プロフィール

aotake

高知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:12
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:15027

QRコード

I want to get big one

carp hunter

  • ジャンル:釣行記
 今日もシーバスを狙っていつもの川へ。
 そして上がってくるのはいつもの野鯉。
 私はかっこ良くシーバスハンターと言いたいところだが、もうcarp hunter(カープハンター)になってしまった。
釣り上げられて怒っている
67cmの野鯉
今朝は寒かった、ベール回りにシャーベット

続きを読む

またもやシーバス狙いで野鯉

  • ジャンル:釣行記
 ここ2,3日、全く同じポイントにルアーを投げるとガツ、ガツと当たりがある。しかし、ルアーに乗らないので、どうしてだろうと悩んでいた。
 今朝、その謎が解けた。朝一番の一投目、バイブを放り込むと、ガボ!
 やった〜、やっと捕まえたぞ〜!すごいトルクフルな引きを約10分間楽しんだあと、岸にランディングされ…

続きを読む

落ち鮎解禁でセイゴばかり

  • ジャンル:釣行記
 高知県にある私のhome riverは12月1日に落ち鮎が解禁となる。上流では多くの鮎師が楽しんでいるようである。
 私はいつものようにここのbig oneを狙うものの、セイゴちゃんばかり。
 ボラの集会場では、ボラの入れ喰い?となるものの、いまいち面白みに欠ける。
 まあ、この川は、諦めずに通うしかないのかな〜
こん…

続きを読む

またもや野鯉

  • ジャンル:釣行記
 本日は、落ち鮎を意識したルアーを選抜して出陣。
 最近お気に入りのポイントに異常がないことを確認した後、別のポイントへ移動。表層から探っていくものの、ここでも異常なし。そこで、最終手段となるkoume70を投入。
 数投した後に、ゴン!、ゴゴゴ〜!とバイトがあり、ガッ!とあわせ。しかし、ばれる。
 再度、…

続きを読む

早朝のシーバス

  • ジャンル:釣行記
 先日の早朝、私のホームである川へルアーを投げに出かける。
 マニュアル通り表層から攻めていく。フローティングからシンキングのミノーを投げるが全く反応なし。
 仕事前の短い時間であったので最後にバイブを投入。数投して狙いのポイントへルアーが入り、徐々に巻いていくと、ゴン!
 来ました!
 アワセが下手…

続きを読む

シーバス狙っていたら野鯉

  • ジャンル:釣行記
 昨日、いつもの川の気水域へシーバスを狙ってルアーを投げていたら、ゴン!とヒット。
 リールもなかなか巻けず、どんどんドラグが鳴る。一進一退を30分程度繰り返すものの、なかなか進展がない。
 そこで、ラインブレイク覚悟で力を入れてラインを巻き上げ、岸にずり上げた。
 なんと97cmの野鯉。それも尾びれにルア…

続きを読む

人生初のランカー

  • ジャンル:釣行記
 先日、いつもの川で92cmのスズキを釣り上げました。その引きに大きさにビックリしました。そして、とてもストークしました。そして、とても嬉しかった。そして、とても笑った。
 完全にこのLure fishingにハマってしまいました。
 

続きを読む