プロフィール

LUCKYCRAFT

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:113
  • 昨日のアクセス:123
  • 総アクセス数:380180

QRコード

公開!バリッド&ソルティービーツ実釣ムービー!

アングラーの皆様、こんにちわ。
以前から小出しで紹介させて頂いておりました、『実釣ムービー』の続きをお届け致します。
早めの動きでも食ってくる個体は【バリッドスリム80】で!
https://www.youtube.com/watch?v=evEfxyOvHGs&index=4&list=UUVCI37aoe5hAy83tksl9cbA
【バリッドスリム80】
80mm/15.0g/シンキング
バ…

続きを読む

バリッド&ビフリ、好調!

アングラーの皆様、こんにちわ。
ボートシーバスでお馴染みの沢村氏より釣果報告がございましたので、紹介させて頂きます。
バリッドは相変わらずの釣れっぷりですが、3枚目の写真にある、【ビーフリーズ78ロングビルファンタジー】が素敵ですね!
【ビーフリーズ78ロングビルファンタジーS】
78mm/10.5g/シンキング
岸釣…

続きを読む

岸壁無双のミノー

アングラーの皆様、こんにちわ。
fimoブログ内でも公開されておりました、大橋氏のレポートはご覧になられましたか?
ホームの大型河川エリアを離れ、最近は港湾部のエリアへ出撃されている様です。
赤潮や重油の流出事故が絡み、コンディションは非常に悪い状態、との事でしたが・・・
岸壁トゥイッチで見事、キャッチ!

続きを読む

ハードベイトでチヌ・キビレ!

アングラーの皆様、こんにちわ。
今期もファイブコア社より『チヌ・キビレ』専用アイテムがリリースされた様です。
全重心移動仕様ですので、キャスタビリティーは最高です!
またこの絞り込まれた極薄リップにもご注目下さい!
抜群の立ち上がりのキレッキレッのスイミングを演出するヒミツが凝縮されています。
リリース…

続きを読む

ハゼアイテム、リリース迫るッ!

アングラーの皆様、こんにちわ。
今回はハゼゲーム用のNEWアイテムをご紹介します。
よりディープに楽しむ超豪華ラインナップを展開する【ハゼセレクション】をお届けします!
 【ディープクラ・ピーSFT BELL】(左上段)
34mm/3.4g/フローティング
ハゼクランキングの原点にして頂点!
まずは絶対このアイテムに決定!
 …

続きを読む

LC流・表層系ミノー

アングラーの皆様、こんにちわ。
今回はラッキークラフト初の表層系ミノーである、【Mトライブ90SD】を紹介致します。
【Mトライブ90SD】
90mm/12.0g/フローティング
☆大橋 裕之氏による【Mトライブ90SD】解説&実釣ムービー 『早春編』
https://www.youtube.com/watch?v=IP1ktIPUUJ8&list=PLBC2C126A9BACA11D&index=47
☆…

続きを読む

実釣ムービー公開ッ!【春のデイゲーム・ソルティービーツ編】

アングラーの皆様、こんにちわ。
大橋 裕之氏の実釣ムービーが遂に公開されましたので、お知らせ致します。
春のデイゲームをテーマに挑戦頂きました。
フィールドは東京湾奥河川です。
【パート1】
https://www.youtube.com/watch?v=XsJnwjSiToQ&feature=youtu.be
【パート2】
https://www.youtube.com/watch?v=ODa07grOZ…

続きを読む

飛ばせるビフリです。

アングラーの皆様、こんにちわ。
今回はキャスタビリティとボトム攻略に特化した、新しいビーフリーズを紹介します。
【ビーフリーズ78ロングビルSファンタジー】
78mm/10.0g/シンキング
ソルトウォーター仕様のビーフリーズ初となる、『重心移動システム』を搭載しております。
オリジナルモデルは『固定ウエイト仕様』特…

続きを読む

やっぱりビフリです。

アングラーの皆様、こんにちわ。
開設以来、岸釣り&ウエーディングのシーバスログをお届けしておりましたが、今回はボートシーバスのご紹介をさせて頂きます。
東京湾内を駆け回るボートシーバスのエキスパート・沢村氏より釣果報告がありました。
【ビーフリーズ78LB-S】
78mm/10.5g/シンキング
【ビーフリーズ78DIVE-S…

続きを読む

4月の実釣取材ッ!

アングラーの皆様、こんにちわ。
 
今回は4月の大橋氏との実釣取材を振り返ってみたい、と思います。
 
フィールドは東京湾河川に絞り、デイゲームで挑みました。
 
大方の予想通り、難攻不落のアミ・ハクに代表される、『マイクロベイトフィッシュ偏食パターン』にバッティング。
 
そんな中でも2日間で計6本のキャッチが…

続きを読む

前へ 2 3 4 5 6 7 8 9