プロフィール
ジジ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:177869
QRコード
『国際フィッシングショーで楽しみにしていること』
- ジャンル:日記/一般
フィッシングショーは毎年釣り友と現地集合し、
各々興味のあるブースを回りますが、
『楽しみにしていること』はいくつかあります。
①普段触れないタックルをじっくり触って確かめることが出来ること。
カタログスペックだけ見て、ネットで購入するのはリスキーなので、
気になる商品のチェックは必須です。
②綺麗なおネ…
各々興味のあるブースを回りますが、
『楽しみにしていること』はいくつかあります。
①普段触れないタックルをじっくり触って確かめることが出来ること。
カタログスペックだけ見て、ネットで購入するのはリスキーなので、
気になる商品のチェックは必須です。
②綺麗なおネ…
- 2014年2月27日
- コメント(0)
ようやく陸っぱり初シーバス
- ジャンル:釣行記
2014/02/22(土)港湾部 18:00 ~ 20:00
昨日は河川のバチをフーディングしにいくシーバスが回遊orステイしていると思われる港湾部に行ってきました。
先行者無し、風無し、ベイト無し。
潮位が低く、手前の海藻が良く見えるほど水はクリアで、
もう少し海藻が増えれば、メバルが復活しそうな感じです。
先発はここ数年…
昨日は河川のバチをフーディングしにいくシーバスが回遊orステイしていると思われる港湾部に行ってきました。
先行者無し、風無し、ベイト無し。
潮位が低く、手前の海藻が良く見えるほど水はクリアで、
もう少し海藻が増えれば、メバルが復活しそうな感じです。
先発はここ数年…
- 2014年2月23日
- コメント(1)
2014/02/01 初シーバス&メバル
- ジャンル:釣行記
1/31夕方地元運河でシーバスを狙いましたが、不発。
で、まだホームには自分が釣れる魚はいないと判断し、翌日の2/1は前からやってみたかったシーバス船に乗ってきました。こなや丸の午前便です。
釣具屋の店員さんに聞いた話では大潮の下げは意外と難しく、上げのほうが釣果が出やすいということですが、昨日は早…
で、まだホームには自分が釣れる魚はいないと判断し、翌日の2/1は前からやってみたかったシーバス船に乗ってきました。こなや丸の午前便です。
釣具屋の店員さんに聞いた話では大潮の下げは意外と難しく、上げのほうが釣果が出やすいということですが、昨日は早…
- 2014年2月4日
- コメント(0)
最新のコメント