プロフィール

MAX88

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:425980

最近 (Fishing-Journey11&12 ;2016.01.29&02.03)

どもども。2016年が始まったぁ!と思ったら既に2月の節分。まぁ、色々と人間活動(by宇多田ヒカル)をしていた訳ですが、うまくMAX80の三権分立のバランスが上手くいってないと。「仕事」「家庭の所要」「趣味活動」なんですけど(笑)、釣りには行けども備忘録(ネタ)を作成する時間が家庭の所要でナッシング!だったりと…

続きを読む

冬の大潮 (Fishing Journey 09;2016.01.25)

いや~寒い!
寒いのなんのって!!NEWS等では「大寒波」って呼んでますね。
沖縄とか百数年ぶりの雪だって言うじゃないですか?!
「今年は暖冬だね」って数日前に会話したのが恥ずかしいぐらい寒い。
エルニーニョ現象の御蔭で暖かかったり寒かったりしてる訳ですが、この記録的「大寒波」でリアル版デイアフタートゥモ…

続きを読む

東京が雪の日に (Fishing Journey 07&08 ;2016.01.19&20)

「釣り人は届かぬ想いの数だけ川に出かける。」
と  阪上陽里 氏は言ったそうな。
(処で・・・この方誰?検索出てこないんですが?求ム!情報)
今年最初のアフター狙いのランカーチャンス。1月半ばに東京に雪が降った日の夜。潮的には長潮で、最近の自分の髪の毛の様に(涙)期待薄だったが、増水40㎝という潮位差…

続きを読む

アフター (Fishing Journey 06 ;2016.01.14)

「あの店のアノ嬢とアフターを」(笑)
足繁にお店に通いましょう。そうすれば、目当てのアノ嬢の出勤日が見えて来るでしょ?
ヘルプ嬢の猛攻撃を避け、本命嬢に指名を入れると!今は他のテーブルとの事。慌てない慌てない。タイミングは、客の流れの入れ替わり('◇')ゞ
指名料は1800円前後。ブランド品で誘ってみましょう。…

続きを読む

人間辛抱だ by二子山親方(Fishing Journey 05 ;2016.01.09)

2016年 1月9日。 大潮。
MAXタイム 1:00頃 ~ 4:30頃(5:00だったかも)。
T・O・N・J・S・K・K  DAI語(DAIGO的略語)だとこうか?
米国の作家であるエドガー・ワトソン・ハウさんの言葉。
「釣りをしている夫の姿を見たことのない女房は、自分がどれほど辛抱強い男と結婚したか気がつかない。」
本当だよ! …

続きを読む

初詣 (Fishing Journey 01 ;2016.01.02-03)

約1か月半の御無沙汰だった釣行。
何時もの東京湾奥の運河へ初詣。
去年の紅白の紅組のトリって聖子ちゃんだったよなぁ。
(歌い方が物凄く溜め効かせ過ぎて???だったけど・・・)
会場のNHK。道を挟んだ住宅街には、唱歌「春の小川」が嘗て流れていた。その流れは、宇田川から渋谷川に流れ込み、古川となり東京湾へ流…

続きを読む

赤い玉の伝説 (釣行74;2015.11.21)

下ネタ御免。
昔から実しやかに伝わる話。 「男性は下半身から赤い玉が出た時、それは男性機能の打ち止めを意味する」 という赤い玉の伝説。女性には初潮、男性には精通といった生物的な始まりの成長過程がある。そして終わりの成長過程は、女性だと閉経、男性には其れに該当する現象が無い。
だから面白おかしく下劣な…

続きを読む

タイミング (釣行73;2015.11.14)

(注;場所バレ防止で背景処理してます)
タイミングは、干潮直後の「下げ残り」が「上げの流れ」に交代した瞬間。橋の明暗境に依存したキャストから、逆に70m以上程離れたオープンな方向へキャスト。
「デカイの出るのって、こういう明暗境に依存しないボーっとした暗闇なんだろうな・・・」と、テロテロとデットスロ…

続きを読む

擬態 (釣行72;2015.11.09)

NOT スズメバチ。スズメバチの威を借りて身を守っている「ホーネット・モス(Hornet Moth)」という蛾だそうな。飛ぶ音も似ていて、少々モフモフした体が完全擬態では無いものの、飛んでる一瞬を見たら確実に間違えます。
毒や武器を持っている種類の生物には、自分が危険であるのを体の色で分かるようにアピールし、自ら…

続きを読む

3か所ランガン (釣行71;2015.11.03-04)

「おばあちゃんの知恵袋」
ひとみと申します。ひぃちゃんと呼んでください。
渋柿のヘタに焼酎を垂らして1週間密閉保存すると渋みが消え、トロトロした甘い柿になるんじゃよ。
あでもな、ジョージ・クルーニーに焼酎垂らしても渋い俳優に変わりは無いんじゃがな(笑)
3昔ほど前、発売20日で発禁になった「金太の大冒険」し…

続きを読む