プロフィール

DUEL TOKYO

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:872512

QRコード

飛ぶライン

デュエル東京編集部です。
また、週末は雨予報ですね。
それほど風も強くなさそうなので、
カッパさえ着てれば快適に釣りができそう。
ただ、天気が不安定な時期、今日の九州北部のように
記録的な豪雨になる可能性はあります。
川筋のウェーディングなどは、お気をつけください。
雷にももちろん注意したいところです。

続きを読む

デュエルムービー

デュエル東京編集部です。
なんだか不安定な天気が続きます。
突然の雷雨や増水には、なにとぞお気をつけください。
ただの、しとしと雨の梅雨なら、
意外と快適に釣りができるんですけどね。
風が吹かないし、なにより人が少ないので。
さて、今日は更新されたデュエルムービーのご紹介。
お待たせしました!
松岡豪之氏…

続きを読む

改めてアーマードF+

デュエル東京編集部です。
ウワサの高機能ライン、アーマードF+は、
もうお使いいただけましたか?
抜群の飛距離。
コントロール性能のよさ。
ぜひ、違いを実感してください。
全国のモニター諸氏のインプレもぜひご参考ください!
http://www.fimosw.com/s/armored/ujsopcfvhg75i6
そして、メイドインジャパン。
高クオリ…

続きを読む

アーマードF+のインプレ

デュエル東京編集部です。
先日、多くの方にご応募いただいた
デュエルの新しいライン、アーマードF+のモニターキャンペーンの
インプレッションが続々報告されています!
それがコチラ。
http://www.fimosw.com/s/armored
極細系の部(0.1~0.4号)と
よく使う太さの部(0.6~1号)に分かれています。
ユーザーのみなさん…

続きを読む

GW突入!

デュエル東京編集部です。
ついにGW突入ですね!
ちょっと天気の悪そうな前半ですが、
後半は好天が続きそう。
存分に釣っちゃってください!
デュエル新ルアーのハードコアTTも
各地で釣れまくっているようで、
ホッとひと安心。
風の強いこの時期に、
ラインスラックが少なく抑えられる
弾丸ライナーのフライングフォー…

続きを読む

モニターキャンペーン!!

デュエル東京編集部です。
ずいぶんと暖かくなりましたね。
こんな日は、シーバスもいいし、アオリもよさそうですけど、
デカメバルも楽しい!
ハードコアTT90Sみたいな、しっかり泳ぐ9cmくらいのミノーで
ガンガンに釣れたりする時期。
メバルは、ポジショニング、そこかよッ!?ってところにいたりしますよね。
「潮通し…

続きを読む

アーマードレビュー by 葉多埜恵介

デュエル東京編集部です。
東京湾シーバスガイドボートキャプテン、葉多埜恵介さんが
デュエルの新ライン、アーマードを評していった言葉。
「PEラインの完成形!」
「やっと凄ぇのできた、って感じです!」
ベタ褒め、頂きました!
「アーマードはPEの繊維を編まずに束ねて、
モノフィラメント的な構造にしちゃってるんで…

続きを読む

今日明日はゴールド系かも

デュエル東京編集部です。
関東は週末に軽い雨が入りましたね。
川周りも濁るか濁らないか?
軽い濁りはシーバスには吉と出るのが春だったりします。
で、そんなときに効力を発揮する……かもしれないルアーカラーが
ゴールド系!
東京湾シーバスガイドであり、
これ以上、シーバスのヒットシーンに遭遇している人はほぼいな…

続きを読む

カッ飛び実感!!TTモニターキャンペーンのお知らせ

デュエル東京編集部です。
今週末から来週にかけては満月まわりの大潮。
そう、バチ抜けの一大ピークがやってくるのです!
皆様、新ラインのアーマード、もう手にとっていただけましたか?
バチ抜けシーバスの弱いバイトでも
ビンビンの「感度」で手元に伝えてくれるアーマード。
春の強風の中でも「飛ぶ」アーマード。
ぜ…

続きを読む

アーマード、出荷開始。

デュエル東京編集部です。
お待たせしました、
アーマード、4月3日に出荷しました!
週末には各釣具店に並んでいる予定です!
ちょっとスゴいラインです。
自信、あります。
こちらのアーマードF+スペシャルサイトも
あわせてご覧ください。
http://www.duel.co.jp/special/armored_f/
●アーマードF+
100m巻 0.1~0.4号…

続きを読む