プロフィール

よんぺー

中国

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:108360

QRコード

春節海外遠征 ダムチャドー シーナカリン編

春節海外遠征 シーナカリン ダムチャドーアタック あいつに出会えるのか…
https://youtu.be/fRKc7UqKlMA
やっとアップ。
そのうち環境整うかなと思いきや
そんな感じもなく
暇になってきたの
いつもの荒削りな感じで溜まった動画いじります。
コブラスネークヘッド釣れてます!
なかなかいい釣果だったかと
サイズ出な…

続きを読む

春節海外遠征 朝練編

中国を離れ
日本に戻ってきた。
急いで戻らされた割には
仕事がない。
焦らずゆっくり!っていう
会社の配慮じゃない気がするけど
そういうことだと思っておこう。
7年ぶりの日本の感想を聞かれるが
そこまで驚きもないかなと
まだ、自宅も決まってない
やる事が無かったので溜まっている動画を編集してみた。
ドブチャド…

続きを読む

春節のタイランド釣行 練習編

なんとか帰任に漕ぎ着けましたが
まだ先は長く実家に居候的な
こどおじ状態
部屋も
バイクも
パソコンも
何もかも揃ってない…
春節海外遠征 パイロット111
https://youtu.be/2xQfqPJqhQY
次の動画が1番見どころあるはずなんだけど
なかなか着手出来ない

続きを読む

春節海外遠征 ダムチャドーアタック

ドブでいい結果がでると思っていなかったので ダムも予約してあった。
当然、ダムもかなり厳しいんですが…
今回の懸念点は… 
 前回ドブチャドーで寝坊したラ王が来れるかだけが心配です。
在中期間は色々とお世話になりました。
クララと美味しい料理食べに行きたかったな。
福建省厦門 日本料理 焼肉居酒屋「神楽」…

続きを読む

春節海外遠征 ドブチャドーアタック in Bangkok 後編

きっつ!
ネットのスピードが遅くて
なかなか動画編集が進みません!
で、なんとか後編が完成
春節海外遠征 ドブチャドーアタック in Bangkok(後編)
https://youtu.be/7U26Ygm73N0
こっちにいる間に全部は処理できないかも
今日の広州の最終釣行動画は確実にボツ決定だし

続きを読む

春節海外遠征釣行 ドブチャドーアタックin バンコク

春節海外遠征 第二弾はボートでドブチャドーアタック
知り合いになったボートマンにボートを出してもらい
ドブチャドーを狙う
カヤックは釣れないよなって思ってたんで
せっかくならガンガンいこうかと…
朝6時半に友達と待ち合わせ
先入りしてた友達はヘロヘロで寝坊…
鬼電した後、置き去り(すいません)
単独でアタック…

続きを読む

春節バンコク遠征釣行 カヤックドブチャドー編

帰任が決まったらすぐに春節がやってきた。
釣りプラン詰め込む…
マレーシアが脳裏を掠めたが
もう、変更は効かない
予約ミスってめっちゃ金をドブに捨てた感じにはなったけど
LCCって往復より別々でチケット買った方がいいんですね…知らなかった
この時広州は寒波来てて
すげー寒かったけど空港内は暖かいでしょって思っ…

続きを読む

雷魚釣り堀なるもの

  • ジャンル:釣行記
新しいルアー釣り堀を発見したので行ってみた
ハスに覆われた池に雷魚が100匹いるらしい…
中国の放流情報は信じられないことが多いので
本当だかウソだか分からない
だったら行ってみるしかない
年末年始にかけて行くタイ・マレーシア釣行の練習として…
まずは手堅くフロッグを投げてフッキングの練習!!
と思っていたの…

続きを読む

新規開拓南米釣り堀

釣り堀新規開拓
ポンコツで調査団を形成し
新規釣り堀に突入する。
なぜポンコツがというと
上手い人が行って釣っても
ポンコツには釣れないかもしれない
釣り堀のローテーションに入るポイントは
誰でも釣れてロケーションの良い
リーリース専用釣り堀が望ましいからだ
渔兴海钓场 広州白雲区
池が2つあるが
持ち帰り池

続きを読む

ルアー作りと熱帯魚市場に行ってきたの巻

  • ジャンル:ペット
3連休で初日はいい滑り出し。
釣キチなら3連チャン釣行となりそうだけど
初日結果が良かったので2日目の難しい怪魚釣堀はパス!(英断)
他の仲間は釣り場にニヤニヤしながら出かけて行きました。
結果としてはクソ暑くて大変だった模様
2日目は一人部屋にこもってルアー作りに没頭
無心で木を削るのはいいリフレッシュに…

続きを読む