プロフィール

ステップ

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2011/1 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:4
  • 総アクセス数:140738

QRコード

ロッキング~!

1月29日
週末恒例のロッキングに行ってきました。
風は有る
しかし釣りが出来ない風ではない
出撃!
 
19:30現地に着く
車3台
 
やっぱ干潮間際なので
皆さん厳しいのを分かってらっしゃる
 
まぁ!私は干潮前後の調査なので
 
早速開始!
 
ポツポツ釣れる。 
21:00干潮時刻になると
風がビュービュー
やばい!
潮代わ…

続きを読む

根魚調査!

1月22日
週末恒例の根魚調査に行って来ました!
週末はやはり人が多い
でも私的には全く気にならない
このポイントに入りたい!
このポイントじゃなきゃ釣れない!
なんて考えが無いから
根魚に関して
岩がゴロゴロしてれば
必ずその影にいるからね!
後はRUN&GUNスタイル
寒さに負けない
精神力!
集中力!
型は10cm程が多…

続きを読む

収穫の時!

1日~5日目の椎茸菌床ブロック
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目にもなると傘が開いて来ました。
そろそろ収穫かな!
子供に
「お~い!椎茸狩り行くぞ~ 」
「いく~いく~!」
「ザルとハサミ持ってきて~!」
2階から降りて来たので仏間の扉を
ばさぁ~!
ドォォォ~ン!
5日目 収穫!
側面
 子供が一言
なぁ~んだ!
家…

続きを読む

ガルプ!保存容器

Berkley ガルプ ベビーサーディン2インチ を購入してみました
聞く所によると臭いが強烈だそうで!
ネットで(ガルプ 保存)で調べると皆さん色々な方法で
悪戦苦闘しておられますね!
その中でも私が「あっ!これ、いいんじゃない!」
と思った方法で自分なりに作ってみました。
ホームセンターへ行って道具を買って来ま…

続きを読む

菌床栽培 その3

1日~3日目の椎茸菌床ブロック
1日目
2日目
3日目
成長が早いから観察してて面白くなってきた!

続きを読む

菌床栽培 その2

2日目の椎茸菌床ブロック
 
白かった椎茸が少しずつ茶色に!
形も丸く大きくなって来てる。

続きを読む

菌床栽培 その1

母が椎茸菌床ブロックを購入して来ました!
セッティングから2日〜7日で発芽して、収穫出来るそうです。
朝どれ新鮮きのこが楽しみ 
しげながキノコ綾観光農園 
椎茸って嫌いな人、多くないですか?
私も子供の頃は嫌いだったような!
大人になって突然好きになったと思う!?
ちょっと観察してみます!
  
開封して1日…

続きを読む

メバリングタックル

  • ジャンル:日記/一般
1月14日
いつかメバリングをやってみたくて
少しずつタックルを揃え中
そして今日、宅急便で届いた品物は!
じゃじゃぁ~ん!
シマノ 10ソアレCI4/C2000PGS
 
2000番クラスで、どのリールを購入しようか迷いましたが
これに決めました!
一匹を釣る!
釣れたではなく!
釣ったと言えるレベルになるまで
竿と…

続きを読む

今期最大魚!

1月11日
小潮の上げはどうなんだろう?
根魚調査に行って来ました
開始早々ゲット!
 
しかし、後が続きません
アタリもモゾモゾって感じのアタリでなかなか乗りません
やはり潮が動かないと根魚も渋いのかな?
2時間やって13匹くらいゲット!
根魚始めて4釣行目
最大魚出ました~
18cmですけど!

続きを読む

今夜も根魚狩り!

1月9日
今日の根魚調査は北側のポイント!
けっこう北よりの風が強い
いつもは2.5gのジグヘッドを使用していますが
今日は強風の日もあろうかと思い3gのジグヘッドを購入して来てた
よしっ!
強風でも底を確実にとれるぞ
辺りも暗くなり
さ~ぁ!カサゴちゃん穴から出て来なよ~
コンッ!コンッ!ココンッ!
ハイ!ゲット…

続きを読む