっていた。全く野球に興味ないMAX88。小学生の頃、親父のお得意さんから貰ったネット裏の神宮・ファンクラブに入ってた友達の優待券で行った後楽園(巨人ではなく日ハム戦)・某新聞屋の集金時に無理やり貰った巨人戦ぐらいしか観ていないレベル。「観る」と言うより…
- 2016年11月20日
- コメント(6)
最新のコメント