プロフィール

makimaki

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:26
  • 総アクセス数:99618

リンク一覧


ラパラサイト

アピアサイト

邪道サイト

QRコード

連勝(爆)!

  • ジャンル:釣行記
青潮の影響で船橋は壊滅のようなので河川へ。先行者は1名ここは夜のポイントなのか
朝は人が少ない。上潮が効いてかなり反転流が出来ている。
流れの境を重点にキャストする。数投後、グン!あわせも決まって無事ランディング!
(50アップです。ハイドシャローにて)
本当に川シーバスは引きます。このサイズでも腕が…

続きを読む

連続

  • ジャンル:釣行記
今日も昨日の思い出が忘れられずに同じ河川へ。
軽い気持ちで昨日より早い時間に到着(この時点でヤル気満々!)
先行者も居ないので、ゆっくり準備して水際に立つと。
昨日より静でもじりも無い・・・気になって水際を照らすと
やっぱり・・・昨日あれほどいた極小ベイトが相当減っている。
しかし流れの際でもじっている…

続きを読む

正体判明

  • ジャンル:釣行記
今日は河川へ出撃。到着すると先行者は1名のみ。
初めての場所のため、観察しながらキャストしていると
水面を何かが、もんどりうっている。まだ薄暗いので正体は不明。
手前も変な濁りがあるよう・・・125mmのミノーを引いてくると
何かに当たっているが無視して引いてくると、ゴン!っと
ひったくるバイト!反射的…

続きを読む

期待

  • ジャンル:釣行記
習志野方面へ出撃。青潮情報もあったが調査も含めて行ってみた。
水質をチェックするとクリア・・・やっぱ青潮だったのかと思いながらも
ベイトはいるのでキャスト開始。次第に明るくなり潮もだいぶ上がってくると
潮色も徐々に濁ってきた。いい感じになってきたが期待とは裏腹にシーバスからの
反応は全く無し。先週に比…

続きを読む

まだまだか・・・

  • ジャンル:釣行記
本日は茜浜へ釣行。久しぶりなので期待をこめて到着すると以外に先行者が
少ないのでちょっと不安に・・・しかし潮の流れもありベイトも沢山いるので
状況は良さそう!ボラボールが無数にあるが、シーバスのボイルは無し。
たまに何かに驚いて散っているがシーバスではないのか・・・・
その後、入水してキャストを繰り返…

続きを読む

人生初

  • ジャンル:釣行記
本日も近くの川へ3時半頃到着。相変わらずベイトは沢山いますね~
数キャスト目にバイトあり、魚のサイズが小さいのかスッポ抜け・・・
更に数キャストすると『ヒット!』しかし~バラシ・・・でも今日はいけると確信!!
だが、それきりバイトは無し。水面付近にベイトがいるので気分を変えて
トップにチェンジ。そして…

続きを読む

コウメ70

  • ジャンル:釣り具インプレ
かなりの出遅れであるが、先週アイマのコウメ70を買って使用してみた。
引き抵抗や姿勢はいい感じ。ただ飛距離が安定しないのと、風に弱い気がするかな(回転飛行)
キャストが悪いと言われれば、それまでだが・・・
飛距離の安定なら、同じくらいのウェイトのバリット70に分があるかも。
ピッチの細かい動きと姿勢は…

続きを読む

同じ場所へ

  • ジャンル:釣行記
別の場所へ行こうと思ったが、先週の思いが忘れられず同じ場所へ。
到着すると思った以上に潮位が下がっているので浸かることに
潮の色は先週と同じくらいでベイトもいる。
しばらくして、ゴン!反射的にあわせをいれると見事!! 地球・・・
ロスト後、気を取り直して続けるもバイトは無い・・・
潮がかなり引いたので、…

続きを読む

1ヶ月半ぶり

  • ジャンル:釣行記
土曜日の帰り、いつもの場所により道してみると、爆風でサラシが発生し
ヒラスズキでも釣るか状態・・・(実際はいません)
潮の色もこの次期にしては良いので、明日はダメだろうと諦め帰宅。
翌朝、行くのは完全に諦めていたが目が覚めてしまう。
外は風もやや納まっているので出撃するとに。
いつもの場所に近づくにつれ…

続きを読む

  • ジャンル:釣行記
久しぶりに村田川へ行ってみた。満潮前に到着し様子をみると
川の透明度も思った以上。川の水が沢山入ったのか?
先行者に挨拶して河口側へ入る。ちっさいベイトとボラが沢山いる。
流れも中心付近が効いているので、その辺を中心に攻めてみる。
トップ・ミノー・バイブとローテするが反応なし。対岸の方が潮目が
近そうな…

続きを読む