プロフィール
藤田 佳成
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:84
- 総アクセス数:37812
QRコード
対象魚
三連休の締めくくり
- ジャンル:釣行記
1日有給を取り。4連休にしていた。
釣りをガッツリできるのは3日のみ
1日目 雄物川。
2日目 米代川。
いい釣りができた。
残すは南の河川。
水位データからもう微妙の水位まで減水していた
明日には希望水位まで落ちそう。
希望の立ち位置に立てた
カゲロウ124Fを少し巻きを入れながら
流し巻いてキャッチ
長さ、太さ、…
釣りをガッツリできるのは3日のみ
1日目 雄物川。
2日目 米代川。
いい釣りができた。
残すは南の河川。
水位データからもう微妙の水位まで減水していた
明日には希望水位まで落ちそう。
希望の立ち位置に立てた
カゲロウ124Fを少し巻きを入れながら
流し巻いてキャッチ
長さ、太さ、…
- 2022年10月10日
- コメント(0)
米代川編
- ジャンル:釣行記
この日は連休まっただなか。
初日雄物川でいい釣りが出来た。
さあどうする。
各河川。
毎年巡っている
正直雄物川に行きたい気持ちもあったが
後ろ髪引かれる気持ちで北上した
今年雄物川にどっぷり浸かっていた為
今年初の北の河川 米代川。
前日の雨の影響が酷く濁りがひどい。
こーゆー時は手っ取り早く
魚が好んでつ…
初日雄物川でいい釣りが出来た。
さあどうする。
各河川。
毎年巡っている
正直雄物川に行きたい気持ちもあったが
後ろ髪引かれる気持ちで北上した
今年雄物川にどっぷり浸かっていた為
今年初の北の河川 米代川。
前日の雨の影響が酷く濁りがひどい。
こーゆー時は手っ取り早く
魚が好んでつ…
- 2022年10月9日
- コメント(0)
雄物川 清流編
- ジャンル:釣行記
この日も、雄物川へ。
雨がポツポツ。。。
ザーザーと降り続く中。
平日仕事終わりにあまり行けないエリア。
通ってはいたが、イマイチ結果が出ていなかった
ここ数日、雨後鮎の姿が減ってしまった。。
雄物川自体個人的に
鮎を沢山見かける川ではない気がする。
夕まずめ雰囲気はバッチリ。
下流側で同行者がヒット。
し…
雨がポツポツ。。。
ザーザーと降り続く中。
平日仕事終わりにあまり行けないエリア。
通ってはいたが、イマイチ結果が出ていなかった
ここ数日、雨後鮎の姿が減ってしまった。。
雄物川自体個人的に
鮎を沢山見かける川ではない気がする。
夕まずめ雰囲気はバッチリ。
下流側で同行者がヒット。
し…
- 2022年10月8日
- コメント(0)
雄物川編
- ジャンル:釣行記
この日も仕事終わり雄物川へ。
いよいよ、今年も折り返し地点。
上期の処理を終え少し余裕が出来てる下期の走りだし
いよいよ雨が絡んだ翌日。
水位データを確認すると全然増えてないな。。
この時期は水位が上がってくれる事も嬉しいですが
どちらかと言うと個人的に水温低下が好ましい。
お腹までどっぷりウェーディング…
いよいよ、今年も折り返し地点。
上期の処理を終え少し余裕が出来てる下期の走りだし
いよいよ雨が絡んだ翌日。
水位データを確認すると全然増えてないな。。
この時期は水位が上がってくれる事も嬉しいですが
どちらかと言うと個人的に水温低下が好ましい。
お腹までどっぷりウェーディング…
- 2022年10月6日
- コメント(0)
雄物川編
- ジャンル:釣行記
この日は雄物川へ
最近足繁く通ってるエリアとは別のエリア。
釣具屋さんに行くとよく目にするやつ
ゴム。
シーバスを始めたての時は、R32だったりを
ジグヘッドにつけてボトムを攻めるなんて釣りは
していましたが。
最近は、ゴムのドリフトが流行ってるようで
試しに釣具屋を物色してから
短時間デイゲーム。
ジョルティ…
最近足繁く通ってるエリアとは別のエリア。
釣具屋さんに行くとよく目にするやつ
ゴム。
シーバスを始めたての時は、R32だったりを
ジグヘッドにつけてボトムを攻めるなんて釣りは
していましたが。
最近は、ゴムのドリフトが流行ってるようで
試しに釣具屋を物色してから
短時間デイゲーム。
ジョルティ…
- 2022年10月4日
- コメント(0)
最新のコメント