プロフィール

ステップ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2012/11 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:65
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:140793

QRコード

状況把握・・・!

大潮に向け前日から調査に入っておりますが
バチが抜けておりました
しかしボイルも無くイナッコもチラホラ
水温10度
雨の影響で急激に下がってる
全く反応なし
1時間で撤収
翌日、水温10度
バチ抜け無し
イナッコ、昨日より活発になってる様子
低水温ながら前日からの安定水温の影響か?
チェックを入れるがチーバス主体…

続きを読む

最近の釣果・・・!

先週、ヒイカ調査に行きましたが
やっぱり渋い、でも15分だけ入れ食い状態
後の1時間45分反応なし
8ハイゲット!
1パイ水かえた時に逃走 (笑)
メバルとアジのポイントも調査しに行きました
有力なポイント見つけたかも・・・!?
週末は島へ
私は反応すら無かったですが
仲間内でMAX86出ました
流石です!
私、まだま…

続きを読む

ヒイカ沖漬け・・・!

昨日、釣ったヒイカ
24時間漬け込んだ状態がこれ!
内臓取り出して皮を剥いで調理してみました
体内に墨があったので胴部は軽く洗ってあります
美味しい~
私の沖漬けの作り方をもう少し詳しく説明します
漬けダレは醤油1に対し酒0.5に味醂0.5で、ひと煮立ち
これでタレの完成
ペットボトルに入れ冷蔵庫で保管します
釣り…

続きを読む

ビッグウェーブ来ず・・・!

ヒイカ調査に行って来ました!
新しいポイント探しながら4ヶ所
何とも激渋です
群れが入ってない感じ
2時間で3杯
 
  
釣ったら墨を吐かせてジップロックに投入
沖漬け(醤油:酒:味醂=1:0.5:0.5)
美味しそうだけど、お腹痛くならないかな~!?
明日、仕事なので撤収~
あれっ!日付狂ってる(笑)
       …

続きを読む

なぜ反応したんだ・・・?

前回、偶然にもバチ抜けの助けも有り
好釣果が得られたわけだが
今回は、バチの助っ人なし
ボイルもなし
相変わらずトップの反応は無い
開始1時間程で潮目が出て来た
2番バッタードリペンで潮目にクロスを入れ
何とか一本ゲット!
あとはレンジを下げるローテーション
反応なし、もう渋くなってしまった
ならば逆に波動の…

続きを読む

シークレットポイント・・・!

シークレット=秘密
秘密のポイントって持ってますか?
ほとんど知られてなく、よく釣れる、大物が釣れる
そんなポイント
私も少なからず持ってますけど
秘密維持には、けっこう気を使います
まずは車、一般道から見えない見づらい所に駐車します
準備中の車のルームランプ必要な時以外は点けません
車が近くを通る時は完…

続きを読む

大潮ウィーク2・・・!

前回、下げ五分から入ったポイント
少し時間的に遅い感じがしたので
本日は下げ三分からの入水
足元を照らすと3cm程のバチが抜けてます
案の定チーバスのボイルがあり
トップから攻めますが反応なし
つづいてドリペン水面直下反応あり
即バレ・・・!
次にB-太60SR
アップクロスのデッドスロー、ターンを終えピックアッ…

続きを読む

大潮ウィーク・・・!

今週は大潮、しかも干潮位もマイナス
潮の干満差が激しく当然、魚の活性もアゲアゲ
どう攻めよう!?
基本はシャロー
まずは満潮からの下げ五分
水面はモジッタような波紋がチラホラ
ベイトは居るようだ!
トッププラグから攻めるが無反応
じょじょにレンジを下げて
水面直下ルアーで反応あり
即バレ連発・・・!
更にレン…

続きを読む

ヒイカ調査・・・!

2012年いよいよヒイカの季節がやって来ました!
今年は例年より遅れてる様子
水温の関係か!?
ただ単に不作の年なのか!?
エギはナオリーレンジハンターの1.5号と1.8号
それぞれシャロー、ベーッシック、ディープをBOXへ
いざ出陣~
投光器点けて5投目でラインの不自然な動き!!
ゆっくり巻いて来ると、後ろに2匹つい…

続きを読む

爆風釣行・・・!

島へ行って来ました!
爆風~
こんな爆風で釣りしたことないよ
でも釣り人は、ずら~っと並んでる
釣れたって情報の入ったポイントは満員御礼
空いてる所に入って撃つが反応なし
しばし休憩して第2ラウンド
ドンッ!
ランディングに手こずりましたがなんとかゲット!
たかぶーさん、ありがと~
その後、60up追加でバラシ…

続きを読む